10歳の長女が2歳の次女のために作った「ミンティア携帯」が話題です。

写真には、アサヒグループ食品の清涼菓子「MINTIA(ミンティア)」の箱を使って作られた“ミンティア携帯”を持つ小さな両手が写っています。
ミンティア携帯には、アンパンマンやばいきんまん、しまじろう、ドラえもんが描かれ、アイコンのような形になっています。
背景に浮かぶ雲や電波マーク、時間など細かい部分も描かれ、本物さながらの工作です。
長女さんが次女さんに作ったというミンティア携帯は、ミンティアの柄のシールを外して画用紙を貼り、絵を描いて作ることができるそう。長女さんによると、シールを貼ったりしてもいい感じだということです。
長女から次女への優しさにSNSほっこり
この長女さんの作品には、
💬「ステキすぎる!!!」
💬「これが本物の愛phone」
💬「尊い…」
💬「長女ちゃん、絵上手すぎん!?」
💬「愛と優しさ溢れる世界…」
などの反響が寄せられています。
BuzzFeedはサメ美さんにお話を聞いてみました!
―― この投稿をしようと思ったいきさつを教えてください。
「8月4日、車でお出かけする直前に長女のミンティア携帯を見た次女が『欲しい!』と騒いだので長女が自室にこもって(事前に2歳の分の準備はしてて絵を描くだけだったらしいです)パソコンで絵を一つ一つ調べて描いてくれたみたいです」
――ミンティア携帯はどのように作ったのですか?
「ミンティアの柄のシールを外して画用紙を貼って絵を描いて完成です。シールを貼ったりしてもいい感じです、だそうです」
――長女さんがあえてこの4キャラクターを選んだ理由をご存知でしたら教えて下さい。
「『LINEとかにしても分からないだろうから、2歳がすきなのにした、可愛いし😆』とのことです」
――長女さんは、工作のヒントやアイデアなどはどちらから取り入れているのでしょうか?
「工作のヒントは、YouTubeやインスタグラムやサイト。ミンティア携帯の中にはお金も入るので、おもちゃのお金も入れて次女は嬉しそうにしています」
――長女さんのように、次女さんも創作がお好きなのでしょうか。次女さんの得意なことを教えてください!
「粘土で遊ぶのも大好きだし、長女と一緒におりがみするのも好きです。お絵描きも大好きです。長女が優しく教えてくれてる時はすごく嬉しそうにしています」
・・・・・
とっても仲良しで愛のあふれる姉妹。サメ美さんのXアカウント(@asagamatakuru__)では、ほかにも姉妹の仲の良さがわかるエピソードが投稿されています。