This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.watch.impress.co.jp/docs/news/2065781.html. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-24T17:08:27.728+0000.
[B! 技術] X、「アカウント所在地」表示を開始 接続元の国・地域を確認

    記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jamg
    これ楽しかった!色々見て回っちゃった

    その他
    yellowdomestic
    政治工作系の次の一手は、大手ではない独自VPNサーバーの開設かな 一般のアクセスと区別できないように接続元さえ偽装できれば逆に強力なツールになり得る

    その他
    bqob9po124
    東浩紀氏がフェミニスト叩き陰謀論らしきものに引っかかっていましたね。「僕は単に真実を知りたいって言っただけで何の価値判断も下していない」ってスタンスのつもりなんだろうけど、語るに落ちているよ。

    その他
    tohima
    これ、割と画期的なのでは。日本以外をブロック機能とかあると良いのに。

    その他
    keidge
    正確である必要はなく、ザックリ分かるだけでもかなりの効果が期待できると思われる。幽霊の正体見たり枯れ尾花。

    その他
    alph29
    いらん諍いを生みそう

    その他
    nonameatar
    これ自体にどれだけ信用性があるのか謎だった。どこまで信じていいんだ…

    その他
    SUZUSHIRO
    インターネット上の発信者の接続元や場所に価値を感じない

    その他
    IndigoBlue_Bird
    海外在住を謳っておいて日本所在だと前提が虚偽になるし、本当に海外所在だとしても眼前の現実に対応せず遠くの日本にかまける不適応者になる。(自称)海外在住の出羽守など碌なモノではない。

    その他
    domimimisoso
    欧州在住だけどVPN常時ONにして日本発を装ってるからアカウント所在地は日本て表示される。日本の動画サービスとかYahooのサイトとかアクセスしたいんだよ。「ニセ出羽守」ってレッテル貼りたきゃ勝手にどーぞ。

    その他
    njgj
    これは素晴らしい。Youtubeもすぐやるべき。分断を煽る装置になりかねないサービスでは、外国の工作やインプレゾンビを明確にするだけでもかなり正常化に寄与するはず。

    その他
    augsUK
    augsUK 「在住」アカウントの日本への緊急駆け込み帰国があったのだろうか

    2025/11/24 リンク

    その他
    z48GMyNt9GqILj
    z48GMyNt9GqILj NHKがアメリカだったのが一番面白かった

    2025/11/24 リンク

    その他
    brightsoda
    サービス利用者の個人情報を無断でバラすな これが通るなら普通のドラッグストア(=秘密保持契約なんて結んでない)に来た客の写真と買ったものの内容をネットに丸上げしたってかまわんことになるぞ

    その他
    six13
    使ってる携帯キャリア名とかも毎ポスト表示してほしい。

    その他
    Rikerike
    にほんの廃人ツイッタラーには無縁な機能(多分……)

    その他
    poco_tin
    poco_tin 接続元の国を指定してブロックができたら、TLがだいぶ平和になりそう

    2025/11/24 リンク

    その他
    naggg
    これは評価したいなー

    その他
    hogeaegxa
    hogeaegxa togetterはこれと同時にいきなり日本に帰国した連中をまとめあげて、価値があるところ見せてほしい

    2025/11/24 リンク

    その他
    TOKYOTRAX
    沖縄関連の投稿の発信国がほとんど中国だったらしいね。でも中国でXは許されてたっけ?

    その他
    hiro99hiro99
    hiro99hiro99 沖縄独立という名称の4つのアカウントは中国籍、男女の分断を煽る自称フェミニストのアカウントが韓国籍と判明しましたね…。そもそも日本人同士では争ってなかったみたいですね。

    2025/11/24 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae はてなも導入したらどうか / 所在地と接続先は独立して表示されるからいろいろわかりやすい

    2025/11/24 リンク

    その他
    mugi_sisyou
    mugi_sisyou iPhone は App Store で Android は Android App か。分けなくてもいいと思うが

    2025/11/24 リンク

    その他
    hazlitt
    これ当初アカウントの登録時の場所が表示されてたけどそこは変わったのか。ちなみに国内のサーバでVPN建ててもなぜか近隣国に判定されることあったりするのでわりと曖昧だと思う

    その他
    ashwerdsz
    https://incubadorasjm.ifrj.edu.br/sites/default/files/webform/security-alerts.pdf

    その他
    BIFF
    BIFF iPhoneの設定のせいか自分のはVPN表示が付いた。上野千鶴子氏の「KOREA」は旅行中ではないか(https://x.com/Formosanhistory/status/1992616046629687456)とのこと。表示する仕様自体は透明性の向上に繋がり良いことな気がする。。

    2025/11/24 リンク

    その他
    hatebutabooboo
    hatebutabooboo 「在住」で検索して出てきたアカウント見たら結構な確率でJapanになってる。

    2025/11/24 リンク

    その他
    pico-banana-app
    Xで国バレ機能マジかよw これもうVPN必須の時代じゃんwww

    その他
    HDPE
    HDPE 海外在住の設定なのに何故か日本語のツイートしかしないアカウントを炙り出す機能ってこと?

    2025/11/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    X、「アカウント所在地」表示を開始 接続元の国・地域を確認

    ブックマークしたユーザー

    • jamg2025/11/25 jamg
    • yellowdomestic2025/11/25 yellowdomestic
    • andsoatlast2025/11/25 andsoatlast
    • bqob9po1242025/11/25 bqob9po124
    • tohima2025/11/25 tohima
    • berkshire18882025/11/25 berkshire1888
    • akinonika2025/11/25 akinonika
    • adsty2025/11/24 adsty
    • bicpomera2025/11/24 bicpomera
    • tdam2025/11/24 tdam
    • keidge2025/11/24 keidge
    • nimaigai2025/11/24 nimaigai
    • alph292025/11/24 alph29
    • nonameatar2025/11/24 nonameatar
    • tweakk2025/11/24 tweakk
    • SUZUSHIRO2025/11/24 SUZUSHIRO
    • IndigoBlue_Bird2025/11/24 IndigoBlue_Bird
    • siitakke2025/11/24 siitakke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む