This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20251120/k00/00m/010/276000c. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-21T13:57:31.056+0000.
[B! 高市早苗] 日中関係悪化で高市政権の「ハネムーン」消失 支持率への影響は | 毎日新聞

    記事へのコメント79

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Kakihey_sub
    中国の対応にうっすらとイラッとしてる人は少なくないだろうし、意外と支持率はほぼ現状維持では

    その他
    coper
    むしろ日中関係悪化は支持率上昇要因かと。対応が拙劣でも毅然としているように映れば「中国が悪い」と擁護されるだろうから。最後は「発端となる質問をした岡田のせい」「誰がやってもこうなる」となる予感。

    その他
    corydalis
    もともとの高支持率が高市によるマスゴミへの官房機密費垂れ流しだとか圧力だとかによる捏造数字なので、官邸からの指示があれば影響は全くなし。自分も驚いたが昨日と違い今日は関係悪化の報道が激減。わかりやすい

    その他
    dkn97bw
    いや逆に支持率上がってるでしょ。どうしてもそうは思いたくないオールドメディアの皆さん。

    その他
    Karosu
    支持率が増えたら、記者の見識が甘いことの証明になったな

    その他
    u_eichi
    参政党が議席を増やすご時世なんで、むしろ対中問題はあいつらに負けるな的に支持を増やすはず。的外れな経済政策の影響が実生活に出る前に、解散総選挙してしまいそうだけど、間に合うかな?

    その他
    yorunosuke
    最新の調査では支持率上昇してましたよ

    その他
    Kmusiclife
    ゴミ記事です。

    その他
    lanlanrooooo
    とはいえ支持率は高いままなんじゃなかったか。国外に敵を置けば政権には良い効果があるようにも思われる。

    その他
    T-anal
    それはマスコミの願望で、むしろ台湾有事発言が高市政権の支持率アップのハネムーンになっているよな。

    その他
    ssssschang
    支持率を下げてやらんとな!w まぁ経済次第じゃね

    その他
    preciar
    最初から批判しかしてねえだろ何言ってんだ/支持率を調べたのかと思ったらそうではないらしく、それじゃただの願望書き散らしじゃん

    その他
    iinalabkojocho
    支持率が落ちるのは「補正予算が物価高に効かない」って言う評価が出揃ってからじゃないかなぁ。やっぱ生活にリアルに響いてこそ「上げて、落とす」でしょ。

    その他
    tzt
    ネトウヨの知能の低下が止まらない。いや、前からこんなもんだったか。

    その他
    khatsalano
    支持率下げてやるは時事通信だかの一記者の発言。毎日新聞は何の関係もない。オールドメディアどうこう言う人たちの思考の雑さはもはや芸術作品の域。

    その他
    tsukitaro
    「ハネムーン」のようにイキった比喩的表現を使いたがるのが朝日・毎日/読売・産経は言葉遣いに慎重派

    その他
    k3akinori
    高市不支持だけどこれはお前の願望だろうと言いたい。しょっちゅう世論調査やってんだから数字で語れよ報道だジャーナリズムだ言うのならちゃんと現実を見ろ

    その他
    nicht-sein
    元から高市氏就任後に日中ハネムーンなんてなかったよね?就任時に習氏からの祝電なくて喜々として報じていたと思うんだけど?

    その他
    grdgs
    経済も失速で展望が見いだせないので、頭おかしい信者は発狂して時事が言った発言でなぜか毎日を叩く。得意なのは排外と外国敵視による仲間集めだけなのは、高市もハテウヨも同じ。

    その他
    lshdagfljhsadfl
    ハネムーン期間って民主党政権の時はあったけどそれ以外ではあったっけ。岸田と石破はマスコミには好意的に受け入れられてた、くらいかな

    その他
    kalcan
    ハネムーン?踏み込んだ見出しを付けて煽りを狙ったのはマスメディアじゃないか?(具体に踏み込んだ曖昧な表現) https://www.worldtimes.co.jp/japan/20251121-202633/

    その他
    natumeuashi
    今は中国が支持率の援護射撃してくれてるけど、平時だと議員報酬引き上げ(真っ当な判断だが、ポピュリズム的に一番燃える)と〝お米券〟だけで政権にリーチかかるやつ

    その他
    repunit
    共同通信の"高市首相が国会で答弁した、「台湾有事」で集団的自衛権を行使するとの考え"とか朝日新聞のサイレント修正前の"認定なら武力行使も"とかどこにハネムーン要素がありました?你会说日语吗?

    その他
    kanimaster
    立憲の支持率はどうなの?

    その他
    hiroshe
    このくらいで支持やめるやつはにわかだよな

    その他
    ryusso
    高市は辞任すべきだ、いま直ぐ。トリプル安プラス日中関係悪化の責任を取るべき。高市ショックだ。

    その他
    tribird
    自国の人民のうっぷんを晴らすためにナショナリズムを煽るやり方は中国といっしょ。支持率は変わらんでしょ。中国もそうだし。

    その他
    n_vermillion
    まるで「ハネムーン」があったかのような言い回しじゃん。支持率下げてやる、だのフェミの総攻撃だのしかなかったやん。

    その他
    flatfive
    はてブはシステムとユーザー数的に左翼活動家の多数派工作が通じるが、他のあらゆるsnsでは立民への批判が爆増している。高市就任以来アカ丸出しだが、ソレが衆目に晒された。この調子で消滅に向かってもらいたい。

    その他
    satomi_hanten
    ハネムーン????就任前から「支持率下げてやる」の連中が?????(本文はもちろん読んでません

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日中関係悪化で高市政権の「ハネムーン」消失 支持率への影響は | 毎日新聞

    発足から1カ月。高い内閣支持率の追い風を受けてきた高市早苗政権だが、台湾有事を巡る首相の答弁を契機...

    ブックマークしたユーザー

    • Kakihey_sub2025/11/21 Kakihey_sub
    • fb0018702025/11/21 fb001870
    • yamamototarou465422025/11/21 yamamototarou46542
    • fuzitahoushirou2025/11/21 fuzitahoushirou
    • zu22025/11/21 zu2
    • coper2025/11/21 coper
    • corydalis2025/11/21 corydalis
    • dkn97bw2025/11/21 dkn97bw
    • Karosu2025/11/21 Karosu
    • u_eichi2025/11/21 u_eichi
    • yukatti2025/11/21 yukatti
    • yorunosuke2025/11/21 yorunosuke
    • theta2025/11/21 theta
    • Kmusiclife2025/11/21 Kmusiclife
    • lanlanrooooo2025/11/21 lanlanrooooo
    • T-anal2025/11/21 T-anal
    • ssssschang2025/11/21 ssssschang
    • ana06292025/11/21 ana0629
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む