
生ピーマンとちくわのみそマヨ和え

火を使わずにパパッと完成!切って和えるだけの、超手軽な副菜をご紹介します。シャキシャキの生ピーマンに、ぷりっとしたちくわ。そこにマヨネーズとみそのコクが合わさり、まろやかで深みのある味わいに。気づけば箸が止まらなくなる、まさに“無限に食べられる”副菜です。ピーマンは火を通して使うことが多い野菜ですが、実は生で食べると驚くほどおいしいんです。加熱とはまったく違う、パリッとした食感が楽しめるのも、生ならではの魅力。あと一品ほしい時、おつまみが足りない時、もう何も作りたくない日の救世主になるレシピ。忙しい日でもこれならすぐできる!そんな頼れる一品です。
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
ピーマンには縦に繊維が入っているので、繊維を断つように横向きに細切りにすると、苦味が和らぎやすくなります。ちょっとした切り方の工夫ですが、これがけっこう効くんです!
実際、この和え物ではピーマンの苦味はほとんど感じませんでしたよ〜
ぜひ、作ってみてくださいね♪
2人分
材料:
ピーマン 2個
ちくわ 2本
【A】マヨネーズ 大さじ2
【A】みそ 大さじ1/2
【A】砂糖 小さじ1
【A】白いりごま 小さじ1
作り方:
① ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、横向きの細切りにする。
② ちくわは輪切りにする。
③ ボウルに①、②、【A】を入れてよく和えたら、完成!