This is a cache of https://hatena.blog/. It is a snapshot of the page at 2025-08-27T01:22:51.673+0000.
はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

似ても似つかない姉妹二人でパーソナルカラー診断を受けてみた

今年の春先、パーソナルカラー診断士の友人・ハラリンちゃんに、自分のパーソナルカラーを初めて診てもらった際のレポは以前こちらに書いた。 maikou.hateblo.jp この投稿から約4ヶ月経った8月現在の所感を改めて書いてみると、やっぱりパーソナルカラー診断を受けて本…

塵も積もって4千枚

昨日はいまいち腹の調子が悪いな……と思っていたら19時ごろから0時前まで寝落ちしてしまっていた。 別に眠いという感覚はなかったのに横になって少し伸びをして目を瞑るとすぐ眠ってしまうのには驚いた。 起きてから素早くDuolingoを済ませ、熱いお茶とともにお土産にも…

ネジと大格闘した話 -テレビ台座 外れないネジ編-

家のテレビを壁掛けにしようとしたことがきっかけ 家のテレビがREGZA Z870Mの75型で、今まではテレビボードに置いていたんだけど壁掛けにしたいよねってことで壁掛け金具買ってさぁつけようと台座を外そうとしたところで予想していなかったとんでもない強敵が出現。台…

ジャージバルーンワンピース染めました

この夏、愛用しているユニクロのジャージバルーンワンピース。おそらく油と思われるシミができてしまい、どうしようかと考えていたんですが、 自分で染めてみました! そして結論、 成功!(^O^)ワーイ 目次 使った染め剤 ザックリと染め方 ※ここで注意 こんなふうに染…

鬼怒川温泉に行ってきた

今回の鬼怒川旅行 わたしが持っている「パル」の株主優待を使いたくて行くことにしました 3COINSで有名なパル 株を買ったのはたまにのぞいていたガリャルダガランテやウィムガゼットのお洋服が15%引きで買える優待券目当てで が、一昨年その優待がなくなってしまい、…

新しいカメラ|GRIV 体験会

8/19㊋夕方から、東京・原宿にあるGR SPACE TOKYOにて開催されたGRIV 体験会に行ってきました。 兼ねてより6年越しの後継機と、噂のあったRICOH GRIV。何か大きく変わったのかなぁ。なんて、気軽に行ってきましたが、いくつか変更がありました。 RICOH GRIV体験会 GRII…

おすすめ有料記事

有料 日本の大手メーカー、いわゆるJTCで課長になって4ヶ月が過ぎた。世の中でよく言われる中間管理職みは確かにあるって実感と、それを生じさせる要素や機序も少しは見えてきて面白いなって気持ちもあり、忘れないようにメモしておこうと思って。 基本情報 新卒で入社(22…

有料 ※本記事は途中から有料となっております。 ※有料部分に含まれている画像はすべて挿絵です。 タイトル通り、私自身のかなりプライベートな情報を扱うため、購入してくださった一部の方に開示することにいたしました。 あと個人的に私がはてなの有料機能を試しに使ってみ…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

【手帳】2026決まりました/最近の机周り

こんにちは。 8月も後半に入り、やっと来年のノートが定まりました。 手帳会議を重ねてきました。 この辺でだいぶかたまった!と思っていたんですが、 MDノートA7との出合いによりこの手帳会議は白紙に戻りました。 店頭でMDノートコーナーを見ていた時、このサイズが…

ジェットヘルメットが似合わない面長人間はどう対策すれば良いのか?

私はどちらかというと面長です。これまで生きてきて、自分の顔や頭の形を必要以上に気にしたことや、ましてやコンプレックスに感じたことはあまりなかったのですが、20年振りにリターンライダーになった今、「できれば、もうちょい丸顔タイプだったらよかったなあ・…

キャベツの千切り

20年以上使い続けたフードプロセッサーが、使う度に危険な香り(何というか、とてもきな臭い)がするようになった。これまで一度も不具合なく私を助けてくれて、もうちょっと、もうちょっとと思いつつ使っていたけれど、流石にヤバい。そもそもこういうものの寿命は3〜…

もなかの寝床

今週のお題「夏の足元」 初めて見かけたとき、もなかは花壇をベッドにしていた。家の近くの細い路地をある朝気まぐれで通ってみたら、気持ちよさそうに寝ているもなかを見つけたのだった。次の日の朝、同じ道を通ってみたらまたいた。夜、帰り道に寄ってみたら、やっぱ…

新快速で播州赤穂へ

新快速。それはJR西日本の速くて便利な電車。 関西で古来より最高の価値とされてきた、「新」「快」「速」を体現する名前――というのはまったくの嘘ですが、関東にはない電車なのでもしかしたらご存じない方もいるかもしれません。 兵庫、大阪、京都、滋賀、福井を結ぶ…

20250815_充電

8月15日(金) 外部講習3日目。時間が経つのが早い。こういう長期間の講習に参加する人は意欲が高い人が多く、グループワークが着実に進んでいくので助かる。 講習を終え、大学時代の友人と飲みに行く。新宿集合だったが、携帯の充電が切れていたので待ち合わせ場所がわ…

むすめの朝顔

酷暑もやわらかさが見えてきたみなさん、今日も元気に夏の暑さにやられていますか。 大人になった私が今まで生きてきた暦は、盆暮れ正月ゴールデンウィーク、時々シルバーウィーク。たまに三連休。職場と保育園のずれは幸いなことに小さく、些細なすり合わせで事足りて…

願いの蒸留

制作には「願い」が大事だと思っている。 まず前提として、ここでいう制作というのは厳密には趣味制作とか自主制作とかそういうもので、労働とは独立したものである。 私の場合は、例えば週末にコードを書いたりUnityを触ったりすることを指す。 次に、願いとは、例え…

あたまの中のDJ

中学生の頃から邦楽ロックにハマり、ロキノン系と呼ばれる音楽をよく聴いていた。 高校に入ると、通学時にはiPodに音楽を落とし、登校下校時に様々な音楽を聴いていた。 今のSpotifyなどと違って、自分が入れた曲が流れてくる。アーティストのアルバムを借りて、初めて…

週末沖縄のすすめ①

昨年の話ですが、土日で沖縄に行ったら疲れた心がとても癒されて良かったので皆に勧めたい!と思い書いています。(なお、体は疲れるのでこのあと熱出しました。ほんとに疲れてるときはまず休みましょう。) 旅の目的は某バンドのライブだが、きれいな海を見たい!とい…

国宝

色々なことが次々と流れていくなか入り込める瞬間は皆無だったけれど、田中泯を見るだけで映画料金の元は取れた。彼演じる万菊の俊介(横浜流星)への「若い娘になりきってたら…」には、歌舞伎ってやっぱり薄気味悪いなと私に思わせない説得力がある(対して半二郎を演…

姪の感情

8月16日。土曜日。 お盆休み、一日だけ帰省。墓参りをし、元気いっぱいの姪と遊んだ。ご飯をたくさん食べ、エネルギーを充電して、夜、帰ってきた。 小学校一年生の女の子の感情の揺れ動きに、こちらも心を揺さぶられる。ゲームに負けて悔しがる。5月にはなかった庭の…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

ラブちゃんの九星術占い【2025年秋の運勢】あなたの運気を上げる道はこちらです

記事を見る

メシ通 | ホットペッパーグルメ

ハムとねぎで家でも手堅く美味しい「冷製パスタ」元イタリアン料理人直伝のレシピ

記事を見る

pixiv inside

双方向な仮想無限スクロールをプロダクトに導入するまで

記事を見る

ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

きこえない・きこえにくいアスリートの大会「東京2025デフリンピック」100日前イベントが開催

記事を見る

freee Developers Hub

AI全任せで作る!某スイカゲームのパロディ制作秘話

記事を見る

NRIネットコムBlog

情報処理安全確保支援士になってみた

記事を見る

羅臼ヒグマ事故をクマ統計抜きで報道する国だから、少ない外国人犯罪で「日本人ファースト」が流行るのは理解できる

お役所プロデュースの採算度外視食堂案件に対応しました。

スピードと品質を両立する、AI時代の開発ドキュメント戦略

はてなブックマーク20thおめでとうございます、とはてブの思い出

パラリンピックの存在意義がわからん。いらないのでは?

最古のブックマークとそれが生まれた地

モキュメンタリーではない恐ろしさ : 東京国立近代美術館「コレクションを中心とした特集 記録をひらく 記憶をつむぐ」

「生成AIには意図がない」とはどういう主張なのか

ドラム式洗濯乾燥機(Panasonic NA-LX127D)を買って最高

ワット数ディスプレイ搭載のUSBケーブルが便利そして快感

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年8月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年8月17日(日)から2025年8月23日(土)〔2025年8月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 羅臼ヒグマ事故をクマ統計抜きで報道する国だから、少ない外国人犯罪で「日本人ファースト」が流行るのは理解できる - 斗比主閲子の姑日記 by id:topisyu 2 お役所プロデュースの採算度外視食堂案件に対応しました。 - Everything you've ever Dreamed by id:Dele…

Odai

エセ4足歩行ロボットを生み出し、読書感想文は"!"で水増しする。忘れられない「夏休みの宿題」たち

泣きながらドリルに取り組んだのも、今となってはいい思い出……か?はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年7月25日から募集した今週のお題「夏休みの宿題」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!みなさんは学生の頃、どんなスケジュールで夏休みの宿題を進めていましたか?私は最終週になってから慌てて机に向かうタイプでした。大人になった今も締め切りギリギリまで記事を書いています。この記事だってそうです。これはきっと、…

Information

はてなブックマーク20周年!限定グッズとAmazonギフトカードを手に入れよう!はてなブログで「わたしのはてなブックマーク」のエピソードを募集中です

はてなブックマークした記事・ページにまつわるエピソードを投稿してください。はてなブログでは、はてなブックマーク20周年を記念した特別お題キャンペーン#わたしのはてなブックマーク を実施します。キャンペーンページの応募要項をご確認の上、キャンペーンページの「応募する」ボタンや記事編集画面のお知らせからご参加ください。はてなが提供するソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」は、2025年8月19日にサービスの正式リリースから20年を迎えました。b.hatena.ne.jp これを記念し、…

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

「WEAR」で見つけた素敵な大人コーデ(178)

WEARコーデ(178) 黒のオールインワン(つなぎ)の、 オールブラックコーデ。 ちょっときちっとした オケージョン用にぴったしです。 ケープがセットになっているので、 肩とかの露出が苦手な人でも 大丈夫。 シンプルで スッキリとした印象の 素敵なコーディネー…

【ラノベレビュー】落ちこぼれ聖女は逃げ出したい モフモフと異世界トリップした先で、なぜか氷の王子が執着してきます【月神サキ 】

落ちこぼれ聖女は逃げ出したい モフモフと異世界トリップした先で、なぜか氷の王子が執着してきます 感想レビュー! いやぁ〜、タイトルからしてもう最高じゃないですか!? 「落ちこぼれ聖女」 とか「モフモフ」とか、もう私のツボを完璧に抑え込んできてますよ!(´ω`…

「非核化の妄想症」にかかった偽善者の正体がさらけ出された 朝鮮中央通信社論評

朝鮮中央通信社は27日、李在明韓国大統領の訪米と関連し、「『非核化の妄想症』にかかった偽善者の正体がさらけ出された」と題する論評を発表した。 論評は、「国境外で李在明が振る舞った醜態は、われわれに対する韓国の対決企図は絶対に変わらず、極悪な反共思想、滅…

軒下に吊るされたトウモロコシ—秋の穏やかな風景

秋の風に揺れるトウモロコシ 秋がなると、ふと目にすることがある。それは、家の軒下に静かに吊るされたトウモロコシ。あの何気ない光景が、心にじわっと染みる。まるで時間がゆっくり流れているような、そんな感覚になるんだよね。 日本の田舎では、収穫したトウモロ…

【レビュー】FIIO Snowsky ECHO MINI|レトロなカセットデザインにハイレゾ音質。気になる評判と実力をチェック。

カセットテープの懐かしい思い出がある方も、そのレトロな雰囲気に新鮮さを感じる方も、このデザインには思わず心惹かれるのではないでしょうか。 今回紹介するのは、「FIIO Snowsky ECHO MINI」。そんなカセットテープの見た目をしながら、現代の技術で高音質な音楽を…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

散歩で出合ったトンボと虫たち

今日もまた朝からよく晴れて、夏の日差しが容赦なく照り付けて暑い。 8月も末だと言うのに、いったいいつになったらこの厳しい残暑が終わって 爽やかな秋が訪れるのだろうか・・ ♪ いつになったら~ この猛暑日が~~ 消える日があろ~ 今日も 今日も 耐えゆく..... (…

NHKドラマに遺族が抗議 戦争特番BPO申し立てへの影響と背景を徹底解説

目次 NHKドラマの内容と問題となった描写 遺族の主張とNHKの対応 総力戦研究所と飯村穣の歴史的背景 BPOへの申し立てとその意義 視聴者への影響と考察 今後の課題とメディア倫理の視点 NHKドラマの内容と 問題となった描写 2025年8月16日と17日に放送された NHKスペシ…

トンボにくるくるすると

留まっているトンボの目の前で指先をくるくる。。。 見てる見てる... 「そろそろかなぁ〜トンボくん」 そろそろ目を回した? で... 捕まえよう!としたら逃げられました〜〜〜 ってオチになりました それでその画像をアップしようとしたら ”10MGを超えています”とい…

JavaでMinecraftのModを作ろう☆ ツール編④ 〜ティア違いのツールを作ろう〜

こんばんは。Nakanishiです。 Discordサーバーを運営中です。 Kazushi_Nakanishiのこっそりサーバー 一緒にゆるくMod制作を楽しみませんか?※)日本語での会話ができる方のみ参加可能です。 条件に合わない方は参加をご遠慮ください。 前回のおさらい 前回はツール編③…

葬送のフリーレン 第二十五話

こんにちは。 葬送のフリーレンを、見ました。 フェンメルが、生き急いだ意味、よくわかります。 ありがとうございます。

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

今ダウンビートの静かな風と 絡み合った時間

こんにちは(early) 久しぶりの投稿になりました。 引越しは無事完了し、荷解きもできました。 親友の引っ越し手伝いもひと段落して、ようやく暮らしのスタート地点にいます。 だけど、僕は風邪をひいてしまい、しんどい。 生活リズムの崩れと疲れが重なったのか、、 早…

2025/08/26 Tue

就労休み。午前中通院。12年通ったクリニックが閉院するため、本日が最終通院日となる。いろいろあったが、まあお世話になったことには間違いない。薬局、書店に寄って帰宅。 昼食チキンラーメンに豚肉ともやし。 少し休憩してから、太鼓の対面稽古。初めて謡と合わせ…

冷蔵庫の扉が開きっぱなしになると 製氷機の調子が悪くなる

氷ができなくなった 正確には 氷はできているけど 小さな固形状ではなくて 製氷機の受け皿の形で氷ができあがっている 大きくて 平たい氷 アイスが溶けていたというから 冷凍庫の機能が壊れたと思った 思えば 冷蔵庫の扉の締め忘れがあったあとから 製氷機の調子が悪く…

【NEWS】PAUL McCARTNEY、アルバム・リリース間近?英ツアーも? (2025.08.27公開)

Paul McCartney、いまだ衰えを知らず。 www.thesun.co.uk 要約 ・Paul McCartney の新譜は、9割方出来てる。 ・年内には完成しそう。 ・リリース・ツアーは英国を要望 Paul McCatney、新譜と新規ツアーに関する情報でした。 Paul McCarntey と言えば、この 9月末から 1…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

上司とうまくやるために大事な事

こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 上司 会社などの組織で働いていると、自分の直属の上司というのがいると思います。 上司ですから自分を評価する立場にあるため、なるべく…

冷蔵庫の扉が開きっぱなしになると 製氷機の調子が悪くなる

氷ができなくなった 正確には 氷はできているけど 小さな固形状ではなくて 製氷機の受け皿の形で氷ができあがっている 大きくて 平たい氷 アイスが溶けていたというから 冷凍庫の機能が壊れたと思った 思えば 冷蔵庫の扉の締め忘れがあったあとから 製氷機の調子が悪く…

アラフィフシンプルライフ。SNSとの付き合い方。

アラフィフシンプルライフ。SNSとの付き合い方。 SNSを見て、流行りのモノが欲しくなったり、人の暮らしを見て自分と比べて落ち込んだりするという話をよく聞きます。 そういう方はSNSをアンインストールしてしまうのも、ココロ穏やかに過ごすひとつの手でしょう。 私…

買った理由がわからない物ってある?

「これ〜なんで買ったんだ?」と買った理由がわからない物はありますか? 大掃除をやったら謎の代物がたくさん出てくる(かもしれない)物に溢れたお家在住のミミです (๑•̀ㅂ•́)و✧ お立ち寄り本当にありがとうございます 「買った理由がわからない物ってある?」そんなお話

推し

この尊さ、分かち合いたい

無料プロンプト/AI画像生成/アイドル 水着 プール/AI画像

無料プロンプト/AI画像生成/アイドル 水着 プール/AI画像 無料プロンプト/AI画像生成/アイドル 水着 プール/AI画像 アイドル、プールサイドの輝き いつもはステージの上で、完璧なパフォーマンスを披露するアイドルたち。 しかし、夏のまばゆい日差しが降り注ぐプール…

昭和のアイドルが終わり、少子化が始まった理由

昭和のアイドル売りは、結局は戦略的に破綻したわけだが、その理由は、必ずしも本質的に不可能だったというわけでもなさそうだ。 昭和のアイドルが終焉した最大の理由は、バブル時代に、ひたすら浮かれて付き合ったカップルがイチャイチャするようなトレンディ物が流行…

【第15回】合格する俳優、落ちる俳優――その決定的な違い

・前回の復習 前回の記事で、本物の俳優がオーディションで落ちる理由を3つ挙げました。 大人の事情(※これはまた別の機会に詳しく書きます) 場の相性が良い候補者が他にいた 力を発揮できなかった 今回は、この「力を発揮できなかった」側に立たないためには何が必要…

処暑を過ぎても暑い!8月25日月曜日22:18の小ネタ・・・ホラー玉子

|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・怪談 「さっきTKG食べようと思ったらとんでもないことが!」 「どうした?」 「全然割れないからブチ切れたら、玉子が喋ったんだ!」 「なんだって? 何を言…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

【筋肉も脳も元気に!】🐟 青魚の王様!サバの効能と栄養価、美容効果もバツグン✨効率的にタンパク質が摂れる食べ方まとめ

【筋肉も脳も元気に!】 青魚の王様!サバの効能と栄養価、美容効果もバツグン✨効率的にタンパク質が摂れる食べ方まとめ サバってどんな魚? サバは、日本の食卓でもおなじみの青魚。塩焼き、味噌煮、缶詰など、どんな調理法でも美味しく食べられる庶民派の優秀食材で…

具だくさんの麻婆春雨 タコとネギの天ぷら

飲み会が続いて、家では普通のおかずが食べたくなる。炭水化物を減らすために衣を薄くしたり、甘味はさっぱりとしたおかずのこと。しっかり食べられるからだけど、慣れるとその方が美味しい。けっこうおうちごはんが好きだと言える。 具だくさんの麻婆春雨とタコの天ぷ…

8月27日のお弁当

豚にら玉 小さいかき揚げ チーズ入りはんぺん揚げ にんじんしりしり ごはん、梅、鰹ふりかけ ランキング参加中お弁当

ホタテの煮付け弁当♪

本日の夫弁当です♪ メインはホタテの煮付け。 牛カルビもちらっと乗せて歯ごたえアップ♪ そして今日の卵焼きは 初お目見えの「ぶどう」の焼き印(^^♪ 雪の降る寒い時期に買ったこの焼き印。 アップでどうぞ~ やっと使える季節が巡ってきました~ 他の焼き印と違って 押…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

データベーススペシャリスト試験を受けて業務に役立っていること

本記事は  情報処理試験ウィーク  1日目の記事です。   ✨ 告知記事  ▶▶ 本記事 ▶▶  2日目  ✨ 1.テーブル設計がしやすくなった 2.DB調査を行いやすくなった 3.より幅広いDB調査手段を知ることができた 4.DBの非機能要件をより意識できるようになった トランザクション …

10年ソースコードから離れていたマネージャが、AIで現場感を取り戻した2週間

はじめに こんにちは、BASE株式会社 上級執行役員 SVP of Development の藤川です。 今年、生成AIの活用は経営課題の一つとして大きな注目を集めています。 開発担当役員という立場としても、この変化を肌で感じる必要があると考え、何年ぶりかにソースコードと向き合…

新卒エンジニアが手戻りだらけの要件定義から学んだこと

はじめに こんにちは。新卒3年目のymyhero7です。 メールディーラーという自社開発プロダクトの開発チームに所属しています。 入社してすぐの頃は、実装やテストの工程を担当していましたが、新卒2年目から徐々に要件定義を任されるようになりました。もともと就職活動…

GeminiのURL context toolを解説。スクレイピングなしでWebコンテンツを取得

G-genの杉村です。Vertex AI の API 経由で Gemini を呼び出す際に、URL context tool を使って、明示的にスクレイピングをしなくても Web サイトの内容を取得してコンテキストとして利用する方法について解説します。 概要 URL context tool とは ユースケース サポー…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

アロマキャンドルの効果とは?香り別に選ぶ自律神経と集中力の整え方

アロマキャンドル 効果には、心を落ち着かせたり、自律神経を整えたりする働きがあります。 香りと炎のゆらぎが組み合わさることで、リラックス・ストレス軽減・睡眠の質向上など、さまざまなメリットが期待できるんです。 この記事では、香りの種類による違いや、日常…

<DIY>驚きの作製依頼

【修理したステッパー】 先日、サンプルと販売用の在庫品から擦れる音がすると指摘が あったので、早急に修理して音は出なくなったので自治会へ 届けました。この日は自治会の新たなイベントとしての 「サロン」と言う名目でのワークショップやコミュニケーションの 場…

締め切りが近くて、なかなかしんどい

やあ 甘口です 締め切りが近くなってきており、ライティングに向き合うのはなかなか辛いものがあります。まぁただそんなに来れは無いのかもしれません。本当に嫌な時はマジで向き合う協力するわけませんので 最近思ったのですが好きなものってなんだろうって言う気持ち…

新しいテーブルで、『魚沼で候』by八海山

今朝は朝(6:00)から妻と二人でダイニングテーブルの掃除 自宅の模様替えも結構大変なものだ。 今朝は畑にも行かず今までお世話になったダイニングテーブルがお嫁に行くので綺麗にお掃除して送り出した! 10年位お世話になったダイニングテーブル 思えば10年間の…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

旅行中の勉強

おはようございます、ぽこちです。 うちは旅行は旅行ってスタンスなので特に勉強を意識した学習は行なっていません。しかし、唯一行ったことは、朝の100マス計算。 継続を崩したくないっていうのと、寝起きの脳みその体操みたいなものです。 「100マス計算をする」とい…

【1分要約】【20時消灯】早寝で変わる!遅寝遅起き親子が挑戦した結果【体験談】

要約 遅寝遅起きで悩んでいた親子が、きっかけを得て「20時消灯・早寝早起き」に挑戦。睡眠リズムを工夫すると朝が快適になり、子どもの健康だけでなく親の生活や心にも余裕が生まれた実体験を丁寧にまとめています。 早寝早起きのメリット 生活リズムが整い、情緒や体…

卵黄トラブル

こんにちは、あーさです。 前ブログより引っ越し作業中の時差投稿です!思い出としてほぼそのまま貼り付けてますので、情報が古い場合もあります。悪しからず 投稿日:2023年2月27日 こんにちは、あーさです。 離乳食のお話です離乳食中期に入り、食事量が増えてきまし…

【乳児子育て記録】搾乳機を買ってみました

こんにちは、ぽむぽむ日記のぷりごろう&妻です。 母乳の量を増やすべく、ついに搾乳機を買いました! 搾乳機については、出産したクリニックからは 「おすすめしない」と言われていたので、買うつもりはなかったのですが、 母乳量を増やすために刺激を加えた方がいい …

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【筋肉も脳も元気に!】🐟 青魚の王様!サバの効能と栄養価、美容効果もバツグン✨効率的にタンパク質が摂れる食べ方まとめ

【筋肉も脳も元気に!】 青魚の王様!サバの効能と栄養価、美容効果もバツグン✨効率的にタンパク質が摂れる食べ方まとめ サバってどんな魚? サバは、日本の食卓でもおなじみの青魚。塩焼き、味噌煮、缶詰など、どんな調理法でも美味しく食べられる庶民派の優秀食材で…

清潔感から美意識へ──変わる“男性の当たり前”

こんにちは、にゃんぜりおんです! 最近、街を歩いていると美意識の高い男性をよく見かけませんか? 私は地方都市の田舎に住んでいるので、日常的に遭遇する確率はそんなに高くはないと思うのですが、それでもショッピングモールなど人が多く集まる場所に行くと「最近…

まつげパーマ

まつげパーマに行ってきた。 行きつけのサロンは自宅から徒歩圏内で、予約も取りやすいので助かる。ただし担当者によって技術に差があるので、指名料をケチる私は毎回ドキドキする。 まつげの上げ方も奥が深いようで、店長らしきいかつめの男性に施術してもらうと、ほ…

保湿スティック オルビス

アイゾーンチューナー 目元 美容液 スティック ORBIS 公式 保湿スティック大好きなので新しく購入 お値段が3000円以下なのとデジタルダメージ対応なのが常にスマホかPCを見てる私には大好きなワードで購入 外出時の化粧の乾燥にも使えるそうですが家用にPCの横に置いて…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

【読書記録】今週読んだ本について(8/20~8/26)

こんにちは、めめです!!!夏の暑さとたまに(嘘です高頻度に)出る家事分担の不満からイライラが募っています。世の家事が苦手な人は絶対に「家事も金銭も半分こにしよう」なんて言わないほうがいいですよ。家事スキルの差は本当に顕著に表れますし、出来るほうはそれ…

自分のビジネスを持つ

こんにちは。 麻綴(あさつづり)です。 今回は、「自分のビジネスを持つ」ことに対して、認識が大きく変わった話です。 以前の私は自分のビジネスを持っている人は、別の世界で生きていると思ってました。 しかし今は、自分のビジネスを持とうとしています。 以前の私…

08/27

youtu.be 春ねむり HARU NEMURI「terrain vague」(Official Music Video)ekkolaptómenos春ねむりオルタナティブ¥2444 ペンギン診断 ・継続的な夏バテ体調不良。 ・今月はまあまあ納品出来たんじゃなかろか(´・ω・)(・ω・`)ネー ・セリエAインテル開幕戦から5発大勝(゚∀゚)!…

8月28日販売、漫画:「運命の恋人は期限付き 3巻」他

注目コミック 8月28日、販売 注目コミック 運命の恋人は期限付き 3 (ライドコミックス) [ 紫藤むらさき ] 累計15万部突破の人気ラブロマンス、待望の3巻。 著者/編集 : 紫藤むらさき(著), 小鳩子鈴(原著) 運命の恋人は期限付き 3 (ライドコミックス) [ 紫藤む…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

〔映画〕 バッド・ルーテナント

2009年に公開されたアメリカ映画です。 “クライム・コメディ” とでも形容するのでしょうか、どこまで真面目に観ればいいのか、ちょっと変わったテイストの作品ですね。 ニコラス・ケイジが主役だったので、正直、あまり期待していなかったのですが、登場人物のキャラク…

映画『エイリアン3』1992年

エイリアン3(字幕版) Sigourney Weaver Amazon 映画「エイリアン3」を見ました。 映画の設定は「エイリアン2」から200年後。 2作目でエイリアンが生息する惑星LV-426から命からがら脱出したリプリー。 パワーローダーで格闘しエイリアンを宇宙船から追い出しました。 …

映画:バレリーナ The World of John Wick Ballerina ここ4作で作り上げてきたジョン・ウィック基本構造を上手に活用し、新ヒロイン誕生?!?

公開当初は当ブログ、スルーの構え なんたってこのシリーズ、The World of John Wick ジョン・ウィック(以下JW )のあまりの「不死身さ」に 退いていたのだ(笑) ところが 主演 が誰か知って急遽参戦! それは 007 で躍動していた アナ・デ・アルマス ここ数年で…

昨日の音楽鑑賞と映画鑑賞になるネタです。

靑森市からおはようございます!今日は水曜日、8月27日。靑森市の天気は雨です。あ~、こういう天気で企業の授業に行くのも疲れるわ。さて、寝る前までたどり着かなかった分を書き続ける。 8月26日(火): Judas Priest [Sad Wings of Destiny] 1969年、イ…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

【NEWS】PAUL McCARTNEY、アルバム・リリース間近?英ツアーも? (2025.08.27公開)

Paul McCartney、いまだ衰えを知らず。 www.thesun.co.uk 要約 ・Paul McCartney の新譜は、9割方出来てる。 ・年内には完成しそう。 ・リリース・ツアーは英国を要望 Paul McCatney、新譜と新規ツアーに関する情報でした。 Paul McCarntey と言えば、この 9月末から 1…

昨日の音楽鑑賞と映画鑑賞になるネタです。

靑森市からおはようございます!今日は水曜日、8月27日。靑森市の天気は雨です。あ~、こういう天気で企業の授業に行くのも疲れるわ。さて、寝る前までたどり着かなかった分を書き続ける。 8月26日(火): Judas Priest [Sad Wings of Destiny] 1969年、イ…

08/27

youtu.be 春ねむり HARU NEMURI「terrain vague」(Official Music Video)ekkolaptómenos春ねむりオルタナティブ¥2444 ペンギン診断 ・継続的な夏バテ体調不良。 ・今月はまあまあ納品出来たんじゃなかろか(´・ω・)(・ω・`)ネー ・セリエAインテル開幕戦から5発大勝(゚∀゚)!…

言葉にするとなあ

先日はP-Funk沼にハマりそうと書いた。結局、深い沼にはハマらず、3、4日で熱は引いた。書いてしまうと縛られちゃうからなあ。有言実行じゃないけれど、真面目なんだ。それでいて縛られるのはイヤという。そんなんだったら、書かなければいいのにと思う。そうすると書…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

データベーススペシャリスト試験を受けて業務に役立っていること

本記事は  情報処理試験ウィーク  1日目の記事です。   ✨ 告知記事  ▶▶ 本記事 ▶▶  2日目  ✨ 1.テーブル設計がしやすくなった 2.DB調査を行いやすくなった 3.より幅広いDB調査手段を知ることができた 4.DBの非機能要件をより意識できるようになった トランザクション …

チームの問題の原因は外側にあることが多いよなぁ。「チームの力で組織を動かす」を読んだ。

「技術的負債をなんとか減らさなきゃ!」とがんばっているのに、なんかうまくいかないってケースをちょくちょく見る。忙しくて時間が取れないとか、少し改善を進めている間に別の機能追加によってまた負債を抱えてしまうとか。 僕はこの10年ぐらい、どうやったらもっと…

<記者の仕事あれこれ>タバコ部屋のお付き合い 時代の流れで減ったが、取材相手との重要なコミュニケーションの場 普段、接点が少ない方とも親しくなる

ミヅシマ工業 灰皿 吸殻スタンド(現場用)セット 間口290mm×奥行き436mm×高さ590mm 2200600 ミヅシマ工業(Mizushima Kogyo) Amazon <私とタバコ> 私は16歳の時に高校を中退し、しばらく測量の仕事をしていたので、その頃からタバコを吸っている。 その後、「大学進…

お役所プロデュースの採算度外視食堂案件に対応しました。

僕は給食会社の営業部長だ。電話があった。「お盆休み明けに申し訳ないですけれど」という前置きから始まったそれは、某市役所の担当者からの問い合わせであった。内容は某市役所内にある食堂についてだ。春先に市役所食堂運営業者選定へのエントリーを打診されたのを…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。