ぴえん顔の寂しそうな子猫。たくさん愛情をかけて育てたら……まさかのビフォアフがXで話題です。

9月5日、飼い主さん(@piennekomint)が、愛猫のビフォーアフターの写真を投稿すると、14万件を超える「いいね」が集まりました。
写真に写っているのは、元保護猫の「ミント」ちゃん。生後3カ月のお迎え当時は、ケージの中で訴えるような悲しい表情を見せています。
飼い主さんもコメントで
「お迎え当初『淋しそうなお顔…母猫に育児放棄されちゃったらしいし、沢山愛情をかけてあげたら顔つきも変わってくるかな』」
と当時を振り返ります。
ところが4歳になった現在も面影はそのまま。たっぷり愛情をかけられて福福しい顔つきになったものの、しょんぼりなお目目は健在です。
「現在『ずっとぴえん顔だけど??』」
と飼い主さんも驚きのビフォーアフターにSNSからも多くの反響が集まっています。
💬「生まれつきぴえん顔なんだねー」
💬「逆に愛おしい」
💬「とても癒されます」
💬「ぴえん顔だけど幸せいっぱい🩷🩷🩷」
BuzzFeedは飼い主さんにお話を聞きました!
――幼少期に初めてミントちゃんに会ったときはどう思われましたか?
「垂れ目でしょんぼりしたお顔だったので思わずどうしたの~? と声をあげてしまいました」
――その後、ずっとぴえん顔だと気付いたときはどう思われましたか?
「ぴえんなお顔の猫ちゃんがいることはあまり聞いたことがなかったので眼瞼下垂(がんけんかすい)や視力が悪いのかなと心配になりました」
「保護してすぐに病院でも相談もしましたが、どこにも異常はなく本当にただ垂れ目なだけで安心したのをおぼえています」
――お顔はずっとぴえん顔のミントちゃんですが、幼少期から変化したことはありますか?
「赤ちゃんのころはしなかったのに最近家族以外に人見知りをするようになってしまいました。人が来ている時は本物のぴえんの表情で身をひそめています」
――ミントちゃんの普段の性格、チャームポイントを教えてください。
「ミントの特徴はいつでもしょんぼり寂しそうにみえるお顔です。つい、守ってあげなくちゃ! と庇護欲(ひごよく)を掻き立てられます」
「ですが実際にはやんちゃでイタズラ大好きな活発な子でそのギャップがチャームポイントです」
・・・・・
ぴえん顔だけど、やんちゃでイタズラ大好きなミントちゃん。ギャップがなんともかわいいですね!