This is a cache of https://www.buzzfeed.com/jp/takamiyoshida/kamaitachi-natsuyasumi. It is a snapshot of the page at 2025-08-21T00:24:10.995+0000.
かまいたちが伝える「夏休みの大事なこと・注意点」に共感続出「わかる〜」「校長先生の話聞いてる気分」

    かまいたちが伝える「夏休みの大事なこと・注意点」に共感続出「わかる〜」「校長先生の話聞いてる気分」

    お笑いコンビ・かまいたちが8月14日にYouTubeチャンネルを更新。夏休みについて語る動画を公開しました。「知らない人がいるかもしれないので」と題して、二人が夏休みを過ごすにあたってのポイントを伝授。共感などの反響が集まっています。

    お笑いコンビ・かまいたちが8月14日にYouTubeチャンネルを更新。夏休みについて語る動画を公開しました。

    かまいたちの二人(時事通信フォト)

    「まあ、知ってると思うんですけど、宿題は早めにやっといたほうがいい」
    と切り出した山内さん。
     
    濱家さんも「どベタな」とツッコミを入れつつ、「それはもう、夏休みの宿題というか、人生においてもそうやからな」「それを学ぶのがここ(夏休み)なのかもね」と頷きます。
     
    続いて、「水分補給はこまめに」「夏休みのファミリーレストランはめっちゃ混んでます」といった話題が続いた後、キリリとした表情になった濱家さん。
     
    「知ってると思うんですけど、甲子園、めっちゃおもろいです」
     
    例年8月に阪神甲子園球場(兵庫県)で行われる「全国高等学校野球選手権大会」の愛称を用いながら「めっちゃおもろいっす」と強く頷く濱家さんに、山内さんも「知ってるわー」と笑って同意します。
     
    濱家さんは「大人の皆さんは知ってると思いますけど、いつの間にか高校球児より年上になってます」「本当、知らん間に『あ、この子ら年下なんや』ってなってます」と続け、スタッフからも笑い声が上がりました。
     
    一方、真剣な表情で「川遊びは気をつけて」と濱家さんが語りかける場面も。山内さんも「気をつけて、本当、これはマジで」と意見を添えます。
    子どもが遊ぶ際に気をつけるのはもちろんのこと、濱家さんは「ご両親も気をつけてください。『俺も大人やから大丈夫』はあかん」と付け加えました。
     
    他にも、二人はその都度「知ってると思うんですけど」と切り出しながら、「夏祭り」「海水浴」「実家への帰省」などに言及。夏休みを有意義に過ごすためのポイントを次々と紹介しました。

    「わかる〜」夏休みを彷彿させる動画に共感の声

    4日にも、「知らない人がいるかもしれないので」と添えたシリーズで「恋愛編」を公開していたかまいたちの二人。
    「夏休み編」である今回の動画には
     
    「校長先生の話聞いてる気分」
    「わかる〜って共感しながらこのシリーズ見るのだいすき」
    「知ってるすぎる」
    「これ、もうかまいたちのコントやん!!」
     
    などのコメントが寄せられています。