This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20251113-OYTNT50211/. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-16T05:57:44.414+0000.
[B! 商標] 「なみえ焼そば」 使用料徴収を撤回…町商工会 「説明不足」謝罪、登録料返還へ 

    記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    usi4444
    アホ・コンサル敗れたり。なお同じくアホ・コンサルによるブランド毀損案件であろうSuicaのペンギンの方は「E電」化不可避の様子。

    その他
    kaku_q-karakuwa
    店主の芹川輝男さん(76)は謝罪を受け入れ、取材に対し「この件は解決したので、コメントはありません」と話した。今後も「なみえ焼そば」の名称は使用せず、「杉乃家の焼そば」として提供していく考えを示した。

    その他
    sjn
    まあこういう覆水は盆に還らんよね

    その他
    spark64
    レシピに権利は発生しないのは当然として、商標権も店で食わせる分には及ばないのか

    その他
    clairvy
    説明不足とは?何の説明が不足してたんだろ?

    その他
    mfluder
    "店主の芹川輝男さん(76)は謝罪を受け入れ、取材に対し「この件は解決したので、コメントはありません」と話した。今後も「なみえ焼そば」の名称は使用せず、「杉乃家の焼そば」として提供していく考えを示した"

    その他
    tonza_dopeness
    本当に進め方が下手で笑う。こういう時こそ仕事は根回しが9割だろうよ。

    その他
    SATTON
    ケチが付いたって言う人は「元々」なみえ焼そば食わんやろ?

    その他
    shikiarai
    そうなんだ、じゃあ私は「なみ之焼そば」を売るね

    その他
    niramoyashi
    わけありになってしまったので、今後このブランドをわざわざ使うのかな? 法定根拠はないが使用料を払え、といえば説明不足ではなかったのか

    その他
    nida3001
    まさかの法的根拠が無かったオチ

    その他
    sumida
    二重三重の自滅案件。あまりにもひどい。

    その他
    gcyn
    ハハ…。

    その他
    quabbin
    物販については徴収するつもりなのか。うへ~

    その他
    number917
    桃鉄にも影響するかな?

    その他
    estragon
    “弁護士から「飲食店内での提供物には商標権が及ばない」と指摘されたことから、徴収を取りやめて登録料を返還する”、”道の駅などの物販については現行の商標登録で商標権が及ぶとして、支払いを求める”

    その他
    koubemise
    "今後も「なみえ焼そば」の名称は使用せず、「杉乃家の焼そば」として提供していく"←杉乃家さんは今回の件で相当怒ってる事がよく分かるw

    その他
    kuracom
    これで不信感が解消されることは今後も無く、商工会が自らブランド価値の終了を招いてしまった

    その他
    matsuedon
    matsuedon ”今後も「なみえ焼そば」の名称は使用せず、「杉乃家の焼そば」として提供していく考えを示した。”解決はしたけど許したとは言っていない適な何かを感じる。

    2025/11/15 リンク

    その他
    econcon
    これ説明不足ではなく仕掛けた側の理解が不足してただけでは?

    その他
    cartman0
    ゆっくり商標問題のときの最も悪い顛末ケースな気が

    その他
    horaix
    田舎商工会は銭ゲバしか考えないのかと言いたくやるような顛末だったね

    その他
    perfectspell
    道の駅などの物販については現行の商標登録で商標権が及ぶとして、支払いを求める。/(反発していた某飲食店は)今後も「なみえ焼そば」の名称は使用せず、「杉乃家の焼そば」として提供していく考えを示した。

    その他
    tsukitaro
    佐世保バーガーも認定制度があったなぁ

    その他
    ROYGB
    まあ悪いイメージがついてしまったから無料なら使おうともならないか。

    その他
    neko_no_muzzle
    浪江町は縁あって応援したいと思っているけど残念な出来事だった。

    その他
    yuki_el
    「杉乃屋の焼きそば」に統一してはいかがか

    その他
    duckt
    当事者が納得してるなら部外者がとやかく言うことでもないのでは。

    その他
    renu
    町おこしになるどころか町に分断を起こしてて笑えない

    その他
    Helfard
    Helfard 杉乃家の焼きそばのライセンス事業を始めるチャンス! ジェネリックなみえ焼きそばとして3割引にしようぜ!!

    2025/11/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「なみえ焼そば」 使用料徴収を撤回…町商工会 「説明不足」謝罪、登録料返還へ 

    【読売新聞】 浪江町商工会は、町のご当地グルメ「なみえ焼そば」について、飲店がその名称を使う場...

    ブックマークしたユーザー

    • theta2025/11/16 theta
    • zet_memory2025/11/16 zet_memory
    • siitakke2025/11/16 siitakke
    • usi44442025/11/16 usi4444
    • kaku_q-karakuwa2025/11/16 kaku_q-karakuwa
    • lonelyman2025/11/16 lonelyman
    • andsoatlast2025/11/16 andsoatlast
    • sjn2025/11/16 sjn
    • takeishi2025/11/16 takeishi
    • akinonika2025/11/16 akinonika
    • htnma1082025/11/15 htnma108
    • adsty2025/11/15 adsty
    • spark642025/11/15 spark64
    • clairvy2025/11/15 clairvy
    • mfluder2025/11/15 mfluder
    • tonza_dopeness2025/11/15 tonza_dopeness
    • SATTON2025/11/15 SATTON
    • kanedasakae2025/11/15 kanedasakae
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む