
スナップエンドウと豚バラのバターしょうゆ炒め

豚バラのうまみとにんにくバターの香りが食欲をそそる「スナップエンドウと豚バラのバターしょうゆ炒め」。スナップエンドウのシャキッと食感と甘みがアクセントになり、しょうゆとみりんの甘辛だれが全体をまとめます。ご飯が止まらなくなるガッツリ系炒め物で、食卓の主役にも♪
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
「スナップエンドウと豚バラのバターしょうゆ炒め」は、野菜の甘みと肉のコクが絶妙にマッチ。電子レンジでの下ごしらえで時短もかない、バターのコクとにんにくの香りが効いた味付けで、家族も満足する一品に仕上がります。ぜひ、作ってみてくださいね♪
1人分
材料:
スナップエンドウ 100g
豚バラ薄切り肉 100g
サラダ油 小さじ1
おろしにんにく 小さじ1/2
【A】しょうゆ 大さじ1と1/2
【A】みりん 大さじ1
【A】バター 5g
作り方:
① スナップエンドウは両端のヘタを折り、上下の筋を引くようにして取り除く。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで約1分加熱する。粗熱が取れたら冷水にとって冷まし、水気をしっかり拭く。 豚バラ薄切り肉は食べやすい大きさに切る。
② フライパンにサラダ油とおろしにんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら豚バラ薄切り肉を炒める。肉の色が変わったらスナップエンドウを加え、サッと炒め合わせる。
③ ②に【A】を加えて全体に絡めながら炒め、汁気が少なくなるまで炒め合わせたら、完成!