This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nishinippon.co.jp/item/1423585/. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-19T12:20:22.567+0000.
[B! 中国] 高市首相、台湾有事巡り越えた"答弁ライン" 日中関係の緊張に発展

    記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kyousuke104
    「台湾有事は存立危機事態になり得る」可能性があるって、そんなに具体的か?中国外務省は総領事のSNS発言を有耶無耶にしたい、何としてもPNGにしたく無いだけじゃないの?

    その他
    dkn97bw
    「曖昧にするな!」と追求されたから具体的に明言しただけで、高市発言は従来の(暗黙的)政府見解となんら変わらない。逆に台湾有事に何もしないと発言することこそ危険。違憲とか言ってるヤツは頭大丈夫か?

    その他
    ko2inte8cu
    プライマリーバランス断念の方針が金利上昇を引き起こし、集団的自衛権では台湾有事参戦を言ってしまう。長期的にまずい事態。今すぐ解散して、勝ち確した方がよい。

    その他
    kukurukakara
    普通に、発言を撤回して従来通りの政府見解と言えばよかったと思うが、メンツを気にして撤回できなかった./撤回しても”一つの中国”を認めることにはならんでしょ.

    その他
    kj03
    質問した野党が悪いって言うのは勝手だけど、それじゃ何も解決しないんすよ

    その他
    opaopachang
    そんなこと言うなら早く中国に質問した野党が悪いと言ってこい

    その他
    sonhakuhu23
    sonhakuhu23 ①質問する側に責任を転嫁する他責体質はそれだけで与党の資質を欠くのですみやかに自民党は自主的に下野してください。②「従来の立場と変わりない」訳ないだろ。明らかに違憲。

    2025/11/18 リンク

    その他
    asumi2021
    asumi2021 「従来の立場と変わりない」ってテンプレ、失言だったと認めたも同然なんでは。しかも失言自体は未撤回なので、外交で名分として利用されてしまう。火消し方法もかなり不味いのでは

    2025/11/18 リンク

    その他
    yas-mal
    官邸幹部までネット民に乗っかって。/「安倍や麻生の発言は問題では?」ヘの答弁なので、「耐えられなかった」というのは、「耐えられなくて逆ギレした」側だよな…。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高市首相、台湾有事巡り越えた"答弁ライン" 日中関係の緊張に発展

    政権発足後、初の予算委員会で基的質疑を終えた高市早苗首相。体験談などを織り交ぜ「分かりやすい」...

    ブックマークしたユーザー

    • kyousuke1042025/11/19 kyousuke104
    • dkn97bw2025/11/19 dkn97bw
    • ko2inte8cu2025/11/19 ko2inte8cu
    • Hagalaz2025/11/19 Hagalaz
    • gunnyori2025/11/19 gunnyori
    • failure6342025/11/18 failure634
    • kukurukakara2025/11/18 kukurukakara
    • kj032025/11/18 kj03
    • yamamototarou465422025/11/18 yamamototarou46542
    • opaopachang2025/11/18 opaopachang
    • sonhakuhu232025/11/18 sonhakuhu23
    • asumi20212025/11/18 asumi2021
    • yas-mal2025/11/18 yas-mal
    • kaeru-no-tsura2025/11/18 kaeru-no-tsura
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む