This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/17b52c925c36e253a6c3fd9de984858ef2586039. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-27T11:02:11.537+0000.
[B! 映画] 43<strong>2</strong>席が<strong>2</strong>席しか埋まらない…細田守監督の新作「果てしなきスカーレット」が大コケしている悲しい理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    samasan-tabasan
    アニメ映画は「の」が入ってないと売れない説w となりの、もののけ、千と千尋の などなど... 細田映画だとサマーはスターウォーズあやかり、それ以外は「の」が売れてるww

    その他
    Arturo_Ui
    映画の出来とは別の次元で、「需要予測が適切だったのか」が問題になるのでは? 事前に調査して上映回数を加減するものだとばかり思っていましたが。

    その他
    esbee
    私も観たから言うが、バカにしようと思ったけどいい映画だった。感想も書いたよ。申し訳ないが、全否定してる人はバズ狙いかネットの意見に流されすぎでは?と思ってしまう https://esbee.hatenablog.com/entry/2025/11/23/104816

    その他
    ivory105
    細田は女はクソだが男の趣味がいい!って言われてたのに今回のアイツは何?男すら描けなくなったんか?

    その他
    goldhead
    細田守作品は言語化できない理由で肌に合わないので内容に興味はないけれど、この興行の大失敗に悪趣味な興味はある。制作費もそうとうかかったのだろうし

    その他
    catan_coton
    今の推移だと10億すら怪しい可能性あるぞ…深夜アニメの大ヒットが10億だぞ。呪術の総集編・先行上映が20億いきそうなのでタダで観れるもの以下って扱い。流石に恥では?

    その他
    tomokofun
    映画館貸し切りにできたら何やりたいかな〜?

    その他
    bml
    bml 竜とそばかすの姫は細田最大のヒットだったのにな。脚本・CG・声優とほぼ変わらないのにこうなると題材選びの失敗ぐらいしか考えられないよね。あとミュージカルシーンは禁忌レベルだな。ジョーカー2もだけど。

    2025/11/27 リンク

    その他
    JULY
    映画館で予告を見たけど、細田さんっぽくないなぁ、ということだけ覚えていて、ありふれたファンタジー、といった印象で引っかかる所が無い。後からヒットの可能性は否定しないけど、初動が悪いのは想像できる。

    その他
    pikopikopan
    2億ならまあ。上映会数で回そうと思ってたけど、伸びなかったってのは経費かかってるのでは?ラジオで番宣してるけど苦しい褒め方だなと思って聞いてる。・・海外でウケるといいね

    その他
    mats3003
    ん、どっかで週末の興収ランキング1位というのを見かけたが、記録的不入りでも1位になるの? いや3位だったわ。それでも3位で済んでんの?

    その他
    nakag0711
    神曲ね

    その他
    bijui
    bijui 細田って時点でまず見ないもんな。これが積み上げられた信頼だよ。

    2025/11/27 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 「口コミのネガキャン以前に細田作品が観客の信頼を失っていたのではないか」 まぁ、それはあるな。過去作は未来作の宣伝だから

    2025/11/27 リンク

    その他
    quwachy
    Chao、不思議の国でアリスと、果てしなきスカーレット、鬼滅の刃、2025年はアニメ映画の当たり年

    その他
    junglejungle
    junglejungle 海外受けを狙った作品はコケる、という事例がまた一つ積み上がった。個人的には、浅すぎる説教臭さが大嫌いなのでタダでも観ない。

    2025/11/27 リンク

    その他
    run_rabbit_run
    中世ファンタジーで復讐譚という暗さばかりを前面に出した予告編やプロモの失敗だと思う。

    その他
    haha64
    haha64 海外で賞も取ったし「ゲームオブスローンズ」とか好きそうな欧米の観客を視野に入れてるんだと思う。題材もシェイクスピアだし。問題はダークファンタジーの物語をまとめる力量に欠けてたってこと。

    2025/11/27 リンク

    その他
    hazlitt
    hazlitt バズってるレビューがだいたい「アニメ」の文脈に終始してて、映画なんだから映画の土俵で語って欲しい気分だったがこの記事はその点がややマシ

    2025/11/27 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 「3日間動員が前作の4分の1」はかなりの大ゴケだと感じてしまうけど、そうでもないのだろうか。前作比だと最低7割くらいは見込むものだと思うが。

    2025/11/27 リンク

    その他
    ad2217
    2億も行ったなら成功作だろう。上映回数とかスクリーンが多過ぎただけさ。

    その他
    kisaragiakagi
    それでも世界レベルではそこそこ成功してしまってこのまま行こうと細田氏が思ってしまう可能性もなくはない/唐突なダンスシーンに観客がついていけない映画、オペレッタ狸御殿を思わせる(いずれも未見)

    その他
    mejiro_chan
    mejiro_chan 三作品ほど見たけど、個人的にはオオカミ子供の雨と雪見たら、もう無理ってなった。なんか女性が愚かで献身的で見てる側が辛かったんだよな。その辺アップデートがあればみたいけど、期待感はない。

    2025/11/27 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 細田守の過去発言見たけどかなり酷いな。ワンピースのオマツリ男爵で元々の脚本を貶して自分の我を通したけどその後同じ脚本家のカラクリ城では尾田っちは寧ろこちらを激賞したそう。奥寺さんも思う所あったやろな。

    2025/11/27 リンク

    その他
    straychef
    映画なんてバクチなんだからそれでいいんだよ 海外でうけるかもしれんし

    その他
    kz78
    kz78 3日間動員が前作の4分の1なので、まあ映画館からすれば期待外れではあるが大ゴケというほどでもないはずなんだよな…。1日10回以上でローテしたので着席率が驚異的な低さになってるけど。

    2025/11/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    432席が2席しか埋まらない…細田守監督の新作「果てしなきスカーレット」が大コケしている悲しい理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    『国宝』の例外を除き、実写よりアニメが強い映画の興行成績。しかし、11月21日公開の細田守監督『果て...

    ブックマークしたユーザー

    • samasan-tabasan2025/11/27 samasan-tabasan
    • Arturo_Ui2025/11/27 Arturo_Ui
    • esbee2025/11/27 esbee
    • triceratoppo2025/11/27 triceratoppo
    • ivory1052025/11/27 ivory105
    • goldhead2025/11/27 goldhead
    • sociologicls2025/11/27 sociologicls
    • catan_coton2025/11/27 catan_coton
    • tomokofun2025/11/27 tomokofun
    • bml2025/11/27 bml
    • JULY2025/11/27 JULY
    • pikopikopan2025/11/27 pikopikopan
    • mats30032025/11/27 mats3003
    • nakag07112025/11/27 nakag0711
    • bijui2025/11/27 bijui
    • daruyanagi2025/11/27 daruyanagi
    • LouisFerdinand2025/11/27 LouisFerdinand
    • quwachy2025/11/27 quwachy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む