鶏ひき肉とキムチとチーズの韓国風きつね焼き

豆腐と卵の油揚げ巾着

油揚げときゅうりのさっぱり和え

なすと油揚げの冷やしみょうが浸し

ごちそう系も時短系も!万能すぎる油揚げおかず4選 「鶏ひき肉とキムチとチーズの韓国風きつね焼き」は、ピリ辛ジューシーでご飯がすすむごちそうおかず!一方「豆腐と卵の油揚げ巾着」は、レンジだけで完成するふわとろ節約おかず。「油揚げときゅうりのさっぱり和え」は思わず買い足すほどの爽やか副菜。「なすと油揚げの冷やしみょうが浸し」も火を使わずごま油香る絶品に。全品コスパも◎!
BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
「油揚げ、マジで100枚食べられそう」詰めて焼くだけ!我が家では週2でローテしてる節約おかずレシピ
ピリ辛&とろ〜りチーズがクセになる!鶏ひき肉にキムチ、ニラ、チーズを混ぜて、油揚げにギュッと詰めて焼くだけの「韓国風きつね焼き」のレシピをご紹介します。カリッと香ばしく焼けた油揚げの中から、ジューシーな具材ととろけるチーズがあふれ出す、ごちそう感たっぷりの一品です。キムチのうまみとニラの香りが効いていて、ご飯はもちろんお酒のおつまみにもぴったり。材料も手に入りやすく、鶏ひき肉で作るからコスパも◎おつまみ、おかず、作り置きとマルチに活躍する、簡単で大満足の節約おかずレシピです。
【油揚げでコレ作らないのおかしい!】「冗談抜きで100個イケる」火を使わずに作れる簡単おかずレシピ
豆腐・卵・カニカマをよく混ぜて油揚げに詰めたら、あとはレンジでチンするだけ!外は香ばしく、中はふんわりとろっとやさしい味わいの「豆腐と卵の油揚げ巾着」のレシピをご紹介します。火を使わずに作れるから、忙しい日やあと一品ほしいときにもぴったり。冷蔵庫にある定番食材だけで作れて、1個あたりのコストはなんと100円以下!節約したいけどしっかりおいしいものが食べたい、そんなときにうれしい一品です。中に入れる具材を変えれば、お好みでアレンジできますよ!
【これ作るために油揚げ買い足しました】「きゅうりとこんなに合うなんて…」「家族がパクパク食べた」さっぱり無限副菜レシピ♪
余った油揚げの使い道に困って作ったはずなのに、最近はこの「油揚げときゅうりのさっぱり和え」を目当てに、わざわざ買い足すようになりました。トースターでカリッと焼いた油揚げに、甘酸っぱいたれがじゅわっと染みて、気づけば箸が止まらないおいしさ。火を使わずに、きゅうり1本で5分あれば完成するのも、うれしいポイントです。 「これ、何回作ってもすぐなくなるね」と家族に言われて、今ではすっかりわが家の定番。ちょっと一杯飲むときにもぴったりな、さっぱり副菜です♪
【レンジ3分×ごま油で極うま】「なすと油揚げ、これ正解すぎ!」「こんなに簡単でいいの?」めんつゆで作るおかずレシピ
「なすと油揚げの冷やしみょうが浸し」は、レンジ加熱で時短&火いらず。ごま油をまわしかけて加熱すると、コクとうまみが引き立ちます。みょうがは最後に加えると香りが飛ばず爽やかさアップ。冷蔵庫で冷やすと味がなじんでよりおいしく、作り置きにもおすすめですよ♪