
レンチン豚キムチーズ巻き

豚バラでキムチともやし、ニラを巻いたらクッキングシートで包んでレンジで加熱するだけの簡単レシピ。仕上げにチーズをかけることで辛さがまろやかになり、ご飯にもお酒にも合う一皿になります。火を使わないので暑い日にもおすすめ。さらに電子レンジ調理だから洗い物も少なく済み、忙しい日の夕飯や作り置きおかずにもぴったりな節約メニューです!
Kazuya Wakana BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
豚キムチを巻いてチンするだけ。チーズがとろけて辛さがまろやかになるから、子どもでも食べやすいし、大人はビール片手に楽しめます。
もやしやニラを入れてボリューム増しすれば大満足の一皿。ぜひ試してみてください!
2人分
材料:
豚バラ肉(薄切り) 6枚
もやし 100g
ニラ(3cmの長さに切る) 1/4束
キムチ 適量
ピザ用チーズ 適量
小ねぎ(小口切り) 適量
作り方:
① 豚バラ肉を広げ、塩コショウ(分量外、適量)をふり、その上にもやし、ニラ、キムチをのせる。
② ①の豚バラ肉を巻く。クッキングシートの上にのせ、その上にピザ用チーズをかけたら包み、両端をしっかりとねじる。
③ 耐熱皿に②をのせて、600Wの電子レンジで4〜5分加熱する。仕上げに小ねぎをかけたら、完成!
クッキングシートは、電子レンジ対応の200℃で5分以上調理できるもの使用してください。