This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20251117205214. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-18T05:54:21.017+0000.
[B! 増田] 中国人観光客、観光業的にも来なくていい。

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    GENS
    友達のやってる居酒屋は「残す・騒ぐ・バックレる」から簡体字で入店拒否を提示し始めたし、TOHOのマナーCMでは簡体字字幕が追加されたし、"中国からの"オーバーツーリズムで良くなったことはマジでないです@新宿区

    その他
    tabihotelcom
    あいつらうるせーんだ。クレーマだろ

    その他
    makou
    昨日韓国から来た友人が「ホテルが静かで安くなってることを期待していたのに、Snowmanのツアーのせいで静かでも安くもない」とガッカリしていた。

    その他
    augsUK
    中国国営航空で来て、中国人のための中国人経営会社が手配する白タクと中国人経営民泊に滞在し、中国人経営店で食べて中国人向け土産店で買い、決済は中国のカードか電子マネー。

    その他
    exciteB
    中国人といっても、台湾人やマレー、シンガポール人や香港人、米国華僑がいるから。本土の観光客だけ減っても。

    その他
    keidge
    観光地周辺が生活圏内の私から見ると、良くも悪くも、観光客として中国人は目立たなくなっている感はあるね。というかそれ以外が多すぎる。インバウンドへの影響は限定的になるんじゃないかな。

    その他
    frothmouth
    ''日本の観光庁によると、2024年の中国人観光客のうち、ツアー客は11.9%という'' ツアー客ではなく、個人の客メインになればWin-Wiなのかな

    その他
    deep_one
    事実誤認がありそう。

    その他
    sotonohitokun
    観光客で日本が頭下げなければ次は留学生、次はレアアース、果ては日本企業締め出しとか議会とか無いのでほぼ習氏独断でエスカ出来ちゃう(し、中国国内の不景気の不満逸らしにも使えてしまう)のが問題。

    その他
    pikopikopan
    欧米人の観光客めっちゃ多いから、中国人だけってあんま気にならなくなったな・・接客業してるとそうじゃないんだろうね・・

    その他
    poko_pen
    移動するバスやタクシー、案内するツアー会社は中国資本、宿泊施設も中国資本、下手すると観光先の飲食店や体験施設、お土産なども中国資本と、中国人は金を使うといっても金の行き先は中国だったりするからな

    その他
    the_sun_also_rises
    中国人団体観光客によって日本が受ける経済的利益は全くのゼロではないが相当少ない。それは日本国内に中国人内部経済が出来上がっているから。一方増えることでインフラは圧迫を受ける。中国人団体観光客はいらない

    その他
    hagakuress
    沖縄の観光産業も外資と本土資本に大半の利益を持っていかれて、県民は底辺給与で外国人に置き換えられてるね。

    その他
    T-anal
    Wechat payやAlipayのミニアプリ内決済で日本に金すら落としていないまであるからな。

    その他
    Kandata
    Kandata その国に行く人が増えるほど、その国への心情的な親密感を生む そういった効果は目に見えないけれど馬鹿にできないものだよ

    2025/11/18 リンク

    その他
    iwiwtwy
    日本国内の中華経済圏の中での自省に落としどころを持っていこうとする中国仕草であるならば、もう突っつくなよ?

    その他
    junglejungle
    ついこないだ、もう日本には爆買いする魅力もないとかいうニュースが出てはてサ大喜びしてたもんね。大して金落とさないし、来なくていいのでは。

    その他
    Yagokoro
    中国人は客質が悪すぎる

    その他
    mayumayu_nimolove
    観光客より冷凍食品とか安い部品とかの方が庶民には影響ありそう

    その他
    www6
    中国人に媚びて商売してた奴らが損してざまぁぁぁ!かわりに白人様たちがお越しくださりますわーーー!だそうで。まあ・・・もうどうでもいいか。

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 来なくても良いっていうか、来なくなった理由が高市早苗総理の寝不足答弁ってのがなあ。観光客を減らすなら、台湾巻き込んで、国際社会をざわつかせなくても、良かったたんちゃうこ。

    2025/11/18 リンク

    その他
    el-bronco
    大橋巨泉スタイルだったのか

    その他
    mats3003
    mats3003 今、中国政府の要請で受付止めてんのは、こういうパックツアーの業者だから、あまり影響なさそうなのよね。なんなら彼らへの土産物がメーカーすら中国だったりする

    2025/11/18 リンク

    その他
    buriburiuntitti
    buriburiuntitti 中国依存を無くすいい機会。ユーロも高いのでEUの方からの観光誘致していったほうが将来のためになりそう

    2025/11/18 リンク

    その他
    cj3029412
    「日本国内観光時に、中国マネー圏内に閉じた形で決済が行われている」「日本が結果的に是認している」は、「令和の不平等条約」とも呼ぶべきものです。法整備を。

    その他
    ho4416
    トランプの関税と同じく圧力とみせかけて自国民のほうが困るというやつね

    その他
    cinefuk
    cinefuk 毎日観光客が行き交うエリアに暮らしているが、中国語や韓国語だけでなく、フランス語やドイツ語、ロシア語が聞こえてくる。アジア人でも東南アジアや南アジアが増えている。実際の比率はどんなものだろう

    2025/11/18 リンク

    その他
    kohakuirono
    kohakuirono 団体で来てる人らは中国人の店メインかも知らんが個人で来てる人は料亭やデパート、高級ホテル等で高額な買い物してるよ。欧米の人は意外と金をあまり使わず、金を使うのは中国、台湾、香港の人達だよ。

    2025/11/18 リンク

    その他
    hunglysheep1
    hunglysheep1 "ちなみに中国の電子マネーで決済するので日本で収益を上げても日本に納税してない。"←これ残念ですな…

    2025/11/18 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 京都在住ですが、中国人団体観光客が中国人経営のバスツアーに乗って、中国人経営の和食屋でご飯食べて中国人経営の民泊に泊まるのはよく見ます

    2025/11/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国人観光客、観光業的にも来なくていい。

    コロナ明け期に中国だけ回復がかなり遅れて中国以外に頼っていた時期でさえ観光は儲かってた。 というか...

    ブックマークしたユーザー

    • yada200310252025/11/18 yada20031025
    • GENS2025/11/18 GENS
    • ChillOut2025/11/18 ChillOut
    • tabihotelcom2025/11/18 tabihotelcom
    • makou2025/11/18 makou
    • augsUK2025/11/18 augsUK
    • yphio2025/11/18 yphio
    • exciteB2025/11/18 exciteB
    • keidge2025/11/18 keidge
    • frothmouth2025/11/18 frothmouth
    • deep_one2025/11/18 deep_one
    • sotonohitokun2025/11/18 sotonohitokun
    • pikopikopan2025/11/18 pikopikopan
    • poko_pen2025/11/18 poko_pen
    • naokik2025/11/18 naokik
    • the_sun_also_rises2025/11/18 the_sun_also_rises
    • hagakuress2025/11/18 hagakuress
    • T-anal2025/11/18 T-anal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む