
サーモンのムニエルをおいしくする裏技:
① サーモンは皮を取り除き、塩(ひとつまみ)をふって10分置く。

② 牛乳に10分ほど浸し、キッチンペーパーで水気を拭き取る。

③ 薄力粉を全体に薄くまぶす。

④ フライパンにオリーブオイル(大さじ1)とバター(20g)を引き、弱火で熱し、両面に焼き目がつくまでじっくり焼く。レモン汁(小さじ1)を加え、ソースを作ったら、完成!

サーモンのムニエルは大好きだけど、「ちょっと生臭いのが気になる…」と思ったことありませんか?そんなお悩みを一気に解決する、驚きの裏技があるんです!たったひと手間でプロ級の仕上がりに変わって、食卓が一気にレストラン気分に♡
杉之原 幸代 BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
外はカリッと香ばしく、中はふっくらジューシー。ひと口食べたら「え、これ本当に家で作ったの!?」と感動するほど!特別な材料は一切いらないのに、下ごしらえの工夫だけでサーモンが見違えるおいしさに♪これはもうリピート確定です!ぜひ、試してみてくださいね♪
最初にサーモンの臭みを取るために、塩をふって余分な水分を出します。
さらに牛乳に浸すことでWの臭み抜き!これだけで生臭さがぐっと減り、味が引き立ちます。牛乳の臭いがサーモンに移ることもありません!
薄力粉をまぶして焼くことで、うまみをギュッと閉じ込めます!
バターとレモン汁にも臭みを抑える効果があるので、仕上げに加えることでさらに爽やかでコク深い味わいに。家で作ったとは思えない、プロ級の絶品ムニエルの出来上がり♪