
ミニトマトと大葉のごまポン和え

ミニトマトの甘みと大葉の爽やかな香りを、ごまポンだれでさっぱり仕上げた副菜。すりごまのコクとポン酢の酸味が絶妙で、夏でも箸が止まらないやつです。切って和えるだけだから、時間がない日や“あと一品”にも超便利。冷蔵庫でちょっと冷やせば味がなじんでさらにうまい。彩りもいいので、夕飯にもおつまみにも使えますよ〜。
Kazuya Wakana BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
ミニトマトのジューシーさと大葉の香りが食欲をそそる、ごまポン風味の簡単副菜。すりごまのまろやかさとポン酢の酸味がちょうどよくて、暑い日でもさっぱり食べられます。
作り方はトマトと大葉を切って和えるだけ。夕飯の副菜やおつまみ、作り置きにも使える、夏に頼れる一品です。ぜひ試してみて!
2人分
材料:
ミニトマト 10個
大葉 2〜3枚
【A】白すりごま 大さじ1と1/2
【A】ポン酢しょうゆ 大さじ1
【A】ごま油 大さじ1/2
【A】砂糖 小さじ1
作り方:
① ミニトマトはヘタをとり、半分に切る。
② 大葉は千切りにする。
③ ボウルに①、②、【A】を入れてよく和えたら、完成!