
冬瓜と豚こま肉の甘辛煮

「冬瓜と豚こま肉の甘辛煮」は、夏から秋にかけて旬を迎える冬瓜を使った一皿です。透き通るように煮えた冬瓜は口に入れるとじゅわっと煮汁が広がり、豚こまのうまみと甘辛だれが合わさってご飯が進みます。にんじんを加えることで彩りも良く、食卓がぐっと華やぎます。作り方は切って炒めて煮るだけと手軽で、10分ほど煮れば十分にやわらかく仕上がります。残暑の疲れた体にもやさしく、涼しくなり始める季節のご飯にぴったりの煮物です♪
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
「冬瓜と豚こま肉の甘辛煮」は、暑さが落ち着き始める秋口におすすめの家庭料理です。冬瓜は保存性が高く、夏に収穫しても秋まで楽しめるのが魅力。油をひかえめに炒めてから煮ることで、軽やかなのにコクのある味わいに仕上がります。しょうがを効かせた味付けでさっぱりと食べられ、温かくしても冷やしてもおいしい万能なおかずです。季節の変わり目に食べたい一品です。ぜひ、作ってみてくださいね♪
2人分
材料:
冬瓜 1/2個(約300g)
豚こま切れ肉 150g
にんじん 1/2本
【A】水 300ml
【A】めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ4
【A】砂糖 大さじ1と1/2
サラダ油 大さじ1
作り方:
① 冬瓜は皮をむき、種とワタを取り除いて一口大に切る。にんじんは皮をむいて乱切りにする。
② 鍋にサラダ油を引いて中火で熱し、豚こま切れ肉を炒める。肉の色が変わったら①を加えてさらに炒める。
③ ②に【A】を加えて全体を混ぜ、ふたをして10〜15分煮る。冬瓜が透き通ってやわらかくなったら、完成!