This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.jp/i/1362069783503192632?c=39550187727945729. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-15T04:44:53.654+0000.
[B! 軍事] 首相、非核三原則の見直し検討 米抑止力低下と主張、反発必至 | NEWSjp

    記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ultimatebreak
    和製トランプだ

    その他
    poco_tin
    首相に苦言を呈する前に、中国・ロシアに核軍縮を訴えたらいかがだろうか?>ブコメ

    その他
    georgew
    ひたすら中国に喧嘩を売ることでしかアイデンティティを保てない可哀想な人だと思った。いい迷惑だけど。

    その他
    shira0211tama
    一度ミスしたら永遠に擦り続ける国民性と合わせると最初で最後の女性総理大臣になりそうだな

    その他
    hunglysheep1
    男女共同参画とかジェンダーギャップ指数で向いてない女性を使ってきたから今の状況だと思うな…アファーマティブアクションは危険だと分かるかね

    その他
    Fluss_kawa
    スパイ防止法とかでなし崩し的にと批判してた人たちが、非核三原則にはなし崩し的にって言わないスタンスなのはどう理解したらいいかわからない。

    その他
    hakasegawa
    首相になって良い方に変われる人もいると思うが、高市さんは言葉の軽さが一議員の時のまま。首相の発言の重さを理解してから立候補して欲しい。迂闊な発言で人が死んだ安倍さんを見習わなくてもいいんだよ。

    その他
    awkad
    核を持たぬウクライナはあのありさま。核を持つ北朝鮮は安泰。核を持たねば始まらない。アメリカ笑が守るなど幻想。

    その他
    adhd1978bba
    そりゃ完璧な政治はないんでしょう。「これは受け入れられません」と国民側も、ちゃんと発信できる状況なんですよね?80数年前の二の舞いはやらないと学んでいるはずですよね?

    その他
    greenbuddha138
    やっぱりダメだなー中道にはならん

    その他
    ssfu
    最初からこういう人だから、支持率が不思議でしょうがなかったんだけどな。知らないで支持してたんですかあ?(・∀・)ニヤニヤ。

    その他
    Ereni
    『「持たず」「つくらず」は堅持する意向』と書いてるのに、ブコメよ…/中国を煽ってしまった事で、凄いタイミングになってるが。つか方針は前から出てるよな。『複数の政府関係者が14日、明らかにした』

    その他
    WildWideWeb
    部分的な核保有を認める代わりに徐々に切り離すという話は米国側から漏れ出たこともあったんだが、粗暴な話として片付けた方がショックが少ないか。「それ言っちゃおしまい」なことが、どんどん出てくる。

    その他
    lsor
    id:segawashin 日本が核武装するって話じゃないぞ

    その他
    FUKAMACHI
    うわ…。

    その他
    iphone
    有事の際「持ち込ませず」を緩めるのは既定路線なわけで、この時期に敢えて再確認するのは意図あってのことだよね……戦争やだなぁ

    その他
    pekee-nuee-nuee
    スピードはやすぎてついていけておりません

    その他
    songe
    それこそ中国が台湾を統一したら日本は核を持たない選択肢は絶対に取れない。日本の核武装は中国次第だよ。

    その他
    mutinomuti
    原発も無くして非核4原則にするとかかな

    その他
    d346prt
    無邪気よね、この人もその支持者も。こんな事言っても米国の支援は受けられるし、中国にも正面きって勝てると思ってるのかも?/口実与える不用意な発言は利敵行為だろうに。

    その他
    kalmalogy
    「持ち込ませず」の原則が実態に合ってないというのは理解できるけどな。日本がやばい時だけ許す、はそれはそれで都合のいい運用よな

    その他
    howlingpot
    日本の核保有なんて話じゃないよ。核密約も知らないアホはまさか左派を気取ってないよな。記事末尾の岡田答弁は核密約の公表ともセットだったはず。

    その他
    Dumeiyouclonefart
    日本の核兵器保有なんて米中露を筆頭にどの国も認めるわけないんだから最低でも各国から経済制裁くらうことくらいは想定すべきなんだが、核兵器保有しろ派はなぜか今まで通りの生活が送れると思っている不思議。

    その他
    coper
    外交や安保をやっているつもりだろうが、「日本も核保有」のロマン実現に一歩近づく気にさせる内輪ウケ。必要な事態になれば決断という既存見解があるのにわざわざ見直し検討。

    その他
    miquniqu
    タイトルでミスリードされてるけど「持ち込ませず」を厳格にすると「米国の核抑止力が弱まる」って言ってるだけでは。言わんでもいいとは思うけど。どう読んだら「アメリカが弱体化してる」と読めるの?

    その他
    OmoChi
    曖昧にしていた様々な問題と真正面から向き合う時代が来たんだなと言う事なんだろうと思う。時代が過ぎ、世代も変わる。国民を巻き込んだ議論を呼ぼうとしている様にも見える。

    その他
    David334
    核兵器の保有は国家として扱われるための最低条件なんだからこれは100%正しい

    その他
    settu-jp
    釣りだから相手にしないように

    その他
    chokugekif
    これ相手から見ると「戦争やるぞ」というアピールてだれも得しない、逆に経済制裁受けて日本は再び戦前みたいになるのかな

    その他
    hitac
    この人のタカ派態度は内容が滅茶苦茶だったので人気取りのポーズだと思ってたけど、総理になっても同じ事をやってるって事は本気だったのかね?しかし考えなしのバカ発言を総理になってもやられるのはキツイ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    首相、非核三原則の見直し検討 米抑止力低下と主張、反発必至 | NEWSjp

    高市早苗首相が国家安全保障戦略など安保関連3文書の改定に伴い、非核三原則の見直しを検討していること...

    ブックマークしたユーザー

    • tkm30002025/11/15 tkm3000
    • ultimatebreak2025/11/15 ultimatebreak
    • ultrabox2025/11/15 ultrabox
    • poco_tin2025/11/15 poco_tin
    • dpprkng2025/11/15 dpprkng
    • hnagoya2025/11/15 hnagoya
    • georgew2025/11/15 georgew
    • shira0211tama2025/11/15 shira0211tama
    • fut5732025/11/15 fut573
    • pink_revenge2025/11/15 pink_revenge
    • hunglysheep12025/11/15 hunglysheep1
    • Fluss_kawa2025/11/15 Fluss_kawa
    • hakasegawa2025/11/15 hakasegawa
    • zakkicho2025/11/15 zakkicho
    • awkad2025/11/15 awkad
    • adhd1978bba2025/11/15 adhd1978bba
    • greenbuddha1382025/11/15 greenbuddha138
    • ssfu2025/11/15 ssfu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む