
冷やしきゅうり

作り方:
① きゅうりの端を切り落とし、ピーラーでしま模様に皮をむき、3等分に切り分ける。

② ボウルに水と氷を入れ、塩を加え、①を5分ほど漬ける。

③ ざるにあげ、水気を切ったら、完成!

暑い日は、正直どんな料理よりも、こういうのが一番食べたくなりませんか?氷たっぷりの黄金比塩水に5分漬けるだけで、シャキッとした食感が引き立ち、きゅうり本来の甘みがグッと際立ちます。少し濃いめの塩水とたっぷりの氷でしっかり冷やすのがおいしさのポイント。夏バテ気味で塩分も水分も欲してるとき、体にスーッとしみわたるようなおいしさです♡
杉之原 幸代 BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
あまりの手軽さに、きゅうりを見かけるたびに作りたくなるはず。「え、5分でこんなに変わる!?」ってきっと驚きますよ!ピーラーでしま模様にむけば、見た目も涼しげで気分もアップ⤴︎夏にこそ味わってほしい、最強の冷やしきゅうり、ぜひ作ってみてくださいね♪
材料:
きゅうり 2本
水 500ml
氷 適量
塩 大さじ2
一口目はそのまま何もつけずに食べてみてください。パリッとした食感ときゅうり本来の甘みが最高においしく感じられます。あとはお好みでポン酢しょうゆやマヨネーズをつけて召し上がれ♪