This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOUA264690W5A121C2000000/. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-27T13:26:48.653+0000.
[B! 医療] 訪日客の医療費不払い、対策厳格化へ 1万円以上で再入国拒否も - 日本経済新聞

    記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tailtame
    https://x.com/nikkei/status/1993802185759465576 元々20万円以上?1回でも不払いでいいよ。日本は後払いだから逃げやすいよな…

    その他
    parrying
    出国で止めるのはだめなの?

    その他
    ys0000
    ええやん。

    その他
    nori__3
    いいんじゃないかね。全額前払いだと事故とか緊急の時にどうするかよな。事故にあったけど財布を紛失してるから見殺しとはなかなかできないのでは。

    その他
    n_vermillion
    前払いというかデポジット制も導入したら良さそうだな。差額は最後に精算するってことで。

    その他
    confi
    これ一回なら踏み倒し得ってことだよな・・・やっぱ参政党政権しかないわ

    その他
    rgfx
    ええやん via: https://x.com/narumita/status/1993864716289232959

    その他
    timetrain
    ここまで法改正の話が進んでいるってことは、現時点では踏み倒しながらなめくさって再入国しまくってる奴がいるんだろうなというのが伝わってくる。そうでないと法改正までいかん

    その他
    KAN3
    KAN3 再入国拒否って抑止になるのか?保険未加入者は先払いを徹底させた方がいいと思うけど。急な病気が気になる人向けの保険を充実させるのも必要か。

    2025/11/27 リンク

    その他
    y-wood
    確信犯には効果が無いと思う

    その他
    poko_pen
    poko_pen 短期滞在外国人を受け入れる病院だと結構厳しい条件書いていたりするし、何処も被害受けているんだろうな

    2025/11/27 リンク

    その他
    itotto
    こういうところはちゃんとして欲しい

    その他
    buriedarmy
    治療費を正確に予想はできないから、標準治療を土台としたデポジット制を導入するしかないかなあ。倍くらい預かっておけばそう簡単に赤字にはならないだろう。

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb ほどほどにしておいたほうが物事うまく回ると言いながら制度の非対称性を徹底的に利用するというのが世界レベルの原則なので最早目を閉じていられなくなった。「見えざる神の手」や「天網恢恢」の鷹揚さが懐かしい。

    2025/11/27 リンク

    その他
    nakex1
    全額前払いにできれば安心だけど、診察前にいくらかかるか確定できるものなの?診察・治療のステップごとに「次に行くにはいくら払って」とか?

    その他
    pikopikopan
    穴は潰さないとね・・

    その他
    tpircs
    tpircs 20万未満はOKっていうのは最初の検査的なものは20万円以内に抑えて大きな手術をしてバックレるとかそういうのがあったりするのかな(想像でしかない)

    2025/11/27 リンク

    その他
    sigeharucom
    sigeharucom サウジアラビアは医療保険加入が義務付けられてる。キャッシュレスの診療はもちろん、緊急の歯科や出産、亡くなった場合の搬送、飛行機遅延保証も付いてる。保険料払わないとビザ降りない。日本も是非!

    2025/11/27 リンク

    その他
    totoronoki
    その人の国の政府に債権売るのはどうか?

    その他
    ultrabox
    ええやん

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 「保険に入っていない人は全額前払い」を原則にした方が良いと思う。再入国拒否しても医療機関が泣き寝入りすることに変わりはないので。

    2025/11/27 リンク

    その他
    mignonetigons
    mignonetigons 『政府はインバウンド(訪日外国人)の医療費不払いの対策を厳格化する。2026年度から、入国時の審査に反映する不払いの情報を現行の「20万円以上」から「1万円以上」に引き下げる方向で調整』

    2025/11/27 リンク

    その他
    hazel_pluto
    hazel_pluto そらそうだろ。というか、医療費20万円未満未払いでも、再入国オッケーだったんかい。/医療費しっかり、払えばいいだけだからな。/日本人、外国人だろうと悪人はいるし、ただ乗りしようとする輩は存在する

    2025/11/27 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises いいと思うよ。それに加え医療費不払いの多い国籍の短期訪日客には医療保険(旅行保険)加入を必須として入国審査時の書類審査に加えてほしい。一方被害の少ない国籍には自動化ゲートを導入するなど便宜を図るべき。

    2025/11/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    訪日客の医療費不払い、対策厳格化へ 1万円以上で再入国拒否も - 日本経済新聞

    政府はインバウンド(訪日外国人)の医療費不払いの対策を厳格化する。2026年度から、入国時の審査に反...

    ブックマークしたユーザー

    • tailtame2025/11/27 tailtame
    • parrying2025/11/27 parrying
    • takeishi2025/11/27 takeishi
    • ys00002025/11/27 ys0000
    • nori__32025/11/27 nori__3
    • n_vermillion2025/11/27 n_vermillion
    • confi2025/11/27 confi
    • rgfx2025/11/27 rgfx
    • timetrain2025/11/27 timetrain
    • a2c-ceres2025/11/27 a2c-ceres
    • monotonus2025/11/27 monotonus
    • repunit2025/11/27 repunit
    • KAN32025/11/27 KAN3
    • hazeblog2025/11/27 hazeblog
    • y-wood2025/11/27 y-wood
    • mezashiQuick2025/11/27 mezashiQuick
    • shaokuz2025/11/27 shaokuz
    • hiroujin2025/11/27 hiroujin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む