ばぁばの保育園開催。 何時に来てくれる? じゃあ出るまでに30分くらいしかないけど… という慌ただしい引き継ぎを受ける。 なにやらいろいろ予定通りに準備できなかったようで、これでは遅刻だ! と若干苛つきニュアンス入りのおでかけを見送った。 孫、泣いた。 はいはい、いやだよねー。 だいたい朝ばぁばの顔を見た時点で、嫌な予感したもんね。 そうだよね。 パパもママもお出かけの支度してるもんね。 行ってきますって言われちゃったもんねぇ。 でも大丈夫。 ほとんどの時間は仲良く楽しく過ごしてましたよ。 同じ…
朝は6:30起き。 休日だし...ってことでだらったら過ごした後、洗濯掃除をしてゴミ出しついでに散歩してヒトカラへ。 髭男の曲を色々練習がてら歌って...高音届かねー...どひゃー...みたいな感じで楽しく過ごせたかな...笑 いまは”日常”よく聴いてて歌ってきた。 www.youtube.com その後は天気も良かったので年内最後...の予定で洗車してきた。年内最後...と言いつつよくよく考えればまだ11月なんだよなあ...来月もう一度行きたくなりそうな予感もする。 帰宅してNetflixでイ…
やあ 甘口です 最近思っていたのですが、やはり今の❤︎はどう考えてもバブルだと思います。 生成AIがそこら中で凄いすごい流されていますが、実際のビジネスの現場ではかなり細かいところが見られるため、なんやかんや役に立ったりしていないと言う現状があります。なので個人で遊びで使う分には面白いのかもしれないのですが、実際にビジネスの現場で使用することはできないというのが、画像先生AIの難点ではあります。 同様に、言語のAIのほうも似たような感じです。論理的な文章と言うものを書くのは意外と難しいのですが、…
宝鐘マリン 通称:マリン船長 数年前まではニッチなサブカルチャーだったVTuberが、今や企業の広告塔や自治体のアンバサダーを務める時代になった。この急速な普及の背景にある要因は何だったのか? 初期のVTuber(キズナアイなど)は、編集された動画を投稿するスタイルが主流だった。しかし、2018年頃から「にじさんじ」などが牽引する形で「生配信(ライブストリーミング)」へとスタイルが変化したのである。 これにより、視聴者はリアルタイムでコメントを送り、配信者がそれに反応するという双方向のコミュニケ…
3連休最終日は、パパは仕事だから娘といっしょにお散歩。 10月いっぱいでスイミングを辞めた娘は ちょっと運動不足気味な気がする。 んで、私はそもそもずっと運動不足だ!! 昨日1日、家でゴロンゴロンしていたので、 さすがに今日も…となると、いろいろと心配になる。 娘も、自分も。 とはいえ、行き先がよくわからないからって イオンとかららぽーととか、ショッピングモールに頼るのもなんだかな・・・と思ってしまうのだ。 なんだか今日は水を見たい気分だった。 海とか、水辺とか 佇んだ水。あんまり流れのない水。…
父親の遺品として、アルバムが無数にある。 撮り鉄だったので、無数に電車の写真がある。 そしておそらく取捨選択をせず、微細な違いのものもすべて手元に置いておくタイプなので(なのかどうかは知らないが、私がそのタイプなのでおおよそ同じ感じだと思う)、フィルムが許す限り同じような、そして撮り鉄でない我々家族にとっては違いが判らない写真が無数にある。 ポケモンスナップのように1ポケモンにつき1枚写真を選べと言われたら怒り出すと思う。ちなみに私もポケモンスナップで1枚に絞れず切り捨てる写真を一生迷っていたタ…
こんばんは。優作です。楽しい3連休も終わり、明日からまた学校や会社ですね・・・でも、今週は3連休の副産物で4日頑張れば良いとプラスに捉えて頑張って行きましょう!まあそんなことも言いながら、実は今私自身体調がよろしくないのも相まって少しネガティブになってます。こんな時は寝るに限りますね。なので、速攻で書いて寝ます笑 7:21 起床 その後朝食 9:00 バイト 19:00 バイト終了 19:30頃 風呂 20:00頃 読書 20:30頃 晩ご飯 21:00頃 乙四の勉強 今日はこんな感じで過ごしま…
ずっといいお天気で ウォーキング日和だったのに 今晩から明日にかけては雨予報です 休養しなさいと云う事かな・・・😅😅 昨日思い立って 「北野異人館 うろこの家」 に行ってきました 後で考えたら暇人なのに 何で3連休なんかに・・・ 電車も駅周辺も 人・・人・・人・・ 久しぶりに混雑の中に紛れて歩くことに・・🚶♀️🚶♀️ みんなについて行ったら道を間違えてしまい いっぱい歩いてしまいました😅 方向はなんとなくわかってるので 落ち着いて行けました😊 異人館に近づいてくると 又いっぱいの人です😅 お…
1日3食は必要なのか 16時間断食とか流行ったことはあるが そもそも1日3食は必要なのか疑問に思った そんなにお腹空いていないのに昼時間だからランチを食べる 常識を疑うために 1日2食を3日位実験してみることに 1日目はそんなに悪くない気がするが 最後の方は頭がぼーっとした気がする 今回は昼を抜いてみたが、夜ご飯がいつもよりおいしく感じた 食を楽しむ1つの手段としてありかもな、と思った
今日は勤労感謝の日の振替休日だけど、通勤路は行きも帰りも、いくらか車が少ないかなぐらいで、平日の月曜とあまり変わらなかった。会社帰りにポスクロのポストカードを投函するついでに、近くの公園の入り口にあるイルミネーションを見てきた。カニらしき電飾が、ものすごく微妙だった。公園の中には入らなかったんだけど、駐車場から公園への入口にあるポールに白いものが見えたので、なんだろうと近寄ってみたら、昨日の早朝にイノシシが目撃されたという貼紙だった。このあいだクマの足跡があった河川敷からきたんだろうか。不要不急…
今日の結果は-2,732円でした! 後から見ると移動平均等、いくつかのよさそうな点があったのですが、あまりチャートが見れず、結局上手くポジション取りが出来ませんでした。 昼頃までかなり見極めて良い機会を待っていたのですが、夕方ごろから引き金が軽くなっている感がありました。今後もっと見極めたいと思います。 【過去のルール違反一覧】10/29 損切ラインを事前に入れてからポジションを持たなかった。(減算1万円) ルールについて記載したページ:自分のFXルール【備忘録及び変遷記録】 - NKSyouk…
初めまして 20歳にして初、こうやってブログというものに手を出してしまった。 普段ブログとかみないし日記だって半年前から動いてない のに突然に今の気持ちを残してみたくなった。 ほぼ公開Onaニー なんでもない今日、夕飯を食べた後にこうやってパソコンに向かっている。 なぜか急に彼氏への気持ちを曝け出したくなった。 昨日まではあまりも会わなくていいかも、とか、もう考えるのだるいな、とか 思っていた。 だがこう、お腹いっぱいになって自室に戻ってぬくぬくしようとしたら 急に好きになり始めた 付き合って2…
書いていく! うーん、最近はあつ森やってるくらいしか書くことない⋯。最初から始めたあつ森にここまでハマると思わなかった⋯。 あとあつ森で、すごい綺麗なお城とか作ってる動画とかみてちょっとあんなすごい建築物作ってみたいなーと思ったりする。 ⋯でもなんかどうやって作るのだ⋯?と思ったり。ああいうのも訓練が必要なんだろうか。 マイクラで建築したらあつ森での建築も上手くなったなんて声を聞くけどやっぱり建築技術大事なんかなー。自分マイクラでも何作ったらいいかわからなくなるからな⋯。 ノートとかに書いて設計…
今日も勉強してきました! 今日は工業簿記の問5を進めました。 教科書ではほぼ完璧に解けていたのですが、問題集の問題を少し間違えてしまいました。教科書でやったことが抜けている部分があるため、きっちり復習しながら進めて行こうと思います。 明日も頑張ります!
あぁ〜休みが終わってしまう(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 大変充実した連休でした… もうとにかくエアライダーで遊んでました!!! やらなきゃいけないことを済ませたらエアライダー。エアライダー、エアライダー! 初っ端はちゃんと教習所全部学び直して笑 その後はすぐロードトリップを始めました。 ロードトリップのプレイ日記は明日以降じっくり書く予定ですが… なんとか連休中にロードトリップのクリアチェッカー全て埋まりました;(; ᷇࿀ ᷆ ;); 世界観良すぎるしボリュームもちょうど良い。 エアライダーの色んな遊び…
もう何個目になるのだろう? 少し前になりますが使い切りました。 ↓↓ やっぱり綺麗に使い切れるジャータイプを選ぶ。 新しいのを買いに行った時におまけ付きが売っていたんですけど、おまけのハンドクリームは100%使わないので、あえておまけなしの方を買ってきました。 ↓↓ 神経質ゆえに手を洗い過ぎてしまうので、この時季は手がボロボロになりがち。 昨日も手がピリピリと痛かったので、寝る前に極潤のライトタイプの化粧水を軽くつけて保湿してから、ユースキン塗って寝ました。 大体これで治るので助かる。 ずっと愛…
11/23(日) 睡眠時間5時間 生きてます。一度止めた習慣を復帰させることの難しさを感じ続けている。 日記を止めたら規則正しい健康的な生活が手に入るんだろうなぁ! なんてここ数年密かに憧れていたのだが、止めても生活はあまり変わらなかった。それはそれ、これはこれということらしい(´・ω・`) やったこと 前日 土曜日は怠惰に平和に過ごし、ゲームして積み記事を読んで睡眠。日曜もその予定…だったのだが、「今回のゲムマ行く?」という友人の連絡を見て、気が変わった。「誘いありがとう。家に引きこもっている…
形式とは何か。それは、制度がつくる決まりごとであり、社会が自分を守るために生み出した慣習であり、人と人のあいだに置かれる「箱」のようなものである。契約書、ルール、手順書、フォーマット、判子、署名、確認ボタン、約款。どれも本質ではない。しかし、どれも社会において圧倒的な力を持つ。 形式は悪だ。その一言で断じたくなる誘惑は強い。なぜなら形式は、人の魂の動きとは関係なく、ただ淡々と事務的に人を裁いていくからだ。誠実さや真心をどれほど注いでも、形式に記載がなければ「なかったこと」になる。逆に、不誠実であ…
三連休の最終日。そのフィナーレを飾るにふさわしい暴挙。チョコパイを一気に6個も食べた。口の中に広がる甘さと脂質そして背徳感。うん満足。これぞ休日という感じがする。 そんな甘い締めくくりを迎えた今日だが一日の始まりもまたなかなかエキセントリックだった。 朝の6時。世の中がまだ寝静まっているような時間になぜか「はま寿司」にいた。店に行って初めて知ったんだけど、店舗によっては朝の5時から営業しているらしい。24時間営業の牛丼屋ならともかく回転寿司が早朝5時オープンって、体どういう需要なんだ? 「よし朝…
11月22日 土曜日 今日もバイト 今日もバイトの日。お弁当は作らなかった。 外は晴れている。 コンビニで納豆巻きを買おうと思ったが、気が変わってイオンで探した。納豆の細巻きしかなかったのでそれにした。小岩井のジュースはなくなっていた。イオンの野菜ジュースを買った。砂糖や食塩が入っていなくて嬉しい。 土曜日はバイトに来る人は少ないかなと思ったら結構来ていた。 新しいパターンのものがあり、やり方を覚えた。 午後から単調になってきて疲れてしまったが、15時の休憩から持ち直しゾーンに入った。わからない…
今日は夕方、少し暗くなってからロードバイクに乗る。いつも通りの1時間コースを走行。予定通り17時半に帰宅後にお風呂に入って晩御飯って感じだったが、自宅まで3km程度の所でまさかのパンク。 久しぶりのパンク!! パンクしたタイミングで近くにコンビニがあったのでコンビニにてパンク修理を実施する。 手慣れたもんで15分程度で修理完了。前回のパンク修理では色々手慣れていなかったので、失敗したが今回は大丈夫そう。 時間的に結構お客さんが出入りする時間帯でみんなの視線が少し痛かったが、そんなのお構い無し。急…
久しぶりに 余っているPCをいじりました もともとの構成は CPU Celeron G3930 M/B B250 Pro4 Mem 16GB SSD 128GB HDD 2TB GPU 1050ti という Win11にギリギリ対応していない世代 です。 一応Win10がうごいてはいるんですけど、はてさて、どうしたもんかな?とおもっていたのですが、そのうちLinuxでもぶちこんでやるか・・・と ネットを徘徊していると・・・・ CPU....Core i3-7100が1200円ぐらい・・・・・ ※…
11月17日(月) 昼頃に1件受注。当日納品で少し慌ただしかった。 実は、先週体験した絵画教室に入会した。今日は1回目のレッスン。最初の30分は鉛筆けずりで終わってしまった...。カッターで削るなんて、何十年ぶりだろう。それから与えられたモチーフをデッサン。右も左もわからないままに鉛筆を走らせているが、2時間のレッスンがあっという間。 11月18日(火) 朝に1件受注。その後に(当社比)大型の案件の打診があったけれど、あまりにも納期が無理で、泣く泣くお断り。一応、最短納期を打診したけれどダメだっ…
友へ。 遠方の知人たちと集まって伊勢へ行ってきました。ずっとワイワイと喋っていて写真もあんまり撮らなかったくらい。楽しい時間は濃密であっという間です。よい刺激を受けてまだちょっとふわふわした気持ちでこの手紙を書いています。 時間の都合でこの日訪れたのは内宮のみ。もう何度も来ていますがやはりここにしかない神聖な雰囲気は唯一無二のように思います。今回は五十鈴川の御手洗場で小魚や鳥を見たり、神馬の草新号に会えたり、動物との出会いがたくさんあった参拝でした。神域の水や緑の豊かさが大好きです。 お参りを済…
こんにちは。 先日、友人の結婚式がありました。 友人、仮にAとしますが、Aが籍を入れてから直ぐに「結婚式来てくれるよね?」「いんよ~」という浮ついたやり取りがあり。本格的な招待状を受け取ったあたりから現実にピントがあってきまして。 結婚式に着て行ける服を持ってないことに気が付きました。職業柄フォーマルな服なんか着ませんし、家族も親戚もいないので式に参加することが無かったわけです。 こりゃいかんという事で、急いで百貨店に向かい一式を購入。すると次は新幹線の予約と前日入りするための宿はどうするかとい…
●先週活躍した銘柄1位:モンスターラボ(5255) ¥283,2002位:トランスジェニック(2342) ¥208,0003位:データセクション(3905) ¥189,0004位:エクサウィザーズ(4259) ¥113,4005位:児玉化学工業(4222) ¥64,600 週間収支:+817,000 先週は大幅下落相場だったので取引自体がほぼデイトレのみとなったので利益も少な目でした。大幅反発した日も朝に天井打って右肩下がりだったので、相場全体でのチャンスらしいものがありませんでした。まぁ毎週言…
本日は寝て自堕落に過ごそう・・・・・そう思ってた時が私にもありました。 朝、7時前からドタドタドタ~って音の後、部屋の戸がドンドンされる。 無視していたがなかなか止まず。しょうがないのでそろ~っと開けると、 我が家のキャットがサッと部屋に侵入してくる。 おい、俺のぬくもりのある布団に勝手に入り込むんじゃねぇ・・・・・ その時は猫をどかし、再び横になりました。 8時前後、ちょっとトイレに行きたくなって布団を出る。 部屋に戻ってくると、我が物顔でお猫様が布団のド・真ん中を占拠していらっしゃる。 ・・…
昨日は文学フリマ東京41、そして今日はぐったりしていたという1日だった。まず投稿をザザッと。 Threadsで見る Threadsで見る Threadsで見る Threadsで見る Threadsで見る Threadsで見る 昨日は本当に人が多かったのもあるけれど、先週と続いて出たおかげもあってか、こんな所感を書いた上でこういった結論を出した。 sohoxxxx.hatenadiary.jp open.substack.com とりあえず健康関係のコンテンツは二度と書かないと決めた。もう誰も関心…
ボジョレーなのか、ボージョレなのか。ヌーボーなのかヌーヴォーなのか。此処は手許の「記者ハンドブック」に遵ってボージョレ・ヌーボーと論を結するとします。 ヌーボー流行の極点は2004年で1,248万本でした。ところが今や市場は斜陽の一方。アサヒビールもキリンHDもサッポロビールも販売を休止。大手で輸入を續けているのはサントリーだけになりました。 ふうふも格別に葡萄酒を好むと謂う訳ではないのですが、何故か毎年吞んでしまうボージョレ・ヌーボー。まあ、初鰹や初茄子みたいなもんなんでしょうね。食すれば漆拾…
お疲れ様です! 月曜日です。 『ずっと寝ていると体にとってどうなるのか。』 土曜日日曜日としっかり休んだつもりでも、なかなか体調がよくならないのは年なのか病院行きなのかわかりませんが、今日はお休みしてしまいました。 少しきつい生活を乗り越えると何かある! そう思いながら今日はゆっくりしたわけで、皆さんは月曜を健康に過ごせましたでしょうか? というところからはじめまして、 『アニメ全話無料を公式で楽しめるチャンネルはないか!?』 今日も引き続き探してみたわけで。 やはり配給元にお金が入ってくれると…
食べてます。いくらの醤油漬け。大量に。 世界一短い物語みたいになってしまった。 引っ越し前に冷蔵庫/冷凍庫空っぽにしないといけないので。 計画性がないので今年買ったいくらの醤油漬け(冷凍)がフルで残ってた。ので今急いで食べてる。うまいけども。 プリン体がどうとか、まだ気にしなくていい気もするんだけど、日ごろの食生活が食生活なので内心ちょっと怖い。 荷造り、全然進んでない。段ボールを一個開くたびに、それって僕の居住スペースの侵害だよね?って心の中のレグルス(リゼロ)が言ってくる。 前日の夜に必死に…
プロローグ プロローグ時間とは、ただ流れ続ける無機質な線ではない。それは呼吸し、揺らぎ、求め、そして選び取る生き物のようなものだ。人の歩みを見つめ、無数の物語の中から一本の糸を引き寄せ、必要とされた瞬間にだけその人を別の場所へと導く。クレアがインヴァネスの立石に触れた瞬間——石はただ音もなく彼女を飲み込んだわけではない。それは呼び声であり、選択であり、歴史が自らを保とうとする力の発露だった。その呼び声は、ひとりの女性の人生を変えるためだけのものではない。それは、二つの時代を隔てた男たちの運命を揺…
大戸屋でご飯を食べてきました。 今回は2種類のおかずを楽しめる合い盛り定食を選んでみました。 ひじき入り鶏つくねともろみチキンの炭火焼き 丁寧に香ばしく焼き上げた鶏つくねともろみチキンの合い盛り定食 運ばれてきた料理がメニュー写真と違って、なんか言いづらいけどきもいです。 もろみチキンの盛り付け、表裏が逆だよね。 そうそう、こっちの焼き目がついた方が見えるように盛り付けたらおいしそうに見えるのに。 裏返しに置いたらせっかくパリッと焼いた皮目が台無しかと。 味はいつも通りで、しっとりした食感に優し…
今日は法事一件と三件参り。 ギリギリのところで背中トレも完遂した。 筋トレがどうにか続いている。 やはり筋トレが続くとガタイが保たれる。 YouTubeの高評価で溜め込んだ筋トレ動画リストも、種類別に再生リストに振り分けるつもりだ。 体系的に知識を取り入れたい。 明日はお参りなし。懸念を二つ消化する。 一つは永代経一般懇志の記録。 もう一つは世話人請け負いの依頼。 他にも週一事務が溜まっているが、最優先事項を絞って当たりたい。 懸念を一番に消化する。なかなか実践できないが、身につけていきたい。 …
そら俺も冒険者になりたかったよ。 平穏。何もしていない。と書けば充分な日もある。そんな日が死ぬまで続いてもいいでしょう。村人AのNPC人生のような、蟻の幸福でしょうか。 本日は出勤直後からいくつか対応が必要なイレギュラーが発生し、ベテラン枠の私が一時対応をしながら、例によって新人NのOJTをしながら、雑談もするという八面六臂の大活躍で、出勤時間の前半は非常に慌しく胃が痛くなるような時間だったのだけれども、午後からは嘘のように晴れ、雲一つない山頂から麓を見渡すような爽快感があった。関係他社の機器の…
こんにちは☺ 身体表現性障害と適応障害の、よよです🌷 今日は思いのほか体調が良くて、 いつもは苦手な“部屋の片付け”をしたくなる日でした。 私は7年近くアパレルの店頭スタッフとして働いていたので、 とにかく洋服が多い…!!! クローゼットに入りきらず、積み重ねスタイルになってしまうほど。 (人には見せられないレベルです…笑) これまでは、着なくなった洋服は身内に配っていたのですが、 ある時ネットで【古着deワクチン】を発見しました。 ・専用の回収キットを注文する(サイズによって金額は変わります)…
こんにちは!花まるです! ココには、自然な温かさがちょうどいいみたいです。 いつも日向ぼっこをしながら、とろけそうな顔をしているので、本当に溶けないか見張っています。 大体これをしている時は朝ですが、朝に私が起きている時は一睡もせずオールしている時が多いです🙄 寝たら大抵、昼ごろ起きるので…。 私が寝ていたら、枕を陣取っています。 hanamaru-coco.com 昼間は、日が入ってくるところに移動していきます。 時間によって日が入ってくる場所が変わるので、そのたびにわざわざ移動して光合成をし…
こんばんは、sinです。 今日は連休最後……。あっという間すぎる。 そんな大事な日ですが、日がな一日ネットサーフィンをして終わりました。 無意義。 最近毛糸を順番に引っこ抜いていくパズルゲームをダウンロードしてしまい、 そればっかりやってます。ダウンロードをするな。 広告とかで出てくるゲームって、 なんでか面白そうに見えるし、始めると止めれなくなっちゃう。 私の意思が弱いのか、興味をそそる作りが上手いのか。 いい加減やばいので、ちゃんとアンインストールするようにします。 昨日は久しぶりにマッサー…
素晴らしい眺め 恋人の仕事がひと段落ついた、ということで焼肉に行った。毎日じゃなくていいけど、何かあった時に焼肉が食べられる人生が続けばいい。続いてほしい。 久しぶりにGX200を持ち出して写真を撮ってみた。やっぱり写真は楽しい。 三連休は流れるように過ぎていった。思うようにいったりいかなかったり。明日からまた仕事だ。 年末年始を楽しみになんとか頑張る。
気力が出ない。何も書く気が起きない。小説はノルマ達成したけど、辛い。今日はもうこれで良いかな?明日から仕事なんだよなあ。気分が上がらない。やる気が出ない。何というか、これで本当に良いのかね。全然ダメな気がするんですが。なんだろうなあ。楽しい事を考えているつもりなんですけどね。全然気分が上がらない。小説書いている時でさえ、気分が上がらない。昨日は頑張ってみたんですが、1日しか持たなかったな。何でこんなにやる気が出ないのかって、全部部長のせいなんですがね。完全にやる気に水を差されたんですよ。辛い。ま…
今日は昨日ボディまで出来上がっていた、リシェッタ イグライト01ウェアでずっと遊んでいました(笑)付属のアーマー類やスケボーなどを完成させたあと、要するにリシェッタのカラーバリエーションだから、リシェッタ用の武器類も使えるよな、とつけたり外したりしていました。これだけで、あっという間に時間が溶けてくんですよね(笑) リシェッタ用のステルスアーマーを足回りに付けて、やはりステルスアーマー付属の大型ナイフを逆手持ちにしてみました。ステルスアーマーは薄紫色なので、イグライト01ウェアに合うかな?と付け…
11月23日(日)【小寺澤UNI】朝、なかなか起きられない。意識は起きているけど、心が起きたくない。薬を飲んで、1時間ごろごろし、あとは大慌てで用意した。10時から18時まで予定が3件あり、最後は低血糖気味になったので、早めに撤収させてもらった。コンビニでパンを買い、食べながら歩いて帰った。こんな大人になるなんて。菓子パンをかじりながら、フランスでは低所得層でも買えるようにバゲット価格は政府が決めている、というような話を思い出した。帰宅してコンビニで買ったオムライスをあたためて食べた。まだふらつ…
X(旧Twitter)(この表記もめんどくさい)に『アカウントの所在地』を表示する機能が追加されたらしく、一部ネットで何だか騒がれている。 鍵垢で友人内での近況報告にしか使っていない自分にとっては至極どうでもよいことなのだが、対立を煽るようなポストだらけのアカウントが日本国籍じゃなかったり、逆に海外在住を謳って国を批判するアカウントがずっと日本にいたりと、ラーの鏡的な効果を発揮しているとかなんとか。 一方で自分が思うのは、国籍や身分を偽って私欲を満たす連中が一番厄介なのは大前提として、「この機能…
昨夜は、ほとんど記憶がない。ギターを触ったり読書をしたりしたのだろう。いつも通り零時を過ぎて速やかに就寝。 朝目覚めると頭痛。昼には治り、午後一番で出勤。作業はとても集中してできた。 帰宅。ファミリーマートに寄って買ってきた、「アップル香るジャスミンティー」を飲む。 思い出した。昨夜は、ラジオ体操第一をやった。筋トレも大切だが、その前に、体が硬くてケガをしそうなので柔軟体操をしようと思いついたのだ。やってみたら意外にも疲れた。これも日課としたい。ランキング参加中日記好きランキング参加中雑談・日記…
本当はこたつで丸くなりたいが、おいしいごはんのためには致し方ない なぜだかよく聞く異世界転生 願わくば百科事典をお供に さすがは主人公である 異世界よりこたつ なぜだかよく聞く異世界転生 昨今のコンテンツ業界では「異世界転生」が流行っているらしい。何年か前に現世で不幸があった男性が、現世とは異なる世界でスライムになって活躍する話が話題になったような記憶がある。 その話を拝読したわけでもなく、そのタイトルが「異世界転生」というジャンルを確立したのかどうかも分かりかねる筆者であるが、なんとなしに幾ら…
その週最後の仕事終わりにスーパーに行く。次の1週間分の食料まとめ買い。なので、休みの日にはほぼスーパーには行かない。 代わりによく行くのが、薬局。日用品は大体薬局で揃える。ありがたいことに、大きめで品揃えが豊富な薬局が近くに2〜3軒ある。 日用品=消耗品なので、これもまとめ買いする。しかし最近の薬局は、興味深い商品がたくさんある。誘惑が多い。余計なものを買わないように、肝心なものを買わないように、メモを持って行く。 そして支払う、5000円。なんで?