
キャベ玉ベーコンライスペーパー焼き

切り分けて召し上がれ!

シャキシャキのキャベツ、ふんわり卵、コクのあるチーズを、ライスペーパーで挟んでフライパンでこんがり焼くだけの「キャベ玉ベーコンライスペーパー焼き」のレシピをご紹介します。ライスペーパーのパリッと食感と中のとろふわ感が絶妙で、野菜もしっかりとれる一品。フライパンひとつで完結するので洗い物も少なく、忙しい日の夕飯やお弁当のおかずにもぴったりです。少し余ったライスペーパーの消費にも重宝しますよ!
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
ライスペーパーでキャベツ・卵・チーズ・ベーコンを挟んでフライパンで焼くだけ!手間要らずなのに絶品の「キャベ玉ベーコンライスペーパー焼き」のレシピをご紹介します。
面倒な作業は一切なし!フライパンひとつで手軽なおかずです。ぜひ、作ってみてくださいね♫
2人分
材料:
キャベツ 1/6玉
ハーフベーコン 2枚
ピザ用チーズ 30g
【A】鶏ガラスープの素 小さじ1
【A】塩 小さじ1/4
【A】コショウ 適量
卵 1個
ごま油 小さじ1
ライスペーパー 2枚
作り方:
① キャベツは千切りにして耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて600Wの電子レンジで2分加熱する。
② ①に1cm幅に切ったハーフベーコン、ピザ用チーズ、【A】を入れて混ぜる。
③ フライパンにごま油を引き、ライスペーパーを置く。卵を割り入れ、菜箸で崩してライスペーパーの上に広げる。②を全体にのせて中火にかけてこんがりとするまで焼き、もう1枚のライスペーパーを重ねて裏返す。フライ返しで押さえつけながら焼き、中まで火が通ったら、完成!
お好みでみじん切りにしたパセリをのせて召し上がれ!