This is a cache of https://www.buzzfeed.com/jp/annakajikawa/pay-it-forward-hard-working-mother. It is a snapshot of the page at 2025-07-29T00:16:37.929+0000.
12時間のシフトをこなす3児の母。夜遅くまでひとりで働く様子を見た客が…→“涙”の結末

    12時間のシフトをこなす3児の母。夜遅くまでひとりで働く様子を見た客が…→“涙”の結末

    ある女性が、ひとりで飲食店をまわす女性の動画をSNSに投稿。2人に、思わぬサプライズが訪れました。

    3人の子どもを育てる母親に、“思わぬプレゼント”が贈られました。

    きっかけになったのは、勤務中の姿を捉えた1本の動画です👇

    @dejlatae / Via tiktok.com

    地元メディアによると、動画に映っているのはサイスカロライナ州のハンバーガーチェーン店で働くニキア・ハミルトンさん。

    どうやら他の従業員は不在で、“ワンオペ”の状態です。

    来店した地元住民のデイジャ・ライトさんは、夜遅くにも関わらずひとりで働くニキアさんを見て驚き、カメラをまわしました。

    そして「ひとりで全部こなしてる。彼女を助けよう」とつづり、動画を投稿しました。

    動画には、さまざまな声が寄せられています。

    💬「(お客さんの対応だけじゃなく)、店内をきれいに保っているのもすばらしい」

    💬「ニキアさんは、チップを受け取るべき。たったひとりでお店をまわす必要なんてないのに」

    💬「クラウドファンディングで助けたい」

    💬「カウンターの奥に入って、お手伝いしたいです」  

    💬「私がアルバイトに応募するよ」

    ニキアさんの勤務時間は、なんと12時間。同メディアの取材で、シングルマザーとしての葛藤を語りました。

    @wachfox

    A TikTok is drawing attention to a Burger King employee in Columbia, South Carolina, who says she was left to run the entire restaurant by herself during a 12-hour shift. The video shows Nykia Hamilton managing the kitchen, drive-thru, food prep and cleaning all on her own. The post has sparked concerns about the working conditions in fast food restaurants. Hamilton says she works to support her three children and that she is grateful to have the job after challenges she's faced in the past. #burgerking #tiktok #viralvideo #fastfood #southcarolina #fyp #foryou #foryoupage #newstiktoks #newstiktok #newstok

    ♬ original sound - WACH FOX 57 - WACH FOX 57
    @wachfox / Via tiktok.com

    「働きすぎて、子どもたちとの時間を失っています」 

    「子どもたちを養わないといけない。だけど、一緒に過ごす時間もない。本当につらいです」  

    長時間労働の背景には、人手不足の問題もあります。

    「従業員のひとりが突然辞めて、助っ人に来れる人もいませんでした。だから、閉店までひとりで働かないといけなかったんです」

    「洗い物や仕込み、床掃除や注文対応にドライブスルーまで、すべてひとりでやる必要がありました」

    「昨日の夜もひとりで閉店作業をして、やっと今日、ヘルプが来てくれることになりました。午前11時から夜まで働いてくれる予定です」

    「とにかく、人手が足りないんです」

    保護者としての責任と店舗の責任を背負うニキアさん。後日、あるプレゼントが贈られました。

    ニキアさんは涙ながらに感謝を伝えました。

    「本当にありがとうございます」

    「(この500ドルの受賞は)私にとって、本当に大きな意味を持つことです」

    「これからも、子どもたちのために頑張ります」

    さらにデイジャさんにも「今回のきっかけになった人」として同額の賞金が贈られました。