サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
大そうじへの備え
anond.hatelabo.jp
を少しする イケメン(近所のおばちゃんたちにモテモテ)の俺の意見だが、参考になりそうなら取り入れてくれ - 1. 相手を友達の友達だと思え お前と相手に共通の友達がいる~くらいのテンション感で話しかけろ 喫煙所で隣になった人のテンションでも良い 「今日はよろしくお願いします。最近どうですか~?」くらいのノリでいい 間違っても「あっ……マスダと申します……。あっ……あのさんって言うんですね……」みたいな距離感で話しかけるな 2. プロフカードを見るな あれは罠だ。お前が友達と話す時にわざわざプロフカードを用意するか?その場のノリで無限に話せるだろ? まずは共通項を相手の外見から探し出してそれを深堀りしろ 間違っても「職業は……あっ……看護師なんですね……。えっと……出身は……あっ……神奈川……はい……」みたいに一個ずつ読み上げるな - 3. 話を横に広げるな。縦に広げろ プロフカードなんても
www.kansou-blog.jp
笑い通り越して恐怖。二連覇など誰が予想しただろうか。いや予想はしていたとしても本当にそんなことが起きるはずがない、できるはずがない、と思っていた。しかし、来た。来てしまった。しかも、 トップバッター令和ロマン 「もうやめてくれ…」と思ってしまった。二連続のトップバッター優勝は意味不明すぎる。加藤一二三がクジを引いた時点で良くも悪くも『M-1グランプリ2024』は完全に「誰が令和ロマンを倒すのか」の大会になってしまった。 「終わらせましょう」という高比良くるまのツカミ。高比良くるまのオールバックの髪型、スーツの異常な肩パット、逆になにも変わっていない松井ケムリ。あの日、令和ロマンの全てが恐怖。ネタうんぬんよりも、自分たちの土俵に観客を巻き込むための種まきが上手すぎる。会場全体の空気が令和ロマンに飲まれていた。 そしてさらなる恐怖。昨年と同じく「準決勝と違うネタ」をやったということ。準決勝でや
car.watch.impress.co.jp
有名ミュージシャンのマイナーな冬ソングはOK そこそこ有名曲でも世間一般的に知られていないならOK 当時ヒットしたが忘れられいる曲はOK <禁止> 誰もが知っている人気の冬ソング・ヒットチャート系
年末で祖父母宅に来てるんだけど、今更気付いたのよ。 洗剤の詰め替え、一個もないなって。 買い置きが全部本体なのね。 詰め替えは衛生面が……とかそういう拘りがあるのかと思ったら、ないらしい。 だったら詰め替えの方が安いじゃん?って言ったら「詰め替えは若い人じゃないと無理」って言い出して、なに言ってんの?と思ったんだけど、理由を聞いて納得した。 詰め替え、お年寄りには無理。 まず、どれを買えば良いのか分からないらしい。 最近種類多いよね。 同じ容器の同じ商品でも、必ず香り違いとかで数種類ずつある。 しかも、香り名は小さい字で書いてあったり英語だったりとかね。 あれはさ、お年寄りには難しいと思う。 メーカーさん、もうちょっとお年寄りでも分かり易いように考えて欲しい。商品毎にマーク付けるとかさ。 うちの商品は裏面に動物の絵が入ってます、このブランドのこの香りはペンギンの絵です、とかそういう分かり易
konifar-zatsu.hatenadiary.jp
マネージャーになると、1on1や評価のタイミングで期待を伝える一環として誰かにフィードバックする機会が増える。マネージャーになって初めて誰かに明確にフィードバックするという経験をする人は多いと思う。自分もそうだった。 今思うと、マネージャーになる前にフィードバックの練習をする機会は色々あったと感じる。自分がもっと意識してやっておけばよかったと思いつくものをざっと書き出してみる。 チームの振り返り 対個人ではなくとも、自分がよかったと感じたこと、問題だと思っていることを言葉にして伝える練習になる チームにもよるけれども、できるだけ積極的に意見を出し、伝え方のレパートリーも増やしていけるとよい アンケート回答 人事施策やイベントごとなどでアンケートを求められた時に、きっちり答えるようにするのもよい練習になる よかったことや改善してほしいことを相手に伝わるように言葉にするのは、慣れないと難しい。
togetter.com
中津宗一郎@名作ラノベ500選(ライトノベル大全) @nakatsu_s SF、時代小説、ミステリとか色々編集してます。何かあったらsouichirou.nakatsu@gmail.comはこちらまでご連絡ください。雪中のガンダム像を撮るほか、ライトノベルの記録や保全活動にも関わっています。 中津宗一郎@名作ラノベ500選(ライトノベル大全) @nakatsu_s 私は、パトレイバーの内海課長って、今なお重要な悪役だと思っていて、テック右派であるイーロン・マスクや、ホリエモンに立花孝志と同じ属性を持っている。あの悪役は本当に先進的すぎていて、いまだにどう対処していいのか分からない。パトレイバー本編でも暗殺されるしか対処方法が無かった。 pic.x.com/hd5XJLXaVA 2024-12-23 18:19:42 中津宗一郎@名作ラノベ500選(ライトノベル大全) @nakatsu_s
・じゃがいもの芽 ・梅 ・親 あと一つは?
agnozingdays.hatenablog.com
50代のおっさんエンジニアになってたので、雑に40代にやっておいてよかったことなどを振り返ってみた。思い出補正があるかもしれないので参考にしようとする人は注意。 運動習慣をつけた 資格学習を継続した 読書習慣を維持した 仕事と関係ない勉強を始めた IT勉強会コミュニティへの参加をやめた ブログを書き続けた 運動習慣をつけた 40歳になったころに人間ドックでメタボ判定を1度受けたことをきっかけに、運動をするようになった。現在も続けているので習慣化に成功しており、おおむね健康を維持できている。 ゴルフを含めてスポーツの趣味はない(今もない)。ゴルフは誘われるけど、興味がない(週末に会社の人と遊ぶような思考を持ち合わせていない) ダイエットするなら食事改善というのは理解しているけど難しそうなので、筋肉つけて代謝を高める方向性を選択 コロナ禍以前は会社帰りに福利厚生で安く使えるジムのプールで泳いで
人気エントリーをすべて読む
あとで読むランキング
?
期間
1409 users
blog.tinect.jp
2024/12/18 08:12
1053 users
2024/12/17 12:26
1020 users
2024/12/23 09:00
982 users
www.phileweb.com
2024/12/21 11:53
875 users
2024/12/19 11:08
767 users
2024/12/23 17:40
集計期間 : 2024/12/17〜2024/12/24
4109 users
2024/11/28 14:12
1882 users
speakerdeck.com/lighttiger2505
2024/12/11 22:54
1735 users
2024/11/26 00:19
1434 users
note.com/kotaro_kinoshita
2024/11/26 22:33
1421 users
dain.cocolog-nifty.com
2024/12/01 00:15
1411 users
2024/11/24 20:32
集計期間 : 2024/11/24〜2024/12/24
gihyo.jp
ISUCON×gihyo.jpスペシャル 年々進化するチートシートと万全の準備体制でついに栄冠を獲得!ISUCON12優勝チームNaruseJun特別インタビュー 2022年8月27日に開催されたISUCON12オンライン本選。本選には全30チーム・84名の挑戦者が進出し、チームNaruseJunがその栄冠を獲得しました。今回、NaruseJunのメンバー、大橋滉也氏(とーふとふ)、澤田一樹氏(sekai)、岸本崇志氏(takashi)の3名にISUCON12の頂点に立った気持ちについて伺いました。 写真1 NaruseJunのメンバー。左から大橋滉也氏(とーふとふ)、澤田一樹氏(sekai)、岸本崇志氏(takashi)。チーム名のNaruseJun(なるせじゅん)は、sekai氏が好きなアニメ映画のヒロインの名前から取ったもの。澤田氏が、ISUCON以前の別の大会出場時から使っ
blog.hatenablog.com
Iikanjini Speed Up Contest 毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「ISUCON12」をテーマに記事を紹介します。 ISUCONとは、LINE株式会社が運営窓口となって開催している「お題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトル」です。(公式Twitterより) 「いい感じにスピードアップコンテスト」、通称ISUCON。 開催12年目となる今回も、無事に予選・本選が開催され、「参加枠が爆速で埋まった」「既存のISUCON攻略法が通用しない問題だった!」「なぜMySQLがトレンドに?」など、大きな盛り上がりを見せました。 終了後には「ブログを書くまでがISUCON」を合言葉にして、感想ブログを書くのが恒例。 もちろん、はてなブログに
isucon.net
ISUCONとはLINEヤフー株式会社が運営窓口となって開催している、お題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトルです
type.jp
2022.07.15 ITニュース カヤックISUCONサイバーエージェントチームイベント パフォーマンスチューニングの成果を競うコンテスト『ISUCON』。第12回となる今年は7月23日に予選、8月27日に本選がともにオンラインで開催される。 今回作問を担当するのは、昨年の優勝者・藤原俊一郎さんが率いる面白法人カヤックと、サイバーエージェントの2社。各社が1問ずつ問題を作り、予選、本選で出題される。どちらの問題が予選、本選で出題されるかは、当日のお楽しみだ。 一体どのような問題を準備しているのか。面白法人カヤックの藤原俊一郎さんと、サイバーエージェントの白井英さんに聞いた。 面白法人カヤック SREチーム 藤原俊一郎さん(@fujiwara) ISUCON12の作問とポータルを担当。ISUCONでの優勝歴4回、出題歴3回。趣味はOSS、ランニング、写真(カメラ)、料理、酒、プラモデル。最
ISUCON12 メディア協力:はてなブックマークの新着エントリーをもっと読む
tech.layerx.co.jp
こんにちは。バクラク申請・経費精算 ネイティブアプリエンジニアのchocoyamaです。 最近妻が身近な金継ぎ師を探しているので、もし身近な金継ぎ師がいらっしゃる方はご紹介いただけると嬉しいです。 この記事はLayerXテックアドカレ2024の23日目の記事です。 今回の記事では私たちモバイルアプリチームが実装アーキテクチャをどのように決定・運用しているのかをご紹介したいと思います。 前提情報 現在バクラクのモバイルアプリチームは、社員3名 + インターン生1名といったエンジニア構成でFlutter製のネイティブアプリ開発を行っています。 このアプリはフォームを中心としたプロダクトで、今年9月にストアリリースを行いました。 bakuraku.jp アプリの規模感としては、実装ボリュームがとても大きく、クライアント側でカバーすべき機能の膨大さから、私個人の経験としても過去最大レベルに複雑度の
techblog.kayac.com
この記事は 【カヤック】面白法人グループ Advent Calendar 2024 の 23日目の記事です。 カヤック技術部の谷脇です。さて、皆さんはAWS Lambdaが非常に安く使えることをご存知でしょうか? Lambdaは1ヶ月あたり100万回のリクエストと総実行時間320万秒が無料です。これを超えたとしても非常に安く使えることが知られています。 例えばWebアプリケーションサーバーを例に出すと、ECSなどと違いリクエストドリブンであるという点は考慮する必要があるものの、シンプルな管理画面や社内ツールであればLambdaで十分に実装できます。 一方で罠も存在します。使おうとしたら余計にかかってしまったということがないように、最近私が社内ツールなどでLambdaを活用して実装していった時に編み出したTipsを紹介します。 前提 この記事で想定しているアプリケーションは以下の項目を満たす
user-first.ikyu.co.jp
この記事は一休.com Advent Calendar 2024の23日目の記事です。 一休レストランのフロントエンドアーキテクトを担当してる恩田(@takashi_onda)です。 はじめに 先日の JSConf JP 2024 で「React への依存を最小にするフロントエンドの設計」という内容で登壇しました。 speakerdeck.com 発表では駆け足になってしまった、React への依存をしていない Vanilla JS 部分をどのように構成しているのかを、Dependency 管理とテストの文脈でご紹介したいと思います。 Dependency とは Dependency Injection の Dependency です。 タイトルも「Jotai を使った DI とテスト技法」とした方が伝わりやすいとは思います。 ですが、厳密には injection していないので、あえて
tech.speee.jp
※この記事は、2024 Speee Advent Calendar 23日目の記事です。 昨日の記事はこちら tech.speee.jp はじめに こんにちは、SpeeeのDX事業部でHousiiというサービスのアプリケーション開発をしている24新卒の北田です。大学では法学部で文系の出身でしたが、現在はReactとRailsを使用したフルスタック開発に携わっています。 入社から半年が経ったあたりで、私はサービス開始以来最大規模の新規開発のリードという機会を任されることになりました。このプロジェクトを通じて、私は「エンジニアの成長に必要なのは技術力だけではない」ということを強く実感しました。 そこで、この記事では、以下の3つの観点から、エンジニアの技術以外の成長について共有させていただきたいと思っています。 事業視点での判断力:機能を「作る」前に「判断する」ことの重要性 技術的な判断力と実装
エンジニアブログの新着エントリーをもっと読む
blog.shin1x1.com
2024/12/23 にお馴染み PIO で開催された PHP カンファレンス 2024 にて、「PHP ユーザのための OpenTelemetry 入門」を発表してきました。 発表資料 PHP アプリケーションを OpenTelemetry で計装するための第一歩として、オブザーバリティやテレメトリデータなどの用語や OpenTelemetry について、そして PHP アプリケーションへの組み込みについてお話ししました。 はじめて OpenTelemetry を知る人にとっては用語など聞き馴染みが無いかもと思い、解説を入れつつだったので 25 分におさめるために苦心しました。OpenTelemetry については特に仕組み周りでネタがあるので機会があればお話ししたいです。 OpenTelemetry やオブザーバビリティに関心を持っていただく機会になれば嬉しいです。 セッションに参加し
diary.hatenablog.jp
これは VTuber・Vクリエイター Advent Calendar 2024 - Adventar の19日目の記事です。大遅刻。 Channel 78.9 という YouTube チャンネルでたまーに長時間の配信をやっている。内容はプログラミングとかコンピュータサイエンスとか、そういう感じだ。 www.youtube.com 配信頻度のごく低い私が、何を楽しみにして活動をやっているのか、ということについて書こうと思う。普段、自分のモチベーションや活動の裏側については動画や配信内ではあまり言及しないように、いわゆる舞台裏を明かさないようにしている。そうしている理由もこの記事の内容とちょっと関係があるのだけれど、いい機会だと思って筆を執ってみる。 「なぜベストを尽くしたのか」 「なぜベストを尽くしたのか」とは、ニコニコ動画で(やや)ポピュラーなタグの一つである。その意味について、ニコニコ大
自分は活字中毒であり、わりとたくさん本を読むほうなんだけど、最近立て続けに「どうやって読んでるんですか」と聞かれたので、最近の読書周りについて振り返ってみた記事。もしくは自分の読書週間の定点観測。 読書のスピードと読書術について 複数併読 電子書籍か、物理書籍か? 選書の方法 読書フロー 読書前 読書中 読了 読書のツール 本を読む場所 読書について 読書のスピードと読書術について 本を読むのは割と早い方だと思うけれど、速読法のような特殊な読書法は使っていないし、興味もない。普通に最初のページから読み始めて、最後まで読んでいる(あとがきを先に読むということもない)。読むスピードについてはちゃんと測ったことがないけれど、なんとなくの目安としては一冊4-5時間くらいだろう。 半年ごとに読んでいる本を棚おろしているので年間の読書スピードみたいなものは計算できる。試しに2019年で計算してみると
mrasu.hatenablog.jp
この記事はMackerel Advent Calendar 2024の23日目の記事です はじめに 世の中には多くのオブザーバビリティ製品が存在しています。 オブザーバビリティ(可観測性)の重要性を、多くの会社が訴えています。 Mackerel Advent Calendar 2024にもオブザーバビリティ向上に貢献する話が多く書かれています。 筆者がWebアプリケーションエンジニアとして所属しているMackerelも同様です。 そんな中、オブザーバビリティの活用度を測る指標として、「オブザーバビリティ成熟度」という言葉を使うことがあります。 New RelicやAWS、Grafanaなど、色々な会社が独自に定義していますが、おおまかに「データを収集している->活用できている->進歩的な手法が実践できている」と進んでいくのは共通しています。 では、それらが出来ていればオブザーバビリティを完
はてなブログ - 注目記事の新着エントリーをもっと読む
もっと読む
sakumaga.sakura.ad.jp
ブレイクタイム 部下から「部長は副業でいくら稼いでいますか?」と質問されたのをきっかけに副業について考えてみた。 # フミコ・フミオ 2024年12月23日 ビジネスパーソンに役立つコラムを読んでスキルアップ&隙間時間を有効活用 >>さくマガのメールマガジンに登録する 副業するのが当たり前の時代と 副業が事実上許されなかった僕らの時代。 僕は、中小企業の中間管理職である。先日、とある部下から「部長は副業でいくら稼いでいますか?」と質問された。かつて、別の部下から「副業は何をしたらいいでしょうか」という、返答に困る相談を受けてから、たった数年間のうちに状況は劇的に変化した。副業が当たり前になっている。 副業をする人が増えた。副業が市民権を得たというか、一般的になったというか、副業先を見つけやすくなったというか、決定的な理由はわからないが、まちがいなく副業をしやすい環境になった。僕が社会に出た
agilejourney.uzabase.com
事業やプロダクトの成長を目指すとき、必然的にエンジニアリングのタスクも増えてチームは拡大し、開発組織のスケーリングという新たな課題が発生します。アジャイルにおいても開発をスケールさせるフレームワークはいくつかありますが、十分な知見が得られず試行錯誤している企業も多いのではないでしょうか。 クラウド経営管理システムを開発する株式会社ログラスでも、事業の成長に伴っていくつもの課題に直面しました。同社ではスクラムを導入していましたが、チーム間やエンジニア間のコミュニケーションコストが増大したり、チームが担当する領域以外の知識に乏しくなって全体感を把握するメンバーが減少したりしていました。 こうした課題にこれまでのやり方では解決が難しいと判断した同社は、スケールする開発プロセスとしてFASTの導入に取り組んでいます。これまでもアジャイルだけでなくドメイン駆動型設計(DDD)などを積極的に取り入れて
developers.freee.co.jp
この記事は freee Developers Advent Calendar 2024 の 22日目のエントリーです。 こんにちは、PSIRTでtech leadをやっている eiji です。冬にモヒート作ろうとしたらライムが手に入らず、柑橘類だから秋から冬にとれるはずでは? と調べたらライムは四季咲きだそうです。もしかして、ここでも買い負けているということ? TL;DR Redisのnetwork帯域を使い果たして自滅する話 です。 RedisをCacheとした構成 Redisをcacheとして用いた構成は、ごくありふれたものだと思います。 Redisをcacheとして利用したよくある構成 session IDに対応するuser IDと各種statusを返してもらって処理をする、といった感じです。 user IDはbrowser側からcookieやheaderで送付してもらって、Redi
engineers.ntt.com
この記事は、 NTT Communications Advent Calendar 2024 21日目の記事です。 本記事では、メンバーそれぞれの個性が強すぎるが故に衝突して空中分解寸前だったチームの状態と、それを解決するツールとして「わたしたちのウェルビーイングカード」を活用し、チームの相互理解が進んだ話をしていきたいと思います。 はじめに こんにちは。イノベーションセンター IOWN推進室のつかごし(@22nu_n)です。昨年に続き、今年も12/21を担当します。 昨年のアドベントカレンダーでは、イノベーションセンターのValuesである「『枠』を越えよう」にちなみ、提案資料改善を通して、個人としての視点だけに頼らず、チームとして複数の視点を持って新たな価値観を得たことで、“わかりやすく伝える”ことにつながったというお話をしました。 イノベーションセンターのValuesは残り2つの要素
企業メディアの新着エントリーをもっと読む
私の好きなパンランキング:1位:くるみパン/2位・あんドーナツ🍞 はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年11月8日から募集した今週のお題「好きなパン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します! あなたはパンの食べ方に、なにかこだわりを持っていますか? 私にはありません。正直に告白すると、深く考えたことすらありません。大好きなくるみパンも袋から出してそのままかじりつくだけですし、毎朝食べているトーストだって、何も考えずにトースターに放り込んで、焼けたら特売のマーガリンを塗って口に運んでいるだけです。 こんな風になんのポリシーもないからこそ、食べ方について一家言持っている人に憧れます。先日募集した今週のお題「好きなパン」にも、「あのパンのこの部位が大好き」「こうやって食べたい」という思い入れを感じる熱い
来年の手帳、もう買いました? 紙の手帳が好きです。デジタルで管理する方が便利かもと思いつつも、自分の好きなように書き込むことができる自由度の高さに惹かれて手帳を購入してしまうんですよね。 しかしそのメリットでもある自由度の高さに悩むこともあります。それは、月間ページ以外をうまく使いこなせない問題。 予定を書けばいい月間ページと違って、週間ページやフリーページには何を書いていいのかがわからないんです。何かを書きたいという気持ちはあるので、日記を書いたりシールを貼ってみたりと頑張ってページを埋めてみるんですが、どうもしっくりこなくて半年ほど経った時には白い箇所が目立つようになってしまいます。 みんなどうやって使っているんだろう? こんなときは、はてなブログに投稿された、手帳に関するエントリーを見てみましょう。 週間ページ やったことの記録をつけている。左側には愛猫に関することを 家計管理には日
しそ海苔納豆って関東では売ってないんですか!? はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年10月11日から募集した今週のお題「納豆」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します! 冷蔵庫に入っていると安心感のある納豆。あのネバネバが好きとか嫌いとかいわれる食材ですが、その食べ方は家庭ごとにいろいろありますよね。 定番の納豆ご飯はもちろん、オムレツや炒飯の具として活躍するほか、私の実家ではポテトチップスに乗せて食べていました。たしか外資系のスーパーの試食コーナーで披露されていた食べ方を真似したんですよね。ポテチのパリパリと納豆のネバネバがマッチして、なかなかおいしいおやつでした。 そんな納豆ですが、今週のお題「納豆」にもいろんな食べ方が集まっていました。この記事では、今週のお題に集まったいろんな家庭の納豆事情を
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。11月3日(日)から11月9日(土)〔2024年11月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 方針に納得できない時のお作法 - Konifar's ZATSU by id:konifar 2 あたらしい家中華にハマっている - 941::blog by id:kushii 3 子供が小学校に行き渋った時におこなったこと - $shibayu36->blog; by id:shiba_yu36 4 自分のプロジェクトが炎上しない理由について整理する - HIRAエンジニアブログ by id:kenzy0727 5 積読を消化する技術 - sasasin’s blog by id:sasasin_net 6 パートさんと現場で働いたら「年収の壁」より厄介な「圧力」の存在に気づいた。 - Everything you
週刊はてなブログの新着エントリーをもっと読む
www.r-toolbox.jp
お風呂に壁なし、洗面脱衣所なし、トイレのドアもなし。42㎡の中古マンションを買って「理想の家づくり」に臨んだ30代のマリコさんがつくり上げたのは、ないない尽くしのワンルーム。“家とはこういうもの”から解放された住まいはどのようにして生まれたのか、マリコさんにお話を伺ってきました。 ある日、toolboxの設計施工チーム、ツールボックス工事班ことTBKのメンバーから見せられた一枚の図面。「今、こんな家つくってるんです」。約42㎡、単身である施主の希望はワンルーム。この面積でひとり暮らしなら、ありえる間取りでしょう。
techblog.insightedge.jp
こんにちは!Insight Edge リードコンサルタントの山田です。本記事では住友商事グループの生成AI活用における直近の取り組みをご紹介できればと思います。過去に2023年9月の記事でもご紹介していますが、そこから約1年が経過し、Big techを中心にグローバルでの凄まじい技術進展もさることながら、住友商事グループでの活用度合いもかなり高まってきています。是非最後までご覧いただけると幸いです。 (ちなみに本記事が弊社テックブログの100記事目らしいです。めでたい!) 総合商社×生成AI活用の2年半 生成AI活用に関する最近のトレンド 業務効率化のためのRAG活用は一巡、事業開発や価値創造のユースケース創出にシフト PoCフェーズから、実現効果創出のフェーズ 住友商事グループの生成AI活用 Copilot for Microsoft 365のグローバル全社導入 社内FAQやナレッジDB
nealle-dev.hatenablog.com
この記事はニーリーアドベントカレンダー2024の24日目 その1の記事です。 こんにちは、菊地(@_tinoji)です。 クリスマスイブですねー。今年も特に予定はなく( )、井上尚弥の試合を唯一の楽しみにしていたのですが、延期になってしまったのでアドカレを書くことにしました 😇 前職では新卒入社から4年連続でクリスマスイブにアドカレを書いていたので、とても懐かしい気持ちです。 何を書くか迷ったのですが、先月でちょうどニーリーに入社して丸3年経ったので在籍エントリを書いてみようと思います。自分がジョインしたときには入社エントリという文化もなかったですし、「1年ごとに振り返り記事とか書きたいなー」という気持ちは忙殺されつづけていたので、3年分まとめて書きます(今書き終わったところなのですが、長くて読みにくいと思うので来年から毎年分けて書きますw)。 検索してみると在籍エントリーは(おそらく「
本記事はニーリーアドベントカレンダー2024の24日目の記事です🎅 はじめに こんにちは。Analyticsチームに所属する五十嵐です。 2024年も早くもクリスマス・イブですね。 2024年、ニーリーではデータ基盤の整備が進み、Park Direct事業のさまざまなデータを統合し分析する環境が整ってきました。 nealle-dev.hatenablog.com こうした取り組みの中で、データ基盤で集計したデータをPark DirectのDBに転送しアプリケーション側で活用してもらう、いわゆるリバースETLの運用が始まっています。 本記事では、ニーリーのデータ基盤におけるリバースETLについて簡単にご紹介しようと思います。 ちなみに、登場するテーブル定義やデータ転送設定は仮のものです。 リバースETL導入の背景 まず、リバースETLを運用することになった背景について簡単にご紹介します。
mainichi.jp
化学機械メーカー「大川原化工機」(横浜市)の社長らの起訴が取り消された冤罪(えんざい)事件で、警視庁が2023年、捜査の違法性を指摘する公益通報を3件受けたにもかかわらず、通報者に調査の可否を3カ月以上、通知しなかったことが判明した。公益通報の調査の可否は、受理から20日以内に通報者に伝えるものと解されており、有識者は公益通報者保護法の趣旨に反すると指摘する。 また、警視庁は調査の着手時期や進行状況について、通報から1年以上たった今も通報者に伝えていない。有識者には、調査をしていない可能性を指摘する声もある。 ファクスされた32枚の「内部告発」 関係者によると、3件の公益通報は23年10~11月、警視庁の警察官が内部通報窓口にファクスで送信した計32枚の文書。 冒頭に「大川原化工機事件捜査について、法令違反があったので、内部通報を行います」と記されていた。 内容は①大川原化工機の同業者の聴
www.asahi.com
暗号資産交換業DMMビットコイン(東京)から今年5月、約482億円相当のビットコインが流出した事件について、警察庁と米連邦捜査局(FBI)は日本時間24日、北朝鮮の軍傘下の組織による窃取と特定したと…
news.yahoo.co.jp
化学機械メーカー「大川原化工機」(横浜市)の社長らの起訴が取り消された冤罪(えんざい)事件で、警視庁が2023年、捜査の違法性を指摘する公益通報を3件受けたにもかかわらず、通報者に調査の可否を3カ月以上、通知しなかったことが判明した。公益通報の調査の可否は、受理から20日以内に通報者に伝えるものと解されており、有識者は公益通報者保護法の趣旨に反すると指摘する。 【独自入手】警視庁が公益通報者に身分を明かすよう迫った証拠メール また、警視庁は調査の着手時期や進行状況について、通報から1年以上たった今も通報者に伝えていない。有識者には、調査をしていない可能性を指摘する声もある。 ◇ファクスされた32枚の「内部告発」 関係者によると、3件の公益通報は23年10~11月、警視庁の警察官が内部通報窓口にファクスで送信した計32枚の文書。 冒頭に「大川原化工機事件捜査について、法令違反があったので、内
くまみ @kumami_ 国会図書館所蔵のデジタルコレクションで読めるこの本、コマ番号81~89にかけて相対性理論の話が人妻ポルノに差し変わっているというとんでもない乱丁がある…(「ナメクジ」で全文検索かけていたせいで気付いてしまったので地味なダメージを喰らってるところです) dl.ndl.go.jp/pid/12611354/ 2024-12-23 19:04:38 リンク 国立国会図書館デジタルコレクション 四次元宇宙の謎 : 超空間から超時間へ - 国立国会図書館デジタルコレクション 著者:ラモン・バルデス・ジュニア 著,南山宏 訳, 出版者:二見書房, 出版年月日:1981.8 2 users 梅酒みりん @PokersonT すげぇ 国会図書館のスキャンミスとかじゃなくて元々の本のページが別のエロ本にすり替わってるっぽい こんな事あるのか…と言う以前に内容の落差で噴く 四次元宇宙
toyokeizai.net
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
jp.reuters.com
トランプ次期米大統領がデンマーク自治領グリーンランドの購入に改めて関心を示したことを受け、グリーンランド自治政府のエーエデ首相(写真)は23日、「グリーンランドは売り物ではなく、決して売り物にならない」と言明した。3月撮影(2024年 ロイター/Ritzau Scanpix/Leiff Josefsen via REUTERS) [コペンハーゲン 23日 ロイター] - トランプ次期米大統領がデンマーク自治領グリーンランドの購入に改めて関心を示したことを受け、グリーンランド自治政府のエーエデ首相は23日、「グリーンランドは売り物ではなく、決して売り物にならない」と言明した。 トランプ氏は22日、ケン・ハウリー元駐スウェーデン大使を次期駐デンマーク大使に指名。それに伴い「国家の安全保障と世界の自由のために、米国はグリーンランドの所有権と管理権が絶対的に必要」と自身のソーシャルメディアに投稿し
昔から赤飯が好きではあったけど、米不足で白米のパックご飯も品切れになってた時パックの赤飯まとめて何個か買って、それ以来常食するようになって今では主食。俺は1日2食なんだけど毎日2パック必ず食うし、間食夜食でも食う。 それで思ったんだけど、同じような奴結構いるんじゃないかな。スーパーのパックご飯売り場って、白米に次ぐ2番手を玄米ご飯と赤飯が争ってないか?俺が行くスーパーでは3種類の赤飯が置いてある。主食にしてる奴がそれなりにいないとこうはならないんじゃないか。 その割にパック赤飯グルメみたいな情報はあんま見ない。アレンジしようがないのかな。確かに俺もごま塩かける以外の食い方をしたことはない。 俺はもち米が好きなだけなんで赤くなくていいんだよな。あずきは欲しい。そういうの売り出してくれんかな。 ちなみにおれの実家は米農家なので、これまでの人生パックごはん以外の米を買ったことはない。実家からは米
みそしる @sssgmiso 焼き鳥屋で「焼き鳥をタレで」って注文したら、おかみさんに「ウチは基本、塩をオススメしてるんです!肉の味がしっかりわかりますからね!」って勧められたんで塩に変更して食べてみたら、「…あんまり良い肉を使ってないな…」って肉の味がしっかりわかったの面白かった。 2024-12-22 09:21:59
dl.ndl.go.jp
natgeo.nikkeibp.co.jp
新たな研究では、エジプトルーセットオオコウモリ(ネブラスカ州オマハのヘンリードーリー動物園で撮影)の血液を詳しく調べた。(Photography by Joel Sartore, Photo Ark/NPL/Minden Pictures) 寒冷な状況になるとコウモリの赤血球の細胞に劇的な変化が起こり、そのおかげで冬眠を乗り切れているかもしれないことが明らかになった。冬眠中に体温が低い状態になっても、血液の循環はしっかり保つ必要がある。赤血球の変化はそれに影響するが、温度が下がると何が起こるのか、これまで細胞レベルではほとんどわかっていなかった。(参考記事:「【動画】雪の中で冬眠するコウモリ、初報告、日本」) 「人間を冬眠状態に導くという夢が、われわれの原動力です」。学術誌「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」に2024年10月14日付けで発表された論文の共著者であるドイツ、グライフスバル
rocketnews24.com
» 「Amazonマスターカード」で人生初の不正利用されたぞ! 少額ラッシュで通知を潜り抜ける巧妙な手法 特集 おや? こんなに使ったかなぁ。いや使ったかもしんねぇ……でもちょっと高すぎる気もする。ちょっと詳細を確認してみるか 今月のクレジットカードの請求を見た時の、この微妙に自信のない疑いが私を救った。ガチで間一髪。あと1日遅かったら損失を取り戻せない状態だったのだ……! ・Amazonでしか使ってない 今回私が人生初のクレカ不正利用被害にあったのは三井住友カードによる「Amazonマスターカード」。普段は他社のVISAやJCB等のクレカのヘビーユーザーで、三井住友系は「Amazonマスターカード」しか使っていない。 そして「Amazonマスターカード」は私の所有するクレカの中で最も新しく作ったものであり、しかも使用機会が最も限られているものだ。 具体的には、100%完全にAmazonの
Rootport🔥 @rootport 何度聞いても笑っちゃうんだよな。埼玉県に引っ越してきた石川県出身の人が「十万石まんじゅう」のCMを見ると、「たった十万石でなぜそんなに自慢げなんだ…?」と感じる……って話。 2024-12-23 01:02:59
ふつうの軽音部を読んでいて思った。 主人公の鳩野ちひろは作中で16歳であり、おそらく2008年生まれであると思われる。 彼女は父親の影響で少し昔のロックに精通しているという。 そこで表題の考察に至るのである。 作中では、ELLEGARDENのジターバグという曲が紹介されていたが、この曲は2003年発売である。 彼女が生まれる5年も前である。 これは、例えるならば、1984年生まれの40歳の人が16歳だった頃(2000年)に、 高校のライブで1975年のバンドの曲を演奏するようなものである。 wikipediaで調べたら、1975年の売り上げ第一位の曲は、さくらと一郎:「昭和枯れすゝき」である。 2000年の高校の軽音部で昭和枯れすゝきを流すようなジェネレーションギャップがあると考えるべきである。 なお作中で、彼女が歌っている最も古い曲は、ミスチルの名もなき詩である。 この曲は1996年に発
山城うねび @Yamachirounebi いんちきおじさんコンサルタントのマルチーズ犬。昔は青年会議所や異業種交流会でエスパークスグッズ配ってたいきもの。今は表現の自由マネタイズガチ勢。反恋愛資本主義者。反消費社会主義者。 山城うねび @Yamachirounebi Q 2~30年ぐらい前コンビニの前にたむろってたようなヤンキーは今どうなってるの? A 裁判傍聴オタクの視点から言わせると割といい確率で刑務所です #なにか見た 2024-12-22 12:19:50
shonenjumpplus.com
スパイダーマン:オクトパスガール 古橋秀之/別天荒人/MARVEL <隔週火曜更新>スパイダーマンとの戦いにより昏睡状態に陥ったDr.オクトパス。目覚めると、なぜか日本の女子中学生「奥田宮乙葉」の意識の中にいた。「肉体を取り戻したら、出ていく」という条件で協力関係を結んだ2人の奇妙な学園生活が今、始まる!? [JC3巻発売中]
realsound.jp
不朽の名作『銀河鉄道999』『幻魔大戦』のアニメ版監督・りんたろう、自伝的漫画で描く日本のアニメ発展史 4Kリマスター版が上映されて話題の映画『銀河鉄道999』(1979年)や、KADOKAWAがアニメに参入するきっかけとなった『幻魔大戦』(1983年)を監督し、日本のアニメ映画が世界で大人気となる道を拓いたりんたろう監督が、自伝的な漫画『1秒24コマのぼくの人生』(河出書房新社)を描いた。アニメの世界に足を踏み入れ、手塚治虫と出会い、数々の作品を作り上げるようになったその経験から、日本という世界屈指のアニメ大国が生まれ育った歴史が分かる。 10代からアニメの世界へ 毛織物会社のアイロンがけからアニメ監督へ――。『1秒24コマのぼくの人生』にはそんな、りんたろう監督の意外な経歴が自信のペンで描かれている。父親が大好きだった映画に自分も関心を持ち、映画を見たり絵を描いたりシナリオを書いたりし
creators-note.chatwork.com
みなさんこんにちは、株式会社kubell(旧Chatwork株式会社)で エンジニアリング・マネージャー(まだ見習い)兼プロダクトオーナー(これも半人前)をやっております、辻(@crossroad0201)です。 この記事は弊社 kubell の Advent Calendar 2024 、12月20日の記事です。 こちらのアドベントカレンダーではエンジニアのみならず、プロダクトマネージャーやデザイナー、弊社のさまざまな職種のメンバーが記事を寄せていますので、ぜひほかの記事も見てみていただければと思います。 この記事では、私の所属チームが今年取り組んだ仕事の中でも最も規模が大きかった「メッセージDBリプレイスプロジェクト」についてふりかえりたいと思います。 技術的なことは後日エンジニアが記事を書いてくれるはず(!)なので、私からはプロダクトオーナー目線、プロジェクト運営の観点から見てみます
この記事はニーリーアドベントカレンダー2024の17日目 その1の記事です。 こんにちは、ニーリーのプロダクトエンジニアのりん(@TWBMT)です。 「いいや、限界だっ、買うね!!!」と心に決めてブラックフライデーに臨んだら欲しかったモニターが売り切れていました。悲しかったです。*1 最近、地元のスクラムコミュニティに参加した際に改めてスクラムガイドを読む機会がありました。 スクラムガイドには「プロダクト」という言葉の定義が書いてあり、その定義を基にすると「プロダクトエンジニアってこういうことなのかもな、普段使いしている「プロダクト」という言葉の解像度が上がって面白いな〜」と気づくことが多々ありました。 なので、今回はその話を書いていってみたいと思います。 プロダクトエンジニアというロールの面白さが少しでも伝わると嬉しいです。 そもそもプロダクトエンジニアとは? やはり株式会社アセンドさん
※この記事は、2024 Speee Advent Calendar15日目の記事です。 昨日の記事はこちら tech.speee.jp 2024年に新卒としてSpeeeに入社しました、中島です。すまいステップというサービスのエンジニアとして開発にあたっています。今回は、査定依頼のマッチングシミュレーションをチーム開発で作っていく過程で得た学びを書こうと思います。チームでの開発経験がまだなくこれから始めるという方に、チーム開発はこういうものだというイメージをつけていただけるとありがたいです。 マッチングとは すまいステップのマッチング すまいステップは、不動産会社が設定した条件に基づき、家を売りたい「ユーザー」と「不動産会社」をマッチングするサービスです。ユーザーと不動産会社に対して、より多くマッチングを行える方法を開発することで、すまいステップのサービスの価値を引き上げられることになります
secon.dev
2024年は情報検索技術に興味を持ち、情報検索関連のモデル作りを趣味で行っている @hotchpotch (セコン)です。Transfomer は割と適当にやっても、いい感じに学習してくれるので、楽しいですね。 というわけで、日々部屋でご家庭用GPUを回し、以前公開した情報検索に特化したモデル・日本語版SPLADE v1をさらに良い感じに学習させた、日本語版SPLADEのv2(japanese-splade-v2) を公開しました。JMTEB retrieval (情報検索タスク)のベンチマークスコアも、RAGでよく使う文章長の 512 トークン以下なら、かなりの高スコアでトップとなっており、モデルパラメータ数・性能を考えると、バランスの良い検索用モデルに仕上がったかなと思っています。 なおこの記事は、情報検索・検索技術 Advent Calendar 2024 24日目の記事となってます
www.watch.impress.co.jp
syu-m-5151.hatenablog.com
この記事は、3-shake Advent Calendar 2024 24日目のエントリ記事です。 はじめに 2024年も残りわずかとなりました。年の瀬に差し掛かるこの時期、1年の歩みを振り返り、時の流れを見つめ直すことは、私にとって特別な意味を持っています。今年は特に、技術書との関わり方に大きな変化がありました。本を紹介する投稿する中で、技術書のみならず、さまざまな分野の書籍を読む機会が大幅に増えました。 私の書斎は、いつの間にか技術書のデータセンターと化しました。サーバーラックの代わりに本棚が整然と並び、それぞれの棚には未読の本という名のサーバーがぎっしりと配置されています。これらの「サーバー」は、24時間365日、知識というバックグラウンドプロセスを静かに実行し続けています。メモリの使用率は常に100%ですが、まだ、クラッシュすることはありません。クラッシュしたら次の年はこの文章を読
AI・機械学習の新着エントリーをもっと読む
世の中
新型コロナウイルスの新着エントリー
政治と経済
政治の新着エントリー
暮らし
カルチャー・ライフスタイルの新着エントリー
学び
人文科学の新着エントリー
テクノロジー
ITの新着エントリー
おもしろ
まとめの新着エントリー
エンタメ
スポーツの新着エントリー
アニメとゲーム
マンガの新着エントリー
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く