【ピーマン1袋ペロリだよ】「包丁も火も使わないのは助かる」「夏に食べたい」ご飯がすすむウマ辛おかずレシピ

「ピーマンはこの味付けが一番ウマいね」「子供が3回おかわりした」冷めてもおいしい!フライパンひとつで作れる節約レシピ

【ちくわとピーマンで反則級のウマさ】「コレよりコスパいいのあったら教えて」火を使わずに作れる簡単おかずレシピ

【ピーマンちぎって漬けるだけ】「簡単すぎ」「おつまみに最高」夏にさっぱり食べたい浅漬けレシピ

夏野菜といえば「ピーマン」ですが、炒めて食べるだけではマンネリになりがち。そんな人にぴったりの、ピーマンの絶品おかずレシピを4つご紹介します。炒めるのはもちろん、生で食べたりレンジ調理したりしてもおいしいんです。シャキシャキ食感とほどよい苦みが楽しめ、シンプルな味付けでも素材の味が味わえますよ。「マーボーピーマン」「ピーマンとちくわのおかか炒め」「ピーマンの浅漬け」「ちくわとピーマンのめんつゆおかかバター」は、忙しい日でもサッと作れるので、夜ごはんやお弁当のおかずにもぴったり。冷蔵庫に常備しておけば、毎日の食卓で大活躍します。
BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
切る手間ゼロ!火も使わない!ピーマンは手でちぎり、市販のマーボー豆腐の素と混ぜてレンジでチンするだけの「マーボーピーマン」のレシピをご紹介します。忙しい日でもあっという間に、ご飯が進むピリ辛おかずが完成しますよ。 ピーマンのシャキッと食感と、マーボーの旨辛だれが相性抜群。洗い物も少なく、暑い日や遅く帰ってやる気が出ない日にもぴったり。 冷蔵庫にあるピーマン+マーボーの素で、今すぐ作れる包丁いらずのラクうまレシピです!
ちくわとピーマンをごま油で炒め、めんつゆ味のかつお節で味付けするだけの簡単おかずレシピをご紹介します!甘じょっぱい味付けにかつお節の風味が相性バッチリで、ご飯がすすむ一品!サッと作れるので忙しい日の味方ですよ!ピーマンががみるみるなくなるので大量消費にもおすすめ。シャキシャキのピーマンともっちり食感のちくわの組み合わせがクセになる「ピーマンとちくわのおかか炒め」のレシピです!
包丁とレンジだけで作れる、超手軽な「ちくわとピーマンのめんつゆおかかバター」のレシピをご紹介します。ちくわとピーマンを食べやすく切って耐熱容器に入れ、めんつゆをかけてレンジでチンするだけ!仕上げにバターとかつお節をのせれば、コスパ最強のおかずの出来上がり! バターのコクと、かつお節のうまみがめんつゆの和風味に溶け込み、シンプルながら箸が止まらないおいしさに。ピーマンのシャキッと感と、ちくわのモチっとした食感の相性も抜群です。ご飯のおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったり。忙しい日のもう一品にも、お弁当のおかずにも重宝します!
ピーマン炒めに飽きたら、漬けてみるのもアリ!塩昆布のうまみと酢の酸味がいい感じに効いて、ピーマンの苦みもまろやかに変わります。冷蔵庫で一晩置くだけで味がしっかり染みて、気づいたら箸が止まらないやつに。ご飯にもお酒にも相性バツグンだし、夏はキンキンに冷やして食べると最高の「ピーマンの浅漬け」のレシピです。