
メンチカツ風油揚げの肉詰め

お好みでソースをかけて召し上がれ!

パン粉の代わりに油揚げを使った、手軽な「メンチカツ風油揚げの肉詰め」のレシピをご紹介します!カリッと香ばしい油揚げがまるでメンチカツみたい!たねに片栗粉を加えることで、うまみを閉じ込めてジューシーな仕上がりになりますよ。コスパもいいから節約にも◎。 冷蔵庫の余り野菜やお好みの具材を入れて、簡単にアレンジも楽しめます♪ フライパンで作れるので、大量の揚げ油や揚げ物鍋は不要。忙しい日のおかず、お弁当やお酒のおつまみにもおすすめです!ぜひ試してみてくださいね♪
BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
油揚げに豚ひき肉・玉ねぎ・コンソメ・片栗粉・塩コショウをしっかりともみ込み、カリッと揚げ焼きにした「メンチカツ風油揚げの肉詰め」のレシピをご紹介します。 外は香ばしくカリッと、中はふんわりジューシーで、揚げてなくても大満足♪ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりな一品です。ぜひ、作ってみてくださいね♫
2人分
材料:
油揚げ 1枚
【A】豚ひき肉 150g
【A】玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
【A】片栗粉 大さじ1
【A】コンソメスープの素 小さじ1/2
【A】塩 小さじ1/6
【A】コショウ 適量
サラダ油 大さじ2
作り方:
① 油揚げはキッチンペーパーで軽く油分を拭く。短い辺に切り込みを入れ、袋状に開く。
② ポリ袋に【A】を入れてこね、端を切って①に絞り出し、平らに整える。
③ フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、②をおいて焼き色がつくまで焼く。裏返してふたをしたら、弱火で火が通るまで焼く。食べやすい大きさに切り分けたら、完成!