スマホをなるべく見ない旅。思ったことはノートに書き殴る
誕生日に働きたくない。なんとなく。思いっきりのんびり過ごそう。 そう思って有給を取った。 非日常感を求めての旅行。バタバタはしない、のんびりする。 ひとつルールを決めた。スマホをなるべく見ない。とは言え、Suicaやえきねっと、地図と天気予報は旅に必須だか…
ジェスチャードローイング。見るポイントが変わってきた
今週のお題「これを練習しています」 *** 「目」と「手」が変わってきたな、と思う。 2024年3月に絵を描きはじめてから、1年半が経った。 この1年ほどは人間の絵を描いていて、夫のスケッチや、モデルのさまざまなポーズから受ける印象を素早く描くジェスチャードロ…
アザラシの視点から見ることができる「シールズアイ」も設置
7月末、40度近い暑さでまいにち苦しんでいた頃。大学の友人が運よく土日におやすみが取れたということで、ふたりで旅行に行くことに。 行き先はいろいろと悩んだのですが、この時期だからこそ……ということで、北海道は美瑛・富良野に行ってみることになりました! 北海…
1分200円の似顔絵が、面白いくらいに似ている
毎年毎年「行き忘れた」とか「行けないわ」と思っていたのが藝祭アートマーケットだ。SNSで情報が回ってきて存在を知ってから随分経つ。 今もそうだけど藝大アートマーケットと言われることがあるが、実際には藝祭である。あと、SNS上で目にするものの多くが大勢の心に…
「ベルリンの壁記念公園」には、壁の一部が残されている
ドイツ旅行9日目&10日目。ベルリンに2泊する。 ベルリンは1度家族旅行で来たことがあり、今回はエスカレーターをめあてにしていただけで、他に予定は決めていなかったのだが、今回のドイツ旅行で一番印象に残った街で、「また訪れたい」と思った街でもあった。ナチス…
エッセイ集を読み、孤独について考え続けた
7月、8月に読んだ本について。 ほんとうは7月に読んだ本についてだけで書こうと思っていたのだけれど、気持ちと言葉が追いつかず、何も書けないまま放置されていた。 読み終わって感想をここに書いて、そこでようやくブックカバーを外して本棚にしまう、というのを私は…
絡まったネックレスは、爪楊枝でたちまちほぐれていく
涼しい。 いや、暑いのだが、暑さが苦痛でない。秋が来るのが信じられる暑さだ。ネックレスを手に取ると、チェーンに絡まり玉ができている。ケースに戻しかけたが、あることを思い出してそのネックレスを机に置いた。台所から爪楊枝を持ってくる。 いつかの『OVER THE …
"見た景色をパシャパシャと撮るのに向いているレンズ"
HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limitedはフルサイズ換算32mm相当の広角レンズです。このレンズをPENTAX K-3 MarkⅢにつけて、群馬県赤城山の赤城神社、大沼、覚満淵、小沼などを散策、スナップ撮影してきました。 PENTAX K-3 MarkⅢ + HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL LimitedISO400 …
"「スマホしまって読もう。」と気力をもらえる。"
www.reads.jp ">8月からReadsを使いはじめた。リリース当初はまだなかったAndroid版がいつのまに配信されていたことに気づき、アプリを入れた。 詳しくはこちら。 note.com 私のアカウントはこちら。 www.reads.jp ">使ってみて、気軽・快適・使いやすい!の三拍子が揃…
『リンダ リンダ リンダ』。「意外と」と思うことに注目する
9月1日 出勤。退勤。スーパーによる元気はないので、コンビニで済ます。お好み焼きを作る。バイト中に浮かんできたのがこれだった。材料はある程度適当でも成り立つし、しかもかんたん。千切りキャベツと紅生姜を買った。粉物の分量はわからないのでクックパッドを照ら…
爪先が出る靴が苦手。「エア リフト」ばかり履いていた
とにかく2025年の夏は暑かった。 と、毎年言っている気がするけど、今年は特別暑かったのではないか。これが地球温暖化なのだと見せつけられているような気がする。スノーボーダーとしてはそれに全力で抗う必要があるんだけど、自分の態度がまだ追いついていない。 生…
無料で見学できる!3つだけ海外製のものがある
冬のとある日思い立って国会見学にいってみました 暇だな~何も予定ないな~ と思った週末の朝。 そういえば国会って行ったことないけど 見学できるのかな、と思って調べたら 週末は衆議院が見学できるそうで しかも一日数回見学ツアーが行われており無料。 せっかく東…
気温が30度以上の日は、ローラメルシエのプライマーを使う
私がメイクの中でも特に重視しているのが「ベースメイク」。 肌の良し悪し一つで、その人の印象もポイントメイクの映え方も変わりますからね。 また、私は真夏と真冬で肌状態が真逆に転生するタイプなので、 季節が変わると「あれ、きょねん何使ってたっけ…?」みたい…
小さいスプーンを使えば長く楽しめる? 衝撃を受けた絵本
原田ひ香『古本食堂 新装開店』を読む。楽しく読みすすめていたところ(さすがプロは言葉選びが違うな、出てくる食事が全部おいしそうだなあ、誰かに本を勧められるってすごいことだよなあ、それだけたくさん読んでいないとできないことだもんなあ)、ページに突然『ちい…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
レノボ・ジャパンは、ゲーミングとクリエイティブ用途に向けた新製品として、LOQシリーズ初のタワー型PC「Lenovo LOQ Tower 26ADR10」と、4K/240Hz対応の有機ELモニター「Lenovo Legion Pro 27UD-10」を発表しました。この記事では“レビュー”ではなく発売情報に特化し…
「公園に誘っても、すぐに『疲れた』って言われちゃう…」 「周りの子みたいに、もっと外で元気に遊んでほしいけど…」 お子さんの運動嫌いに、一人で悩んでいませんか?「体を動かすのが苦手」「走るのが遅い」「運動は疲れるだけ」…様々な理由で、お子さんが運動から遠…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
8420円 DVD激安通販 新機動戦記ガンダムW ブルーレイ Blu-ray DVD-BOX 青春 ドラマ 日本ドラマ 新 番組 ブルーレイ日本アニメ アニメ dvdbdbox アニメblu raybox アニメ5930円 DVD激安通販 アキラとあきら DVD9 向井理 斎藤工 小泉孝太郎 田中麗奈 dvd 購入 ネットドラ…
ドキュメンタリー「高野山開創1200年 いのちを紡ぐ〜空海 共生の思想」 高野山真言宗総本山・金剛峯寺の全面協力により、2015年に完成 金剛峯寺第412世座主 松長有慶猊下がインタビューに対して答えるかたちの語りが中心。みずからの人生についても語ります。 歴史と宗…
BOOTHで同人誌の頒布を開始したところ、初日で5つの注文があった。 とりあえず、この記事の人のような悲劇は回避された…。 ところで、あんしんBOOTHパックでの発送作業は何年かぶりだが、やり方はぼんやりと覚えていた。実際やってみると、以前の作業とほぼ大差はなか…
約3か月間のベータテストを経て、「iOS 26」が9月16日(火)にリリースされます。iOS 26はiPhone 11シリーズ以降に対応しており、設定 > 一般 > ソフトウェアアップデート からインストール可能です。 iOS 26には多数の新機能や変更点がありますが、その中でも特に重…
闇を抜けて 山を越えて 愛ではじめ 愛で終える Feelin' Good / Fujii Kaze 藤井風史上、最も険しい山越え。 深い闇を抜け、光が差したその先には鮮やかに輝く崇高な愛が誕生した、と。 パーソナルだけど開けた、懐かしいけど新しい、3rdアルバム『Prema』。 サンスクリ…
2025年最新版!昼からガッツリ食べるならこのお店! 静岡市内のボリューム抜群ランチまとめ!当ブログで紹介させていただいた店舗の中で、特にガッツリお腹いっぱいになったと記憶しているランチ8店舗をまとめました! 今回は"1品だけガッツリメニューがある店"ではな…
マキタの高圧釘打ち機の修理依頼。 ハウジングと発射口部を固定するボルトが対角線に2本緩んで2本折れているため リターンのエアが抜けてピストンが戻らない。 とりあえず折れたボルトを抜かないと何ともならないので 発射口部を外すと何とか摘まめるくらい残っていた…
現在、『Programming Ruby 3.3 (5th Edition)』(通称ピッケル本)の翻訳を島田の方で進めています。 ピッケル本について 『Programming Ruby』は、Dave ThomasとAndy Huntによって書かれ、2000年11月に出版された、英語圏で最初のRuby書籍であり、アメリカでRubyコミ…
9月12日(金)朝方はだいぶ涼しくなった。今までは朝起きて最初にやるのが庭側のサッシを全開にすることだったけど、このごろは閉めたまま、開けると逆に寒いくらいだ。小犬ちゃんとの朝の散歩から帰ってくるころには汗ばんで長袖のシャツを1枚脱ぐんだが、そのタイ…
何気ない日常を楽しむ
8時半に起床。かなり夜更かし(ゲーム)をしてしまったのだが自然と目が覚めた。休日はこの時間に起きるのが習慣付いてしまったかも。本当は7時台に起きたい……。 実家の布団はよく眠れる。母がまめな性格で、洗濯と乾燥を欠かさないため、カラッとしていて肌触りが良い…
11時、晴れ Shadowverse world beyondを昨日始めた 自分は神撃のバハムートをプレイしていたので 新規?イラストで遊べるとなると 結構な嬉しさ ログインだけで1パック貰えるのも嬉しい
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 気分が悪い時 人間関係や誰かとのコミュニケーションにおいて、気分が悪くなるような事というのは、結構起こるものです。 こちらから連絡…
この尊さ、分かち合いたい
6期生としてデビューを飾った増田三莉音さんは、高校1年という若さや清楚感たっぷりのルックスで注目を集めています。 大阪府出身ということもあり、中学や上京後の高校、番組で明かした「特製たこやき」から透けて見える実家の経済状況も話題になっていました。 今回…
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・某家電メーカー会議 「我がブランドが消えて無くなるかも知れない厳しい状況だ」 「新型エアコンの開発プロジェクト始動」 「その名も”剣ヶ峰”」 これはもうア…
知って楽しい、作って美味しい
昨日の敬老の日は敬ったり、敬われたり‥‥ 我が家は実家の老齢母に既に送っておいた www.atex-net.co.jp ルルド プレミアムシートマッサージャーを敬老の日の贈り物としました♪ 腰回り用の同じようなマッサージ器は持っていてもお尻は初めて✨️ 坐骨神経痛で腰・お尻から…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
はじめに わずか3日で開発して稼働開始、そして1年間トラブルゼロ。 普通なら半年〜1年かかる開発も、Insight Edgeのデータサイエンティストとエンジニアは、ワンチームで動き、爆速で価値をクライアント企業に届けています。 仕様書の山も、開発ベンダーとの往復メー…
画像生成等に比べるとまだマイナーな音楽生成AIサービスですが、BGM用など用途を選べばわりと実用レベルだと感じます。 例えばこの動画のBGMは全てUdioというサービスで作っています。同様のサービスがいろいろ出てきているので、このへんでいちど比較してみたいと思い…
素敵なお部屋のヒント集
こんにちはー! 寄せ集めパーツパソコン組み立ての続きです。 今日は、パソコンケースが500円で売られているのを見つけたんですよねぇ~ 傷も少なく綺麗だったので連れて帰ってきました。 カードリーダーも付いてたしね! クーポンで実質400円のPCケース 家に帰り確認…
【断念】 少し前になりますが、スイッチの分解修理までは出来ました。 ところが、原因はスイッチでは無かったようです。 その後ホームセンターに修理見積と相談に行きましたが、 メーカーに確認する前に「モーターの修理なら2万以上」で 更に往復の送料が必要とキッパ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
はじめまして! このブログを運営している、薬剤師のあきたんです! このブログを読んでくださっているあなたは、もしかしたら今、お薬について何か不安を抱えているのかもしれませんね。 「この薬、本当に飲んで大丈夫かな?」 「子どもが熱を出したけど、どの解熱剤…
⚫︎授乳とレースの二刀流 3時間おきの授乳をしながらレースに出場。 レースとレースの間に授乳。正気の沙汰じゃない笑 観覧席と授乳室と更衣室を猛ダッシュ往復。 結果、試合前からすでに汗だくでした。 いいアップになったぁ〜❤️笑 ⚫︎特別な金メダル リレーではまさか…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
現在のメイク用具は、これだけ。 どんどんメイクが簡素化しています。 現在のメイク用品は、これだけ。 ・ウルミナプラス megstyle39.hatenablog.com ・チーク兼アイシャドウ (セザンヌ) ・マスカラ ・リップグロス 以上4点。 メイクは更に簡素化しようと思っていて…
4兄妹(長男・長女・次女・次男)のママをしています。 次女は2020年に一型糖尿病を発症しました。 その事についても書いていきたいと思います。 何てことない日常や趣味の事等をつらつらと書いていきます。 株式会社バンダイ ライフスタイル事業部では、『カービィとワ…
あの作品を、違う角度で楽しもう
いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才 作者:今井 孝 すばる舎 Amazon 充実した一日の定義とは なんとなく休日を無駄に過ごしてしまって後悔することがよくあります。後から、あれもやれば良かった、とか、あそこに行けばよかったとか、思うことありますよね。せっか…
先日、大沢在昌さんの最近の作品(リペアラー)を読んでみたところ珍しく “大外れ” でどうにも不完全燃焼だったので、リベンジに隣町の図書館で選んでみた本です。 ちょっと前の作品ですが “ハードボイルド” タッチのストーリーとのこと。 エンタメ系の小説なのでネタ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
こんにちは、キュウトです! 突然ですが、皆さんは流行についていけていますか? 今アメリカで話題のものといえば もちろん 「鬼滅の刄」です! なんと2025年9月12日に劇場版「鬼滅の刄」無限城編 第一章の上映がアメリカでスタート! アメリカのも鬼滅ファンは多いの…
Amazonプライムで『きさらぎ駅 Re:』の配信が始まったので、「なんか前も話題になっていたし、ちょっと気になるし観てみようかな」と思ったのですが…。息子からひとこと。 「それ、前作観てないとわからないと思うよ」 なるほど。じゃあまずは前作から!ということで『…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
衝動が鼓動を跳ねる──Juice=Juice『初めてを経験中 / イジワルしないで 抱きしめてよ』歌声レビュー Juice=Juiceの両A面シングル『イジワルしないで 抱きしめてよ / 初めてを経験中』は、J-POPアイドルシーンにおいて“少女から大人へ”という感情の軌跡を鮮やかに描い…
ニュース1: Mariah Carey、7年ぶり新アルバムから2番目のシングル「Sugar Sweet」をリリース 世界的ディーバのMariah Careyが、ShenseaとKehlaniをフィーチャーした新シングル「Sugar Sweet」を7月25日にリリースしました。この楽曲は、7年ぶりとなるスタジオアルバム…
多様な働き方、多様な価値観
仕事における "根回し" がなんとなく苦手という人をちょいちょい見る。 なんだかフロー化されていない属人的で儀式的なやりとりみたいな感覚を持ってしまう人もいるかもしれないが、根回しはただ物事を円滑に進めるために必要な報連相を事前にやるというだけである。 …
僕は給食会社の営業部長。先日、定期的に訪問していた老人ホーム(特別養護老人ホーム)の担当者から電話があった。相談したいことがあるらしい。相談というのは良い話か、超悪い話かのいずれかである。ささやかな幸せを求めるチルチルミチルな僕にとってはいずれも望ま…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。