
レモンバター唐揚げ

バターのコクとレモン果汁の爽やかさが絶妙です!

鶏もも肉といえば、唐揚げですよね。みんな大好きなメニューですが、下味を変えてもワンパターンになりがち。そんな時に試してほしい「レモンバター唐揚げ」のレシピをご紹介します。下味にマヨネーズをもみ込むことで肉のうまみを閉じ込め、柔らかくジューシーに仕上がるのがうれしいポイント。片栗粉をまぶして揚げ焼きにすれば、外はカリッと香ばしく、中はしっとりとした食感になりますよ。仕上げにレモン果汁とバターで作る爽やかでコクのあるソースを絡めれば、一気にお店風の味わいにランクアップ!バターのまろやかさにレモンの酸味が合わさり、後を引くおいしさです。ご飯のおかずはもちろん、冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめですよ!
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
鶏もも肉にマヨネーズをもみ込んで片栗粉をつけ、カリッと揚げ焼きにした唐揚げを、レモンバターソースに絡めたやみつきおかずレシピをご紹介します!
マヨの効果でお肉はジューシー&やわらか、外はカリカリに仕上がりますよ!そこにバターのコクとレモンの爽やかさが合わさって、止まらないおいしさに♪
ご飯のおかずはもちろん、お酒のおつまみにもぴったり。シンプルなのにちょっと特別感が出るので、いつもの唐揚げをワンランクアップさせたいときにおすすめです。
ぜひ、作ってみてくださいね♫
2人分
材料:
鶏もも肉 1枚(250〜300g)
【A】マヨネーズ 大さじ1
【A】おろしにんにく 小さじ1/2
【A】塩 小さじ1/4
【A】コショウ 適量
片栗粉 大さじ3
サラダ油 大さじ5
【B】バター 20g
【B】レモン果汁 小さじ1
作り方:
① ポリ袋に一口大に切った鶏もも肉、【A】を入れてよくなじませる。10分おいたら片栗粉を加え、まんべんなくまぶす。
② フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、①を並べる。火が通るまでこんがりと揚げ焼きにしたら、油を切る。
③ 耐熱ボウルに【B】を入れ、ラップをかけずに600Wの電子レンジで30秒加熱する。②を加えて和えたら、完成!