Fess の提供するAPI
このドキュメントでは、 Fess が提供するAPIについて説明します。 APIを利用することで、既存のウェブシステムなどでも、Fess を検索サーバーとして使うことができます。
ベースURL
Fess のAPIエンドポイントは以下のベースURLで提供されます。
http://<Server Name>/api/v1/
例えば、ローカル環境で動作している場合は次のようになります。
http://localhost:8080/api/v1/
認証
現在のバージョンでは、APIの利用に認証は不要です。 ただし、管理画面の各種設定でAPIを有効にする必要があります。
HTTPメソッド
すべてのAPIエンドポイントは GET メソッドでアクセスします。
レスポンスフォーマット
すべてのAPIレスポンスは JSON形式 で返されます(GSA互換APIを除く)。 レスポンスの Content-Type は application/json です。
エラーハンドリング
APIリクエストが失敗した場合、適切なHTTPステータスコードとともにエラー情報が返されます。
| 200 | リクエストが正常に処理されました。 |
| 400 | リクエストパラメーターが不正です。 |
| 404 | リクエストされたリソースが見つかりません。 |
| 500 | サーバー内部でエラーが発生しました。 |
表: HTTPステータスコード
APIの種類
Fess は以下のAPIを提供しています。
| search | 検索結果を取得するAPI。 |
| popularword | 人気ワードを取得するAPI。 |
| label | 作成済みのラベルのリストを取得するAPI。 |
| health | サーバーの状態を取得するAPI。 |
| suggest | サジェストワードを取得するAPI。 |
表: APIの種類