サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ChatGPT
soredoko.jp
スタッフが自腹で買って実際に試してみて「よかった!」と実感するおすすめ商品をピックアップ! 今週はツーハッチ(tu-hacci)の腹巻付きステテコパンツを紹介します。気になったら、ぜひチェックしてみてくださいね。 ▼買ってよかったもの2024と先週分はこちら 締め付け感がなく過ごしやすい!ツーハッチ 腹巻付きステテコパンツ 画像参照元:楽天市場tu-hacciショップ お腹が冷えるので、腹巻き付きでパンツ部分はゆったりした部屋着が欲しいなと思っていたところ、こちらにたどり着いて購入しました。ウエスト部分をしっかりカバーしつつも締め付け感はないので、過ごしやすいです。 画像参照元:楽天市場tu-hacciショップ 吸湿性、通気性に優れた楊柳生地で、肌触りはさらっとしていて着心地も抜群。ショート丈と体型カバーが叶うロング丈があり、カラーはブラック、チャコール、カーキブラウンの3色展開です。 画
急に肌寒くなり、「湯冷め」しやすい季節。そんな「寒がりさん」の冷え対策に欠かせない「入浴剤」を厳選しました!いつものお風呂を充実させ、血行を促進してくれる「本気で温まる」アイテムをピックアップ。ぬるめのお湯でもOKな炭酸系から、滝汗必至の発汗系まで、定評のある4選を紹介します。 寒いときは、お風呂にゆっくりつかって体を温めるのが一番! 温浴効果を高める入浴剤を使えば、血行促進や冷え性の解消の効果も期待できます。 寒がりさんにおすすめの発汗作用や体を心まで温める効果で定評のある入浴剤を4選紹介します。 ぬるめのお湯でも温まる! BARTH(バース)「薬用 BARTH 中性重炭酸入浴剤」 汗をかいてスッキリ! バスクリン「きき湯 ファインヒート スマートモデル」 発汗ならこちらも定評あり! 石澤研究所「リラク泉 ゲルマバス」 生薬エキスでお肌もすべすべ! ツムラ「ツムラのくすり湯 バスハーブ」
半分しか必要がなくて余ってしまったタマネギやレモン、アボカドなど、野菜・果物の保存って難しいですよね。ラップだと乾燥やニオイが気になったり……。そんなときにぴったりなJoieの「ストレッチポッド」をライターの吉祥ゆかりさんが試してみました。 使いかけの野菜や果物、どう保存していますか? 私はラップで包んで保存することが多いのですが、切り口が変色したり乾燥してしまったりするのが気になっていました。タマネギなど香りの強い野菜は、冷蔵庫の中がニオイがちで、他の食材にも移ってしまうし……。 そこで今回は、野菜や果物を新鮮に保存できてニオイ移りも防げるとウワサの、Joie「ストレッチポッド」を試してみました。 3種類を実際に使用して、食材の変化の様子や使用感をレビューします! joie ストレッチポッド 3種セット 3種セット! 楽天で見る カラーと形がかわいい3種展開 シリコンが食材を潰すことなく
本格的に乾燥が気になる季節。冷たい空気や暖房にあたって顔や手がピンポイントにカサカサ...…。そんな「ここだけ乾く!」を解決する「ピンポイント保湿」アイテムを厳選。手、唇、目元など、気になる箇所を狙い撃ちします。 乾燥が気になる季節になりました。特に、暖房のきいた室内では、気づかないうちに乾燥が進んでいることも。そんなとき、気になるところをピンポイントで手軽に保湿できるアイテムを紹介します。 ベタつかないのがうれしい! アベンヌ「薬用ハンドクリーム」 唇は濃厚ケアでひび割れ予防! 花王 キュレル「リップケア バーム」 シュッと手軽に保湿! CNP Laboratory「プロP ミスト」 目元・口元に水分補給! イプサ(IPSA)「ザ・タイムR デイエッセンススティックe」 ベタつかないのがうれしい! アベンヌ「薬用ハンドクリーム」 パソコンで作業したり、書類を扱ったりしていると気になるのが
水筒やタンブラーを洗ったとき、なかなか乾かない……と悩んでいませんか。そんな悩みを解消してくれるとウワサの「乾燥スティック」。無印良品とマーナの乾燥スティックをライターの吉祥ゆかりさんが比較検証してみました。 私はお出かけする際、必ず「水筒」を持ち歩くようにしています。 そんな水筒生活で困るのが、洗った後にボトルの内側がなかなか乾かないこと。逆さに置いておくだけでは水滴が残ってしまうことも多く、気になっていました。 そんなときに知ったのが、ボトルに入れて使う「乾燥スティック」。入れるだけで早く乾くそうですが、本当に……? 今回は無印良品とマーナの「乾燥スティック」を試してみたので、比較実験の結果も交えてレビューします。 無印良品 ボトル乾燥スティック 無印良品公式ストア 楽天で見る マーナ (marna) エコカラット ボトル乾燥スティック マーナ公式ストア 楽天で見る 無印良品の「ボトル
寒い季節に食べたくなる「鍋」。1人暮らし〜家族暮らし向けに「鍋料理」がもっと楽しく、便利になるグッズを紹介します。 11月7日は「鍋の日」。 かつお節や出汁などを製造・販売するヤマキ株式会社により、2001年に制定されたそうです。この日は二十四節気の「立冬」にあたることが多く、鍋料理がよりおいしくなる季節の到来を感じさせることに由来しているのだとか。 確かに、鍋が食べたくなるこの時期。そこで、鍋を食べるときにあると便利なアイテムを紹介します。 おたまとフタどこに置く? を解決。山崎実業の便利グッズ 豆腐の水切りもバッチリ! 山崎実業の「卓上水切りトレー」 「あくとりさん」で鍋のおいしさUP! 1人暮らしでも気軽に鍋が楽しめるレコルトの「電気なべ」 おたまとフタどこに置く? を解決。山崎実業の便利グッズ 鍋のとき困るのが、おたまやフタ、菜ばしなどの置き場所。 山崎実業「tower」の「お玉&
スタッフが自腹で買って実際に試してみて「よかった!」と実感するおすすめ商品をピックアップ! 今週は水回りが数秒できれいになる山崎産業の「水切りワイパー」を紹介します。気になったら、ぜひチェックしてみてくださいね。 ▼買ってよかったもの2024と先週分はこちら 山崎産業 水切りワイパー「バスボンくん スクイジーミニ」 キッチンや洗面台が、使うたびにびしゃびしゃになるのが地味にストレス……。布巾で拭いていましたが、「絞る・拭く・乾かす」という作業が面倒でした。 そんな時に見つけたのが、この軽くて使いやすい山崎産業の水切りワイパー「バスボンくん スクイジーミニ」です。 山崎産業 水切りワイパー ウォータースクイジー ミニ バスボンくん 楽天で見る 山崎産業 水切りワイパー ウォータースクイジー ミニ バスボンくん 174324 これが本当に最高!使った後はシャッと水を切って、フックに掛けるだけ。
GLOBAL WORK(グローバルワーク)「スペ軽お財布ショルダー2」の使用感をレビュー!コンパクトなのにしっかりと荷物が入るほか、お財布代わりにも使えます。 秋の行楽シーズン、皆さんはどこかにお出かけする予定はありますか? ちょっとしたお出かけや旅行に、コンパクトで持ち運びしやすいけど必要な荷物がしっかり入るバッグを探していて見つけたのが、GLOBAL WORK(グローバルワーク)の「スペ軽お財布ショルダー2」。 軽量かつお財布のように使うこともできて機能的と話題です。 実際に試してみたので、使用感をレビューします! GLOBAL WORK(グローバルワーク)スペ軽お財布ショルダー2 カラバリ豊富! 楽天で見る 豊富な色展開で選ぶ楽しさ◎ GLOBAL WORKは、メンズ・レディース・キッズと幅広いラインナップで、ファミリーでリンクコーデが楽しめる人気のブランドです。 そんなグローバルワ
「アロマを楽しみたいけど火を使うのが心配」「ディフューザーは手入れが面倒」……。そんなアロマの「ハードル」をぐっと下げてくれるアイテム「素焼きストーン」を無印良品で発見! 火も水も使わず、石にオイルをたらすだけでOK。初心者にも簡単なアロマアイテムをまいしろさんが紹介します。 お家でのリラックスタイムに、「香り」をプラスしたい。でも、アロマディフューザーはお手入れが面倒なものもあるし、ペットや子どもがいるとキャンドルを使うアロマポットは心配……。そんな心配や手間をスッキリ解消するアイテムを、無印良品で見つけました。 それが、この「素焼きストーン」です! MUJI 無印良品 素焼きストーン 室内芳香用 4×9×15cm 10個入り MUJI 無印良品 素焼きストーン 室内芳香用 4×9×15cm 10個入り 18959112 見た目はとてもシンプルで、どんなインテリアにも馴染むかわいらしいデ
「レコルト」の自動調理ポットで“ほったらかし”調理に挑戦! 冷凍カボチャでポタージュを作ってみて分かった、メリットとデメリットは? こんにちは、ソレドコ編集部の星野です。 毎日、仕事に趣味にバタバタと忙しく過ごしているので、よく「夕食どうしよう」問題にぶち当たります。 外食や中食を取り入れて無理のない生活を意識していますが、とはいえ体のことを気遣いたい、金銭的な負担も減らしたいという思いから「できるだけ自炊したい」気持ちは常にあります。 ということで「ほったらかし調理器」が気になり、いろいろ調べてみることに。でも狭いキッチンの場所を取るのがネックで手が出せずにいました。 そんな中、SNSでフォローしている方がレコルトの「自動調理ポット」を大絶賛しているのを発見。キッチンの片隅に置けそうなコンパクトなポット型、そしてシンプルなデザインに惹かれ、即ポチってみました。 今回は、実際に試してわかっ
サウナでよく見る「あの椅子」、「ソファ代わり」として最高すぎ!コールマン(Coleman)のコールマン(Coleman)の「インフィニティチェア」は、体がふわっと浮くようなリクライニングで、“無重力チェア”と呼ばれることも。折りたためば隙間に収納OK。「部屋が狭くてソファを置きづらい」悩みを解決する、リラックスチェアをまいしろさんが紹介します。 急に寒さが身にしみる季節、温泉やサウナが恋しくなりますね。 週に何度も通うほどサウナ好きの私にとっても、この時期はたまりません。 そんな私が外気浴スペースでいつも「最高だ……」と感動してしまうのが、この椅子! コールマン(Coleman) チェア インフィニティチェア 楽天で見る コールマン(Coleman) チェア インフィニティチェア コールマンの「インフィニティチェア」、またの名を「サウナの椅子」。 初めてサウナでこの椅子に座った時、その座り
2025年秋の無印良品週間がスタートし、11月3日(月祝)まで開催中。編集スタッフが無印良品週間で実際に買ったアイテムを紹介します。 「無印良品週間」が、2025年11月3日(月祝)まで開催中です。 期間中は、無印良品メンバーならほぼ全ての商品が10%オフで購入できるお得なチャンス。日用品から家具、ファッションまで幅広いアイテムが対象となるため、買い逃しのないよう事前にチェックしておきたいところです。 ただし今回の無印良品週間は全国の店舗限定で、ネットストアは対象外なので要注意。無印良品週間の詳細は、公式ページからご確認ください。 🛒 🛒 🛒 本記事では、編集スタッフが今回の無印良品週間で購入したアイテムを紹介! 気になる物があればぜひ、みなさんの「買い物リスト」に追加してくださいね。 肌荒れを防ぐ「薬用クリアケアふき取りローション 300mL」 柔らかくて肌になじみやすい「メイクア
2026年の「手帳」はもう決めましたか? 無印良品やほぼ日手帳、デルフォニックスなど、使い方や好みに合わせた5つのおすすめをソレドコ編集部がピックアップしました。 そろそろ2026年の「手帳」が気になる季節! SNSでは「#手帳会議」というハッシュタグなどで、ユーザーが手帳選びに悩む様子、新作ラインアップの紹介などを見かけるようになりました。 今回は、定番から最近のブームに乗った商品まで、ソレドコ編集部がおすすめの手帳を紹介します! しっかり書きたい人はもちろん「来年から手帳を使い始めたい」「続かなくて一度やめてしまったけど、また再開したい」という人でも使いやすいラインアップです。 マンスリーもデイリーも! 無印良品「一覧できるスケジュール帳」 しっかり書きたい派に。ほぼ日手帳「avec」 上品なデザインでビジネスにも。デルフォニックス「キトリ」 ライフログが楽しくなる、クツワ「ログジャー
スタッフが自腹で買って実際に試してみて「よかった!」と実感するおすすめ商品をピックアップ!今週は便利で使いやすいWEIMALL(ウェイモール)のランドリーバスケットを紹介します。気になったら、ぜひチェックしてみてくださいね。 ▼買ってよかったもの2024と先週分はこちら WEIMALL ランドリーバスケット 画像参照元:WEIMALL公式ストア楽天市場店 コンパクトなのに大容量なランドリーバスケットです。知人宅で見て「これは便利そうだ!」とマネして購入したところ、使い勝手が最高でした! 洗濯物を出し入れしやすいよう斜めに設置されたカゴは、取り外しが可能。取っ手が付いているので、持ち運びもしやすい! 上2つのカゴは15L、一番下のカゴは23Lと容量が異なっており、洗濯物の種類別に使い分けしやすい仕様。キャスター付きなので移動も楽ちんです。 洗濯物入れとしてだけではなく、収納アイテムやゴミ箱と
秋はおいしいものがいっぱいで、ついついあれもこれもと欲張ってしまいがち。食欲の秋を楽しみたいけど、太ってしまうのは嫌……。 ということで、食事を楽しみたいけど健康も気をつけたい! という方のために「糖質オフ&グルテンフリー」の食品を紹介。罪悪感なく楽しめる麺やソースをピックアップしました。 豆100%で低糖質!「ゼンブヌードル」 茹で上がりが早いのもうれしい「スーパー麺」 糖質50%オフ。でもパスタらしさにもこだわる「Carboff(カーボフ)」 水切りだけで使える手軽さが最高!紀文「糖質0g麺」 ソースもしっかり「糖質オフ」 豆100%で低糖質!「ゼンブヌードル」 低糖質ながら、しっかりとした食べごたえともちもち感が人気の「ゼンブヌードル」。 原材料は小麦より糖質が控えめな「黄えんどう豆」を100%使用しています。豆だけでできているので小麦粉不使用のグルテンフリーで、一般的なパスタと比較
食欲の秋は、ほかほかの煮込み料理が恋しい季節。「でも時間がかかって面倒……」と思っていませんか? 火加減いらずの「ほったらかし」調理器具を使えば、すぐに本格的な煮込みが完成!毎日の料理が楽になる時短キッチンアイテムを紹介します。 食欲の秋。だんだんと冷える日が増えて、煮込み料理を食べたい季節になってきました。煮込み料理といえば「時間がかかる」イメージがありますが、それはもう昔の話。時短・ほったらかし調理ができるキッチンアイテムを4つ紹介します。 1台10役&本格調理ができる!siroca「電気圧力鍋 おうちシェフ PRO」 スープやポタージュはお任せあれ!recolte「自動調理ポット」 電子レンジだけで本格調理!「レンジメート マグポット」 面倒な「下ごしらえ」が楽ちんに!BRUNO「マルチスティックブレンダー2」 1台10役&本格調理ができる!siroca「電気圧力鍋 おうちシェフ P
Amazonで2025年11月4日(火)23時59分まで「スマイルSALE」が開催されています。 対象商品には「スマイルSALE」バッジが付いており、セール価格で販売。またセール期間中は「ポイントアップキャンペーン」も同時開催しています。 エントリーすることで、イベント期間中合計10,000円(税込)以上の買い物を対象に、ポイント還元率がUP。プライム会員なら1.5%UPするほか、dアカウントと連携することでさらに0.5%UP!また、家電やファッション商品はさらに3.5%UPします。 今回のスマイルSALEは「今欲しい秋モノ&冬支度」がテーマということで、これからの季節にピッタリなセール対象アイテムをピックアップしてみました! 🏃♀Amazon スマイルSALE会場へGO! 秋の行楽シーズンに、Ankerの大容量モバイルバッテリーを 秋も油断できない紫外線対策に! ダルバの日焼け止め
2025年秋の無印良品週間がスタートし、11月3日(月祝)まで開催中です。無印良品大好きなスタッフがこの機会に「リピ買いするぞ!」と決めている愛用品を紹介。 「無印良品週間」が、2025年11月3日(月祝)まで開催中です。 期間中は、無印良品メンバーならほぼ全ての商品が10%オフで購入できるお得なチャンス。日用品から家具、ファッションまで幅広いアイテムが対象となるため、買い逃しのないよう事前にチェックしておきたいところです。 ただし今回の無印良品週間は全国の店舗限定で、ネットストアは対象外なので要注意。無印良品週間の詳細は、公式ページからご確認ください。 🛒 🛒 🛒 本記事では、編集スタッフがこの機会にリピ買いしたい! と考えている、無印良品の愛用品を紹介します。 【1】乾燥シーズンも心強い!「発酵導入美容液」 【2】朝は「薬用クリアケアオールインワンジェル」で時短スキンケア 【3】
「自炊が面倒」「野菜を食べる機会がない」...…そんな悩みを「ケンミンの焼きビーフン」が解決! フライパンでたった4分。野菜をたっぷり入れれば栄養も◎。忙しい現代人の食卓の救世主、ビーフンの底力をノンちゃんさんが紹介します。 2025年で発売から65周年を迎えたロングセラー商品「ケンミンの焼きビーフン」。 わたしにとっては子どもの頃から食卓に並ぶ身近な存在でしたが、その「本当の実力」を見過ごしていたかもしれません。 昨今のグルテンフリーへの意識の高まりもあり、お米の麺であるビーフンが今、改めて注目されています。(主に、わたしの周りで!) 私がビーフンにハマったきっかけは、「夜ご飯、どうしよう……」と悩んでいた時に同僚からかけてもらったこんな言葉でした。 「私は、野菜たっぷり入れたビーフンをよく食べてるよ〜」 なるほど、ビーフン! その手がありました。焼きそばやパスタ感覚で簡単に作れそうだし
ジョンマスターオーガニックの定番ヘアブラシ「コンボパドルブラシ」を買ってみたところ、髪がツヤツヤに。長く愛される理由が分かりました! こんにちは、ソレドコ編集部の星野です。 長らく愛用してきたヘアブラシがボロボロになってきて「そろそろ買い替えたいけど、どのヘアブラシがいいんだろう」と悩んでいたんです。 そんなとき、同僚が「ジョンマスターオーガニックのヘアブラシ、めっちゃいい」とおすすめしていて! 人気アイテムだし、よく「いい」とは聞くものの、何がいいんだろう? と思い試してみたところ、愛される理由が分かりましたので、ぜひ紹介させてください! ジョンマスターオーガニック コンボパドルブラシ ジョンマスターオーガニック公式 楽天で見る たしかにこれは名品……! 髪がツヤツヤに ジョンマスターオーガニックといえば、オーガニック成分にこだわったヘアケア用品が人気のブランド。 今回試した「コンパドル
2025年秋の無印良品週間がスタート。無印良品大好きなスタッフがこの機会に買ってほしいおすすめアイテムを紹介。 「無印良品週間」が、2025年10月25日(金)から11月3日(月祝)に開催されます。 期間中は、無印良品メンバーならほぼ全ての商品が10%オフで購入できるお得なチャンス。日用品から家具、ファッションまで幅広いアイテムが対象となるため、買い逃しのないよう事前にチェックしておきたいところです。 ただし今回の無印良品週間は全国の店舗限定で、ネットストアは対象外なので要注意。無印良品週間の詳細は、公式ページからご確認ください。 🛒 🛒 🛒 本記事では、無印良品大好きな“ムジラー”こと、ソレドコ編集部の星野がおすすめのアイテムを紹介。 気になる物があればぜひ、みなさんの「買い物リスト」に追加してくださいね。 夕食何しよう……の悩みが消える「せいろ」は忙しい日々の救世主 もはや手放せ
スタッフが自腹で買って実際に試してみて「よかった!」と実感したおすすめ商品をピックアップ! 今週は、無添加なのに安くておいしい「ミスターマンゴーのドライマンゴー」を紹介します。気になったら、ぜひチェックしてみてくださいね。 ▼買ってよかったもの2024と先週分はこちら ミスターマンゴーのドライマンゴー ミスターマンゴーのドライマンゴーは、おいしくて安いので、何度もリピートしています! 甘味と酸味のバランスがいいといわれるフィリピン・セブ島産のマンゴーを使用し、着色料・保存料等は無添加です。最小限の砂糖で、自然の甘さを引き立てているとのこと。 いろいろとドライマンゴーを試した中で、個人的には、砂糖不使用のものだと酸味やフレッシュ感があまり感じられなかったので、砂糖が使われているこちらのドライマンゴーがお気に入りです。 画像参照元:楽天市場ミスターマンゴーオンラインストア 通常のタイプより「訳
過ごしやすい気候の秋は、絶好のピクニックシーズン!こだわりのアイテムでいつものピクニックをワンランクアップさせませんか? 定番のクーラーバッグから意外な便利グッズまで、デザインも機能も優れた5品をお届けします。 秋の行楽シーズン真っ只中!ピクニックに出かけるという人も多いのでは。そこで、クーラーバッグやドリンクボトルなど、機能性とおしゃれさを兼ね備えたアイテムを5つ、厳選してご紹介します。 大容量&肩掛けもできて便利!DEAN & DELUCAのクーラーバッグ 丸いフォルムで中身を潰さない。mayuランチボックス コーヒー好き必見!QAHWA 珈琲専用ボトル 大判なのに軽くて持ち運びしやすい!Litumeのブランケット 防水・断熱に優れたLOGOSのレジャーシート 大容量&肩掛けもできて便利!DEAN & DELUCAのクーラーバッグ DEAN & DELUCA(ディーン&デルーカ)のロゴ
気になっていた「キュレル 潤浸保湿 泡ジェル洗顔料」をレビュー。キュレルならではの乾燥肌ケア効果はもちろんのこと、皮脂汚れによる「くすみ」にもしっかりアプローチしてくれて最高でした。 こんにちは、ソレドコ編集部の星野です。 私、すんごい乾燥肌でして、ソレドコで何度も「乾燥肌ケア」のアイテムを紹介しているのですが、今回試した「キュレル 潤浸保湿 泡ジェル洗顔料」もとってもよかったので、ぜひ紹介させてください! キュレル 潤浸保湿 泡ジェル洗顔料 くすみが気になる乾燥肌に! 楽天で見る キュレルならではの保湿効果に「くすみケア」効果がプラス! キュレル「泡ジェル洗顔料」のいいところ ワンプッシュでもっちもちの泡が出てくる! 肌に優しいのにくすみケアまで! キュレル「泡ジェル洗顔料」の気になるところ キュレルならではの保湿効果に「くすみケア」効果がプラス! 前述の通り乾燥肌タイプなので、「セラミ
朝晩の空気がひんやりとし、ニットやアウターが恋しくなる季節。でも、いざ着ようと思ったらたたみジワが気になったり、夏服のしまい場所に悩んだり……。そんな衣替えのプチストレスは、無印良品の便利アイテムで解決できるかもしれません。使い勝手の良い収納グッズから、すぐに着たい秋冬服を整える便利アイテムまで、頼れるアイテムを厳選してご紹介します。 秋の衣替え、もう終わりましたか? そろそろやらなきゃ……という方に向けて、無印良品の便利なアイテムを紹介します。 クローゼットのスペースを有効的に使える収納ケースに、衣類をしっかり除湿してくれるシートなど、あると便利なものばかりです! 無印良品「ポリエステル麻 ソフトボックス」 無印良品「不揃いレッドシダーブロック・約200g・紙やすり付」 無印良品「消臭機能付き くりかえし使える除湿シート ハンガー用」 無印良品「衣類ハンディスチーマー」 無印良品「ポリエ
たくさんのおいし〜いフルーツが旬を迎える秋。柿や梨、ぶどう、りんごなど、日本各地からお取り寄せして楽しみたいフルーツを紹介します。 食欲の秋。新米にさんま、きのこ、さつまいもなどおいしいものは無限にありますが、「果物」も旬を迎えるものがたくさん! そこで柿や梨、ぶどうなどおいしいフルーツのお取り寄せ情報をまとめました。訳アリや食べ比べセットなど、お得に楽しめる商品をセレクトしています! 山形の「庄内柿」を堪能! フルーツマイスターが厳選したこだわりの「梨」 品種が豊富な「ぶどう」はぜひ“食べ比べ”で! 高い品質で高評価! 青森の「りんご」 高級みかん「紅まどんな」食べたことある? 山形の「庄内柿」を堪能! ビタミンAやビタミンC、カリウム、食物繊維などが豊富な柿。その栄養価の高さから「柿が赤くなれば医者が青くなる」ともいわれています。 山形県のブランド柿「庄内柿」は、四角く平べったい形と、
最近ブームになっている台湾茶とお菓子。休憩やおやつにぴったりな「パイナップルヌガー」と、アイスでもホットでも楽しめるおすすめのお茶を紹介します。 こんにちは、ソレドコ編集部の藤井です。 最近私がハマっているのが、台湾のお茶やお菓子! 昨今の台湾ブームの影響で日本国内でもいろんな商品の取り扱いが増えていて、ネットでも気軽に買えるようになりました。 今回は、そんな中で最近当たりだったものを紹介します! 上品な甘さと食感の楽しさにハマった「パイナップルヌガー」 お菓子と合わせたいMug&Potの台湾茶 上品な甘さと食感の楽しさにハマった「パイナップルヌガー」 最近買って「これは絶対リピートしたい!」と思ったのが、こちらの「パイナップルヌガー」です。 パッケージの説明によると、ヌガーとは「ミルクベースで作られたソフトキャンディーにドライフルーツを練り込んだ伝統的な中華菓子」だそう。初めて食べたんで
スタッフが自腹で買って実際に試してみて「よかった!」と実感するおすすめ商品をピックアップ!大風量で速乾&まとまりのあるストレートヘアを叶えてくれる、Dyson(ダイソン)のドライヤー機能付きヘアアイロンです。気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。 ▼買ってよかったもの2024と先週分はこちら Dyson(ダイソン) Airstrait ストレイトナー 画像参照元:楽天市場ダイソン公式ストア Dyson(ダイソン)の「Airstrait ストレイトナー」は高温プレートを使わず、強力な風の力で髪をストレートに導くヘアアイロン。ドライヤーとしても使えます。 濡れた髪から使える「ウェットモード」と、乾いた髪から使える「ドライモード」を搭載。さらに、髪の状態に合わせて選べる6段階の温度設定が可能です。熱ダメージを抑えつつ、まとまりのあるストレートヘアが叶います。 画像参照元:楽天市場ダイソ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ソレドコ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く