カニマヨチーズいなり

明太もちーず油揚げ

油揚げの豆腐肉詰め照り焼き

巾着卵

油揚げはそのまま焼いてもおいしい食材ですが、袋状に開いて具材を詰めると、さらにおいしく楽しめます。今回は“詰めて焼くだけ”の簡単レシピを集めました!甘くない新しいおいなりさん「カニマヨチーズいなり」、モチモチのお餅がたまらない「明太もちーず油揚げ」、肉と豆腐入りでボリューム満点の「油揚げの豆腐肉詰め照り焼き」、しっかり味が染み込んでたまらない「巾着卵」の4品です。どれも手軽に作れてとってもおいしいレシピばかりなので、ぜひ試してみてくださいね♪
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
【油揚げに詰めて焼くだけ】おいなりさんより簡単!「どこで買ったの?」と必ず聞かれる節約レシピ
甘い煮汁のおいなりさんはもちろんおいしい。だけど、「たまには違う味付けも食べてみたい」という人のための見逃せないレシピをご紹介します!「油揚げ」に詰めて焼くだけ!カニカマとマヨネーズを和えてのせ、チーズをかけて焼いた甘くないおいなりさんは絶品です。トースターで焼くだけで簡単に作れるので、忙しい日でもパパッと出来ちゃう「カニマヨチーズいなり」レシピです。節約にもぴったりです!
【油揚げにお餅をギュッと詰めて焼くだけ】「想像以上のウマさ」「出した瞬間なくなった」火を使わずに作れる簡単おつまみレシピ
油揚げといえば、ご飯を詰めたおいなりさんが定番だけど、今日はちょっと気分を変えておうち飲みにぴったりなアレンジレシピをご紹介!ご飯の代わりに詰めるのは、もちもち食感がたまらないお餅。そこに相性バツグンの明太子とチーズをたっぷり混ぜたら、外はカリッ、中はとろ〜りの最高なおつまみに大変身です。作り方はめちゃくちゃ簡単で、材料を混ぜて油揚げに詰めたらトースターにおまかせするだけ。忙しい日のあと一品にも、小腹が空いたときの軽食にも、もちろん夜の晩酌にも大活躍間違いなしですよ♪
【油揚げでコレ作らないのおかしい!】「白米3杯いけるやつ」「冷めてもおいしい」コスパ抜群の簡単おかずレシピ
ふんわりとした豆腐入りの肉だねを、袋状に開いた油揚げにたっぷりと詰めて、甘辛味に仕上げた「油揚げの豆腐肉詰め照り焼き」のレシピをご紹介します。油揚げには、肉だねとそのままの豆腐を詰めるので、ボリューム満点でコスパ良し◎。豚ひき肉に豆腐を加えることで、ふっくら軽い食感に仕上がり、片栗粉がジューシーなうまみを閉じ込めてくれます。しょうゆ、みりん、酒、砂糖のシンプルな味付けながら、ほっとする味わいで、ご飯が進むこと間違いなし。少し時間を置くと味がさらに染みるので、作り置きにもぴったりです!
【爆速で味しみ卵!?】味付けはめんつゆだけ!卵裏技
煮卵越え!?漬け込みも煮込む必要もなし!!味がしっかり染み込んだ巾着卵はお酒のお供もにもお弁当のおかずにもぴったり◎卵裏技レシピをご紹介♪