This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.denfaminicogamer.jp/news/2510312k. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-17T06:30:24.119+0000.
[B! 技術] ミズノが未来的すぎる「シューズ」発表。特殊な板バネを搭載→人間の能力を進化・増強させる「人間拡張」を目指す。コンセプトモデルとして「Japan Mobility Show 2025」に出展中

    記事へのコメント123

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    myaoko
    ジークアクスっぽい

    その他
    tockri
    めっちゃ履いてみたい。動画見たらぴょんぴょん跳ねる(疲れる)感じじゃなくて、普通に歩いたり走ったりしてた。どんな感触なんだろう。

    その他
    satoshinbo
    ガチの競技ランナーにこれ履いてもらってどんな記録出るかやってもらいたい。

    その他
    heyjoe0123
    排水溝とかに引っ掛けて転びそう

    その他
    ch416
    NIKEやPUMAがコンセプトとして前からリリースしてた。縦の動きに対しては良いけど、横軸の斜面や段差の転倒とか不安。 カーボンシューズと同じ原理だとすると、股関節や足首の負担が大きいのではないか?

    その他
    princo_matsuri
    立ち止まりやすいのか、小回りが効くか、柔軟性がないと折り畳まない折り畳み自転車みたいな扱いになる

    その他
    differential
    これさ、割と脚力がないと履きこなせないような気がする。足首いわせそう。

    その他
    field_combat
    慣れるまでが大変そう

    その他
    uzusayuu
    記事で言及されているが、高齢者や障害のある人ををサポートする方向に期待。

    その他
    hiro7373
    競技用義足っぽいなと思ったら、本当にそれ由来だった

    その他
    estragon
    面白い。トラックでだけ使うにせよ止まれるのかな

    その他
    casm
    これ系だとこれが好き→ https://youtu.be/FCTA_65cWDg (でもヘルメットかぶって欲しい)

    その他
    adsty
    特殊な形状のシューズでバネ走行ができる。

    その他
    chiba1008
    いいねー。こういうのとかで強化した人間が競うアーマードオリンピック見たい。

    その他
    Mirunayo
    動画見たら鳥っぽい動きだった

    その他
    subjects910not
    前に考えた人がいるのか

    その他
    Nihonjin
    写真家の森山大道が言うように、「過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい」ってことなのだろう。

    その他
    S0R5
    やっぱりドクター中松だよな

    その他
    kenzy_n
    FSSで一部のピーキーなヘッドライナーが身に付けていたような気がする。

    その他
    gebonasu30km
    11月1日はエイプリルフールじゃないぞ

    その他
    grusonii
    ひん曲がったピンヒールみたい

    その他
    yujiseijin
    なんで誰もブレードランナーって突っ込まないんだよ!!!

    その他
    pekee-nuee-nuee
    履いてみたいけど、下り階段がめちゃくちゃ怖そう!!

    その他
    mnnn
    海水浴場とかなんかそういう波打ち際に常備しておいて、津波からの避難の時に着用するとかできるとよさそう いやまあ常時履いててもいいんだけど

    その他
    hidea
    正直、コンセプトモデルでそんな騒いでもなあという印象が強い

    その他
    mutinomuti
    履いて歩いている人や走っている人の動画もなしに(´・_・`)

    その他
    kawabata100
    AIで作ったシューズみたい

    その他
    yoiIT
    yoiIT 「未来的すぎる」というタイトルなのに、みんながドクター中松の「過去」の発明を思い出しているのが面白い。

    2025/11/03 リンク

    その他
    filinion
    エンジン出力(人間)が変わらないのに足が速くなるとしたら、着地のエネルギーをバネが回収して次の一歩に活かしてくれることと、あと単純に足が長くなるからかなあ…。文字通り人間「拡張」。

    その他
    mirakux
    いまの厚底シューズのスポンジを抜いただけじゃん

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ミズノが未来的すぎる「シューズ」発表。特殊な板バネを搭載→人間の能力を進化・増強させる「人間拡張」を目指す。コンセプトモデルとして「Japan Mobility Show 2025」に出展中

    以下、プレスリリースの全文を掲載しています CFRP板バネフットギアコンセプトモデル「MOBILARIA β」を...

    ブックマークしたユーザー

    • elgoll2025/11/13 elgoll
    • myaoko2025/11/04 myaoko
    • tockri2025/11/04 tockri
    • satoshinbo2025/11/04 satoshinbo
    • heyjoe01232025/11/04 heyjoe0123
    • ch4162025/11/04 ch416
    • princo_matsuri2025/11/04 princo_matsuri
    • o-miya2025/11/04 o-miya
    • tkomy2025/11/04 tkomy
    • differential2025/11/04 differential
    • uminonamako2025/11/04 uminonamako
    • field_combat2025/11/04 field_combat
    • HanPanna2025/11/04 HanPanna
    • hiro777hiro562025/11/04 hiro777hiro56
    • llllllp2025/11/04 llllllp
    • uzusayuu2025/11/04 uzusayuu
    • hiro73732025/11/04 hiro7373
    • shAso2025/11/04 shAso
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む