JAXAの宇宙飛行士で、国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在のクルーとしてミッションを遂行中の油井亀美也さんが10月8日、Xを更新。ISSから撮影した台風22号の写真を投稿しました。

写真には、10月9日にかけて伊豆諸島に接近中の台風11号の姿が収められています。広範囲に渡って広がる白い雲が渦巻いている様子が見て取れます。中央には、丸く穴が空いたように見える“台風の目”が。
油井さんは台風の目の中を撮影した写真も公開。
青い海の上にうねる雲は、まるで竜のように厳かな雰囲気を感じさせます。
油井さんは
「台風は少し見ない間に大きく勢力を増していました」
「目の中を覗き込むと『竜の巣があるとしたら、こんな場所かも?』と思わせる恐ろしさを感じました」
「進路予想に十分注意して警戒をお願いいたします」
と注意喚起を交えてコメントしています。
上空から撮影された“台風の目”に反響
この投稿には
💬「竜がいる!」
💬「吸い込まれてしまいそう」
💬「渦がスゴい」
💬「ラピュタは本当にあったんだ!!」
などのコメントが寄せられています。