
バリバリオクラ


皆さん、SNSで話題になった「バリバリソーセージ」ってご存知ですか?ソーセージにワンタンの皮を巻いて、カリッと揚げ焼きにしたあの人気レシピです。ひと口かじると「パリッ」を超えた“バリバリ食感”と、ソーセージのジューシーさがたまらなくて、トリコになる人が続出!そこで筆者はふと思いました。「ソーセージじゃなくて、今が旬のオクラを使ったらどうなるんだろう?」と。試してみた結果……これがなんと、大・正・解!!オクラのとろっと感とワンタン皮のバリバリ食感が絶妙にマッチして、もう止まらないおいしさです。揚げ焼きだから油も少なくて済むし、野菜だからちょっぴり罪悪感がやわらぐ。ビールやハイボールのおつまみにはもちろん、子どものおやつにもおすすめです。 そんな「バリバリオクラ」、今回はその作り方をご紹介します!
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
ソーセージを巻くより、むしろオクラの方がおいしいんじゃないかと思うほど!
オクラのとろっとした食感と、ワンタン皮のバリバリ感が絶妙にマッチします。
この夏、絶対に試してほしいレシピです!
ぜひ、作ってみてくださいね♪
2人分
材料:
オクラ 10本
ワンタンの皮 20枚
サラダ油 大さじ3
【A】バター 10g
【A】塩 小さじ1/3
【A】粗びき黒コショウ 適量
作り方:
① オクラは塩(分量外、適量)をまぶして板ずりをする。よく洗ったらヘタとガクを取り除く。
② ワンタンの皮を2枚重ね、その上に①をおき、手前から奥に向かって巻く。巻き終わりに水(分量外、適量)を塗って留め、3等分に切る。(オクラが大きい場合は、半分に切ってから巻くなど調節してください。)
③ フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、②を並べてこんがりとするまで揚げ焼きにする。
④ ボウルに油を切った③、【A】を入れて混ぜ合わせたら、完成!