愛犬の顔がプリントされたお散歩バッグがプリティー!
うちの近所には犬飼いさんが多い。 徒歩3分圏内に、今思い浮かぶだけで7頭いる。ついでに言うと地域猫も多い。 ペット禁止の賃貸に住んでいる私はそんなご近所さんと仲良くなって、ついでにその愛犬とも仲良くなれないか日々妄想を重ねている。 日課の散歩で見かけた…
多くの人は、ブラームスよりも明日の準備を選びそう
ベストセラーには警戒をしているが、それでも、浮世の流れを知るために手にとることもある。というわけで、三宅香帆の『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社新書、2024年)。ちょっと遅いけれど。 タイトルは秀逸だが(私もこのタイトルのゆえに手に取った…
最初は祇園閣へ。情報量が多すぎて混乱
初日に行ってきましたー。 一日でどうやって周ろうかなーって計画立てようと思った時からうすうすわかってたんですけど、こんなの一日で周るの無理ゲーすぎないですか???お前は何を言っているんだ。見たいものがいっぱいあるのに圧倒的に時間が足りなさすぎる。誰か…
静寂はもちろん、水が動く音などの「自然の音」に驚いた
スタジオジブリの名作「もののけ姫」が4Kリマスター版として2025年の映画館に帰ってきた。 theater.toho.co.jp もののけ姫は大好きな映画のひとつだ。 大好きな映画が高画質で映画館の環境で楽しめるなんて、とても貴重な嬉しい機会だ。 IMAX上映が始まってすぐのころ…
toeのライブへ。ダブルアンコールは"なんかもう全部が最高"
この世界のどこかに居る、僕に似た君に贈る。 もう1か月近く前になってしまったが、両国国技館へtoeを聴きに行った。 toeはインストゥルメンタルを中心としたポストロックバンドなのだが、ひたすらに演奏がカッコいい。とにかくカッコいい。激しく、荒々しく、情感あふ…
初回限定版のCDだけに入っているボーナストラックも聞ける
使い始めた。もともと持っていたものではなく、最初はハードオフとか見て回って手頃なものがないか、見繕っていたのだけど、結局フリマサイトで購入。おそらく整備品。
言葉に病むときは、宿も予約せずに旅に出よう
ちょうど転職先が決まり、今の仕事を退職するタイミングで三宅唱『旅と日々』を見た。時期も相まってか、かなり特別な一作になった。というか、「今自分の抱えている現実がつらすぎるのでは」と思ったとき、まず「実はそんなこともないのでは」からスタートさせてみるか…
全面ELバックライトがかっこいい。生産完了でどうなる?
カシオ『A168W』を購入。公式サイトで販売完了している腕時計が、近所のホームセンターに「在庫限り」で売っていたので、勢いで買ってしまった。1,980円+税10%。[カシオ] 腕時計 カシオ コレクション 【国内正規品】A168WA-1A2WJR メンズ シルバーCASIO(カシオ)Amazon…
コロナ禍に勢いで購入。さて、どこで飛ばそう?
ガジェット好きのへれろん家。――あるんですよ、ドローンが。 数年前、夫の誕生日にこっそり買ったんです。 当時の中国は、まだコロナ禍まっただ中。陽性者、あるいはその密接者の疑いがあるだけで、団地やマンションが棟ごと封鎖。窓の外を眺めながらベタに「鳥みたい…
"終始ぼーん!ズゴーン!バシュー!ドカーン!ドンナモンジャーイ"
プレデターなんて一作目だけしか観てないけども新作映画を観に行った。「プレデター:バッドランド」を。 終始ぼーん!ズゴーン!バシュー!ドカーン!ドンナモンジャーイって感じでデカい生き物と戦ったりしてて面白かった。デカい生き物がでてくる映画は総じて面白い。 評価…
2020年は試行錯誤の日々。コロナ禍はハードだった……
この記事を書いているのは2025年だが、2023年の3月末に帰国していた。早いもので帰国から2年以上経っているのだけど、久々にお会いした方などまだイギリスにいると思われていることもあり、区切りをつけたい気持ちも出てきたので4年以上ぶりの記事を。 移住生活の記憶 …
ドイツで育ったので、日本人の名前に慣れていない
工藤新一のこと「クウドゥシニチ」って言ってました。海外のどこかには実在しそうな名前。てか新一のこと工藤呼びするって、はじめて聞いたかも。平次ポジションの8歳。 たしかにドイツ住んでると、日本人の名前の発音ボキャブラリーが少ないんですよね。コナンのおか…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
一泊二日の茨城サ旅、初日は茨城各地を観光した後、今夜の宿である「SPA&ごはん ゆるうむ」さんに到着。 あっ、いた!フロントで迎えてくれたのはゆるうむ専属 LOVOT(らぼっと)の「ゆるるん」。 今回はサウナ付きのー棟建ての「宿泊棟」に泊めさせていただいたので…
風邪気味らしいので明日の面会は無しになりました。 なので明日は久しぶりに出かけようと思います 因みに義母は朝少し体温が高かったらしいですが、電話が来た夕方は平熱に戻って食欲もあるみたいです。 義母は大丈夫と言ってるようですが、施設側が大事をとって明日は…
3年生の春、響ちゃんに、「かるた同好会入らない?!」と訊かれた。あまりに突然のことで何も返せずにいると、彼女ははっと我に返ったように「あ、ごめん、ごめん。突然すぎたね」と言ってその話は終わった。 正直、私は驚いていた。 部活に入るという選択肢が、私の中…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
おいおい嘘だろう。MacBook Airでサイバーパンク2077がプレイできるのかよ。PS5でも何回か途中で急に落ちるような激重ゲームだぞ。あんなボリュームのあるゲームが、こんな薄っぺらいノートパソコンで本当にできるのかYO! もし本当に快適にプレイできるのであれば、も…
2025/04/13 20:20 〈SFの続き〉 シミュレーションの目的は、保存されたオリジナルに戻ること。 分かるかな。 リアルタイムリアリティの地球の文明レベルが、地球移住前の人間の文明レベルに追いつくこと。保存された人間の記録とシミュレートされた人間の思考行動パタ…
「音信不通の人から連絡が来る待ち受け2025年版は何?即効性のある最強待ち受けを知りたい!」 音信不通の人から連絡が来る待ち受け2025がわかれば、すぐに使いたいと思う人もいるでしょう。 即効性のある最強待ち受けで相手からの連絡が欲しい人は、このような疑問を…
ランチは限定5食の人気メニュー!チーズたっぷり分厚い煮込みハンバーグ! 清水区楠新田、草薙エリアの国道1号沿いにある、肉料理中心のレストラン。1966年創業の世代を超えて愛される老舗で、ハンバーグ系が名物です! ランチは平日・週末別にあり、日替わりのハンバ…
毎年恒例になっている、福島県はいわきへの秋の終わりの温泉旅を今年もしてきました。 初めていわき市に行ったのが2018年で、それ以降、8年連続で出かけています。 旅の計画 1日目(首都高速道路→常磐自動車道→いわき駅→いわき湯本温泉) 2日目(いわき湯本温泉→四倉→常磐…
Lee Custom Amplifier/12AX7CC (CopiCat Preamp)【12月中旬以降入荷予定】【予約受付中】Lee Custom Amplifierから、真空管12AX7を使用したプリアンプペダルが登場です。「Lee Custom Amplifier 12AX7CC」。CCはおそらくCopicat。1958年に最初に発売されたテープエコー…
2025年11月、神奈川県少し西寄り伊勢原・平塚・厚木各市の田園地帯を歩いた記録〈時々歩いている散歩コースですが経路を少し調整、変えてみましたというところです〉 小田急線鶴巻温泉駅で下車、線路沿いに東へ 切通しにかかる跨線橋上線路前方は新宿方向 その先に広が…
奥歯の抜歯から2週間、今度は抜糸と消毒のため仙台へ。午後の予約だったので、当日の早朝に秋田を出れば余裕。出かける直前、小犬ちゃんはクレートに入れようとすると部屋を逃げ回る。それを見た母が「置いていけ」と言うが、まだ何をしだすかわからないところがある…
たまーーーーに「pospomeさんはプライベートの時間も勉強していてすごいですね」みたいな話をされるけど、 自分はIT技術が好きで、単なる趣味としてやっているだけなので、これといってすごいことはない。 みんなが休日に映画を見たり、スポーツをやったり、そーゆーの…
世の中に大量に溢れている生成AIを使ったサービスとの私の付き合い方、考え方について書きます。仕事の話ではなく私的な話のみをします。 どういうサービスを使っているのか 主にChatGPTを使っています。日々わからないことを調べるときに過去にはググっていた場面で、…
何気ない日常を楽しむ
明日仕事かー(笑) ちょっとまだゆっくりしていたいけど、ダラダラしきったから、がんばろう さっきちょとネットでダラダラしてたら、鬼滅記事みてしまって、カムバックした(笑) 前も言ったけど、あれ、タンジロウにとって鬼の存在意義って何だったんだろう、結局全部悪…
こんばんは、ねこうさです。 10:46 朝のウォーキングついでに図書館へ本を返却に行く。途中で近所にある大学へ通学する学生たちとすれ違う。 「今日って振替休日じゃなかった?もしかして平日だった?」と完全休日モードで歩いていた私は急に不安に襲われ、Xで"振替休…
暮らしが整う工夫がいっぱい
「朝はバタバタして片づけどころじゃない…」そう思ってしまう人は少なくありません。しかし実は、朝の片づけこそ、1日の過ごし方・心の状態・生産性を大きく左右する“最強の習慣” なのです。 夜ではなく、朝に片づけをする意味。それは単なる“家事効率”の話ではなく、…
先週のはてなの今週のお題が「久しぶりに食べたもの」でしたが、該当の食べ物を思いつけず。久しぶりに食べる予定の物や久しく食べていない物を書きます。 ◆来月の予定 ここ数年、我が家でクリスマスに食べているのがチーズフォンデュです。簡単なのにパーティーっぽい…
この尊さ、分かち合いたい
≠ME(ノットイコールミー)の尾木波菜さんは、アイドルと学業の両立や家族との日常がファンの間で話題になっています。 この記事では、大学や高校など学歴や内部進学の可能性、実家での家族麻雀が仕事に繋がった話などを見ていきます。
最近わけのわからないことばっかりかいているわたしですが、初心に帰りました。こちらO,1、2人(外島貴幸+吉田正幸)の伝説の初回公演『O.1、2人』より、超ショートコント「アレアレ詐欺」「ソレソレ」「コレーライス」を公開しました。どうぞよろしくです! www.youtu…
知って楽しい、作って美味しい
上は今日の昼ごはんのカップ焼きそば。この「ごつ盛り」は量も多く、マヨネーズも付いてて非常に好きなカップ麺だ。ちなみに右に小さく見えている辛いラーメンも好きな袋麺。 この頃昼はこの2パターンのうちのどちらかである。簡単でいい。 今度は晩御飯の自分で作った…
最近料理エントリ投稿していないというツッコミを頂いてしまい、確かにとなってしまったのでこれから雑に隔週投稿していこうと思う。 最近はお菓子はあまり作ってない。というのも、同棲し始めたため単純に作る料理の品数が増えたのとここ最近の物価高で作るコストがバ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
はじめまして。 アンドパッドで主にエンジニア組織のマネジメントを行っている辻です。 アンドパッド開発本部ではこの1年あまり、エンジニアの評価制度を見直すプロジェクトに取り組んできました。 目的は、多様化するエンジニアのキャリアを正しく評価できる仕組みを…
こんにちは、クラスター株式会社のソフトウェアエンジニアのid:shiba_yu36です。最近はソフトウェアエンジニアとして機能改善を行うと同時に、開発フロー改善にも取り組んでいます。 開発フロー改善の一環で、QAフローについて課題を感じていました。手厚いQAフローに…
素敵なお部屋のヒント集
昨日は「明日はハンター弄ります」と言ってたんですが、少し家族戦争が勃発しまして息子と嫁とで三者会談。 それで午前中が終わり、気力も萎えたのでまたの機会に(--;) ・・・まあ、明日からも術後経過観察で休暇ですし。。。 mitiru.hatenadiary.jp で、昨日のミ…
9月に種蒔きしたダイコンが今年も立派に育ってくれました~~~(^^♪ 昨日収穫したダイコンです!!! 今年も大きく育ってくれていますね~~~♪ 葉っぱ昨日のうちにきんぴらに、ダイコンは今夜いただく予定です(^^♪ これから毎日大根料理かしらね~(^-^) 明日はおでん…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
今日は月曜日だけど、勤労感謝の日の振替休日。 勤労感謝、 誰に感謝されているのでしょうね。 声を大にして言いたい。 勤労よりも、 自分の人生の方が、数百倍大事だーーーーー 私は、子育てや家庭に時間を割かなかった分、 家族との関係づくりに苦労した。 でもね、 …
そのあとなんとなく自然に疎遠になった。数ヶ月して、とつぜん私の携帯に彼女から着信があり、いまから旅行行かへんかと誘われた。私は笑って、さすがに無理やろと言った。それが最後になって、そのあと二度と彼女の声を聞いていない。(岸政彦『モータープール』双子…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
もう何個目になるのだろう? 少し前になりますが使い切りました。 ↓↓ やっぱり綺麗に使い切れるジャータイプを選ぶ。 新しいのを買いに行った時におまけ付きが売っていたんですけど、おまけのハンドクリームは100%使わないので、あえておまけなしの方を買ってきました…
こんにちは☺︎ お久しぶりになってしまいました。 底見えコスメの経過を観察し始めて4ヶ月が経ちました。 miruimte.hatenablog.com miruimte.hatenablog.com 11月の現在の様子がこちらです。 いつの間にか穴が大きくなっている変化を感じることができて嬉しい。 2ヶ月前…
あの作品を、違う角度で楽しもう
そのあとなんとなく自然に疎遠になった。数ヶ月して、とつぜん私の携帯に彼女から着信があり、いまから旅行行かへんかと誘われた。私は笑って、さすがに無理やろと言った。それが最後になって、そのあと二度と彼女の声を聞いていない。(岸政彦『モータープール』双子…
私の大好きな探偵 仁木兄妹の事件簿 (ポプラ文庫ピュアフル) 著者 : 仁木悦子 ポプラ社 発売日 : 2015-01-02 ブクログでレビューを見る» 仁木悦子の短篇ミステリ作品集『私の大好きな探偵 仁木兄妹の事件簿』を読みました。仁木悦子の作品は先日読了したアンソロジー作…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
みなに幸あれ 古川琴音 Amazon 予告の不気味さとジャケットに心惹かれて視聴したけどイマイチでした。雰囲気はよかったです。「幸福には犠牲が必要。命の価値は平等じゃない」というのがテーマなのはわかるんだけど、もうちょい丁寧に表現してほしかったなぁと。そこら…
あたくし公言する程ではないけんど、結構キムタクずき 彼のトークや演技力は、アイドルの枠を広げ芸能界を牽引して来たと思ふの。 内に秘めたる頑固さや実直さ、芸に対してひたむきに向き合う魂が、 画面から感じ取れるわ そんなキムタクと倍賞千恵子様が演じられる 『…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
靑森市からこんがんは。まだ月曜日、11月24日ですよ。夕飯は妻と二人でうち焼肉!美味しかった!! 11月24日(月): 明日から仕事復帰の日だ。今日は朝8時くらいに起きて、昨日観始めたミュージックDVDの続きを観ようとした。 [Bon Jovi Johannesburg, South…
こんばんは。今日は朝までオールしてしまいました。 朝そのまま朝食と薬を飲んで就寝しました。 そのあと起床したのは16時でした。完全に寝すぎました 日記はここまでにして、今日は音楽とてんかんの関係性についてまとめます。 ♬音楽はてんかんにどう影響する? ・【…
多様な働き方、多様な価値観
筆者が作成した「やめることリスト」※記事内の実践画像はすべて筆者が作成した ToDoリストを使って、効率よくタスクを管理するつもりが、やることは終わるどころかどんどん増えていく。 完了したタスクを消せば達成感を得られるはずなのに、一向に減らないリストを見て…
ちょうど一か月前に「早起きできるようになった。年を取った - シロクマの屑籠」と書いたけれども、11月に入ってからは過労死な気分だ。矛盾も甚だしいが、矛盾した状況を生きていることを書き残せば、生命力の不安定な脈動を思い出せる気がするので書いてみる。 今週…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。