This is a cache of https://www.buzzfeed.com/jp/alanavalko/trump-response-flag-half-staff-melissa-hortman-1. It is a snapshot of the page at 2025-09-21T00:15:10.464+0000.
カーク氏追悼のトランプ氏、民主党議員の殺害事件をめぐる“ある発言”に…「今、ふざけた?」「胸が張り裂けそう」

    カーク氏追悼のトランプ氏、民主党議員の殺害事件をめぐる“ある発言”に…「今、ふざけた?」「胸が張り裂けそう」

    共和党の活動家チャーリー・カーク氏の暗殺をめぐり、半旗を命じたドナルド・トランプ米大統領。しかし、民主党議員の事件については「知らない、誰?」と会見で返答し、SNSでは批判や失望の声が広がっている。

    アメリカの保守系政治活動家、チャーリー・カーク氏が暗殺された事件をめぐり、ドナルド・トランプ大統領の発言に注目が集まった。

    これが、ミネソタ州のメリッサ・ホートマン下院議員(民主党)銃撃事件への対応と比較されている。

    ミネソタ州のティム・ウォルツ知事は、続けざまの銃撃事件を「政治的な動機による暗殺」と位置付けている。

    トランプ氏は6月当時、Truth Socialで「このような恐ろしい暴力はアメリカでは許されない」と、非難の姿勢を見せていた。

    しかし、記者から「(事件を受けて)ウォルツ知事へ電話するか」と問われた際、「時間の無駄だろう」と答えている。

    そんななか、ホワイトハウスで9月12日に行った記者会見で、トランプ氏の発言に注目が集まった。

    記者から、「(6月の事件を)振り返って、カーク氏と同じように、ホートマン氏のために半旗を掲げるべきだったと思うか?」と尋ねられると、トランプ氏は「知らないな。誰のこと?」と答えた。

    Reporter: Do you think it would have been fitting to lower the flags for Melissa Hortman who was killed as well?

    Trump: Uh, I’m not familiar, who? pic.twitter.com/DWLJrqZe8R

    — Acyn (@Acyn) September 15, 2025
    Twitter: @Acyn

    「6月に暗殺された、民主党のミネソタ州議長のことです」と記者が補足すると、トランプ氏は以下のように回答した。

    「そうか。もし頼まれていたら、やっていただろう。しかし、ミネソタ州知事は頼まなかった」

    「半旗を頼まれることは多い。だが、しょっちゅうやっていたら旗は常に下がったままだ。州知事が頼んでいたなら、喜んでやっていただろう」

    暗殺をめぐる対応の違いと会見での発言に、SNSでは失望や疑問の声が上がっている。

    💬「今、ふざけた?」

    💬「民主党議員が殺害された事件については、突然“知らない”ことになるんだね」

    💬「この国を思うと、胸が張り裂けそう」

    💬「じゃあカーク氏のために旗を下ろしたのは、誰からの頼みだったの?」

    この記事は英語から翻訳・編集しました。翻訳:香川 晴彦