This is a cache of https://www.buzzfeed.com/jp/kahorimachida/tane20250919. It is a snapshot of the page at 2025-09-22T00:20:31.161+0000.
夢中で食事するシマリス……しかし、手元をよく見ると!? まさかの技に「職人さん顔負け」「目にも留まらぬ早業」SNS驚き
  • animaljp badge

夢中で食事するシマリス……しかし、手元をよく見ると!? まさかの技に「職人さん顔負け」「目にも留まらぬ早業」SNS驚き

大好きなカボチャの種をかじって中身を取り出し、最後は殻を放り投げる……シマリスの“熟練の技”を収めた動画がSNSに投稿されました。

カボチャの種をしっかり持ち、器用にかじって殻をポイッ!

思わず「お見事!」と言いたくなる、シマリスの熟練の技を収めた動画がSNSに投稿されました。投稿には約1.8万件の「いいね」が寄せられています。

カボチャの種を食べるひゅうがくん(まるよさんのXアカウントより)

9月12日、2匹のシマリスと暮らしている「まるよ」さんがX(@momotadaisukie)に、1本の動画を投稿しました。

動画には殻が付いたカボチャの種を両手で持ち、器用にかじっているシマリス「ひゅうが」くんの姿が映っています。


👉【動画を見る】シマリス・ひゅうがくんの“まさかの技”を見る「職人さん顔負け」

カボチャの種の殻はとても硬く、ハサミやペンチなどの道具を使わないとなかなか取り出すことができないもの。

しかしひゅうがくんはそんな硬さを物ともせず、両前足で持った種の位置を細かく調整しつつ、前歯で器用にかじって中身を取り出して……。

そしてその合間に、不要になった殻を目にも留まらぬ速さで前へ後ろへと放り投げるのでした。

しっかりと前を見据えたまま、全く無駄のない動きで殻を放り投げるその技術は、まさに“熟練の技”ですね。

まさかの技に大反響🎃

熟練の技を見せてくれたひゅうがくんには


💬「スゴい❣️ 職人さん顔負けの技でビックリです✨」
💬「すごい速さで投げますね😂 かわいい〜🥰」
💬「ぽ〜いって飛ばしてますね🤣」
💬「スゴーい😳 確かに目にも留まらぬ早業ですね!」
💬「永遠に見ていられる」

といった、たくさんのコメントが寄せられていました。

BuzzFeedは撮影した時の状況やひゅうがくんについて、まるよさんにお話を聞いてみました


――とても見事な熟練の技です。いつごろ撮影した動画なのでしょうか?

「撮影日は9月12日、撮影場所は自宅です」


――続いて、動画を撮影した時の状況を教えてください。

「部屋んぽ(部屋の中でのお散歩)中、干してあったカボチャの種を見つけて大喜びで食べていました」


――ひゅうがくんは、同じくシマリスのモモタくんと一緒に暮らしているそうですね。2匹は日頃どのように過ごしているのでしょうか?

  「ひゅうがは2歳で、元気いっぱいで部屋中走り回っています。人見知りで私にだけ懐いていて、他の家族からは逃走します。私の手とするプロレスごっこが大好きです」

「『モモタ』は7歳で、長生きのおじいちゃんリスです。のんびり穏やかに過ごしています」

「2匹はライバルですぐケンカするので、別々にお散歩をしています」  

・・・・・

まるよさんは他にも、カボチャの種を食べるモモタくんや、プロレスごっこをするひゅうがくんの動画なども公開しています。

シマリスが好きな方は、まるよさんのX(@momotadaisukie)をのぞいてみるとよさそうです。