This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/keizai-dousureba.hatenablog.jp/entry/2025/11/02/083156. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-15T06:12:47.457+0000.
[B! 新<strong>自由</strong>主義] サナエノミクス・景気の悪化とチグハグな政策 - 経済を良くするって、どうすれば

    記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nakag0711
    経済指標は現政権のせいにするにはまだ早い気が。円安誘導は良し悪しだから…ただ160円行けば流石に介入するものと思われる

    その他
    kz78
    7-9月の経済が良くないの、自民党が参院選〜石破辞任〜総裁選で空転してたからなので、高市政権がどうという話ではないと思う。

    その他
    kiku72
    “株高、円安でスタートしたサナエノミクスだが、売上は落ちるし、輸出は減るしで、散々な状況”

    その他
    yingze
    景気冷やしてまで、円高の為に利上げしろって主張の人? ポジショントーク過ぎて頭湧いてない? 雇用の無くなる円高より、物価の上がる円安の方が良いと思います。

    その他
    oyagee1120
    社会保障費を削るというけど、その大元の老人の削られた医療介護の費用負担するのは結局家庭内の現役世代だから社会保障費は一番手を付けても意味がない領域なんだよな。格差を余計に拡げるだけ

    その他
    hahnela03
    “サナエノミクスでは、ガソリンの定額減税の廃止と教育無償化を進めるが、定額減税よりも低所得層への再分配は薄くなる。また、円安是正の気概も見られない”

    その他
    nuara
    景気と株は関係ないんだよね。で、目先の儲け(株)しか考えない人が多い。いずれ景気は国民の生活に影響するのに。

    その他
    pikix
    トランプ関税が原因で輸出が減っているのに円安を是正したら、さらに輸出が減るのでは?それよりも化石燃料の輸入を減らすべきですが高市を含む日本の右翼はメガソーラーを敵視し、電気代を引き上げようとしています

    その他
    lucky_slc
    チグハグな政策なのか絶妙なバランスなのか。金利を上げないなら円安になり物価が上がるので実質賃金は増えず景気も回復しない。やはり政府に求められるのは減税だろう。低金利だけではアベノミクスと同じ失敗になる

    その他
    estragon
    “政策はチグハグで、可処分所得を着実に増やし、円安是正で物価高を抑えるという一貫した政策が採られていない。サナエノミクスでは、ガソリンの定額減税の廃止と教育無償化を進めるが、定額減税よりも低所得層へ

    その他
    byaa0001
    どんだけ悪化しても良くなったと豪語したら民衆がついてくるのがネオポピュリズム(造語。工作の煽動に脆弱で分断・排外・陰謀論・全体主義的な思想に染められた民衆の支持を得る者)ってやつよ

    その他
    newbluesky
    その「パンケーキの素」みたいな、ダサいネーミングやめませんか?

    その他
    kalmalogy
    円高デフレスパイラルの地獄をみんな忘れすぎなんだよ、利上げしたら経済冷えまくってコストは下がらんから死ぬぞ。ガソリン減税は物流全体のコストを下げるから実生活に直結するコストが下がるはず。減税一択。

    その他
    mitsumorix
    安倍氏のときはシンゾーノミクスとは称さなかったのに、性別が変わるとファーストネームを用いるのは性差別的では?

    その他
    inks
    inks そりゃそうだろ。物価高、円安にノーガード戦法だしな。特にあの農水相の小僧が今内閣の「庶民は黙っとれ」と言う傲慢さを象徴している。

    2025/11/03 リンク

    その他
    yymasuda
    チグハグなのはこの文章だろ 生活実感の改善と景気と格差是正の話を混ぜるな 物価安で好景気目指せとか逆でしょ

    その他
    ene0kcal
    安倍政権を踏襲するとなるとやるのは統計方法をいじるのではないかと危惧。あと身内の結束を強めるなにかをやる(もうやってる?)のではないかと思う。

    その他
    hammondb3
    “円安は、日銀の利上げが奏功して春までに一服し、物価高が緩んできたのに”円安は物価高対策として効果的だが、富裕層に色目使う自民党政治の下では円安誘導で物価は下がらない。暴落っぷりがジンバブエ状態

    その他
    georgew
    日銀がトランプ関税で弱気になり、利上げを見送るようになって、円安がぶり返してしまった > 経済弱含みなら利上げもままならず結局円安と物価高はどう解決するつもりなのかが一切見えない。

    その他
    ko2inte8cu
    史上最高の株価であるから、株や不動産を買えた層はガッハッハ。庶民はインフレでカツカツ。政権はインフレ否定で、米価高値誘導。いかにも無理で、路線変更することになりそう。

    その他
    s3477u
    アベノミクス続行と言ってるし円安はどこまでも進むだろう

    その他
    aya_momo
    aya_momo 「サナエノミクス」は2021年の総裁選で自ら言い出したもの。https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202109080000854.html /設備投資もダメなんだな。

    2025/11/02 リンク

    その他
    pochi-taro00
    まだ株高の今のうちに利上げすべきだ

    その他
    tekitou-manga
    「サナエノミクス」というゴロの悪い言葉は高市が自分で総裁選でぶちあげた言葉では?(違ったらすまん)

    その他
    ematu
    直近の2025年9月米国版コアCPIはたった1.3%やで。2%に全く届いてないのに利上げはありえん。金融政策の目標は為替操作じゃないから円安だろうと関係ない。結局、食料が高いだけなのでその分を財政で手当てすればよろし

    その他
    Gka
    はいダウト。需給ギャップは既に2兆円の需要超過だよ。嘘吐きはポピュリズムの始まり。需要超過のインフレ時に積極財政で需要を上げるとどうなる?小学生でも分かるよね。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA161750W5A910C2000000/

    その他
    thesecret3
    トラスショックみたいに何もしないうちにマーケットに潰される事態を防ぐなら、解散して民意の支持があるところを示したほうがいいんじゃないかな。

    その他
    o2k-ken1
    インフレは30年に渡るデフレに対しての反発、30年間毎年2%インフレした時と同じくらいまでインフレしないと収まらないよ

    その他
    absalom
    何もする前から「サナエノミクス」の言葉を持ち出すところがイカガワしい。

    その他
    cinq_na
    cinq_na 可処分所得を増やしたいなら社会保障費を削減する以外の選択肢はない。老人が嫌がって票減る現状で、誰がやってくれるか知らないけど。一回破綻してから再生する方がやりやすいかもね。隣国が黙って見守るか知らんが

    2025/11/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サナエノミクス・景気の悪化とチグハグな政策 - 経済を良くするって、どうすれば

    株高、円安でスタートしたサナエノミクスだが、売上は落ちるし、輸出は減るしで、散々な状況だ。11/17に...

    ブックマークしたユーザー

    • nakag07112025/11/11 nakag0711
    • yogasa2025/11/11 yogasa
    • Akech_ergo2025/11/06 Akech_ergo
    • kz782025/11/04 kz78
    • fuzitahoushirou2025/11/03 fuzitahoushirou
    • kiku722025/11/03 kiku72
    • ginnang72025/11/03 ginnang7
    • satetsu_s2025/11/03 satetsu_s
    • yingze2025/11/03 yingze
    • oyagee11202025/11/03 oyagee1120
    • hahnela032025/11/03 hahnela03
    • confi2025/11/03 confi
    • nuara2025/11/03 nuara
    • Nobeee2025/11/03 Nobeee
    • yamada_k2025/11/03 yamada_k
    • parakeetfish2025/11/03 parakeetfish
    • OeThousandmiles2025/11/03 OeThousandmiles
    • pikix2025/11/03 pikix
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む