
えのきのゆずコショウマヨ和え

えのきをレンジで加熱してしんなりさせ、ほぐしたカニカマ・マヨネーズ・ピリッと爽やかなゆずコショウで和えた簡単副菜レシピ。えのきのシャキシャキ食感に、カニカマのうまみとマヨネーズのコク、そしてゆずこコショウの風味が絶妙に絡み合い、あとを引くおいしさに仕上がります。火を使わずレンジで完成するから、忙しい日のあと一品やおつまみにぴったり。さっぱりしているのに満足感もあり、和風にも洋風にも合う万能な「えのきのゆずコショウマヨ和え」のレシピです!
BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
レンジでチンしたえのきに、カニカマ・マヨネーズ・ゆずコショウを和えるだけの簡単副菜レシピをご紹介します。えのきのシャキシャキ食感とカニカマのやさしい甘み、マヨネーズのコクが絶妙にマッチ!
火を使わずに作れるので、暑くて長時間キッチンに立ちたくない時やあと一品欲しいときにぴったりです。ぜひ、試してみてくださいね♫
2人前
材料:
えのきたけ 1/2袋
カニ風味かまぼこ 2本
小ねぎ(小口切り) 2本分
【A】マヨネーズ 大さじ3
【A】めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ2
【A】ゆずコショウ 小さじ1
白いりごま 適量
作り方:
① えのきたけは石突きを切り落として手でほぐす。耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて600Wの電子レンジで2分加熱する。粗熱を取り、水分を拭き取る。
② ①に割いたカニ風味かまぼこ、小ねぎ、【A】を加える。
③ ②をよく和える。器に盛り、白いりごまをかけたら、完成!